写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきおやじ ゆきおやじ ファン登録

Night park

Night park

J

    B

    夜の万博公園 日本庭園前駐車場 6/10まで 万博公園で螢の夕べが開催されています。 ホタルはちゃんと見れたのですが。。。 事前の確認不足だったのですが、ホタルの撮影は禁止でしたw

    コメント25件

    an

    an

    マジですか!? それは私も知りませんでした。 大阪で先ずホタルが見れるところを考えると、 ここが第一候補だったのに… やはり南か北の自然豊かなところへ行かなくては 見れないんでしょうね… 工場夜景かと見間違えてしまいました(^^; カッコいいパーキング夜景です!!

    2012年06月06日01時03分

    kassy

    kassy

    ホタル撮影は残念でしたがこんなにも素晴らしい 太陽の塔とそれを引き立てる駐車場の灯り お見事な一枚だと思いますよ

    2012年06月06日00時37分

    10point

    10point

    おー残念でしたね 私も去年カメラ持参していって がっかりしました ストロボ焚いたりする人がいるんでしょうね

    2012年06月06日00時57分

    m.mine

    m.mine

    こうなったらみんなで岡山で蛍撮影会を開催しましょうか??笑 しかし この作品は カッコいいっすねよね。色合いも良いっすね。

    2012年06月06日01時00分

    BUGSY

    BUGSY

    螢の夕べで撮影禁止というのは酷ですね フラッシュをあてるとホタルはショック死してしまうと 聞いたことがありますのでそれが理由なのかもしれませんね 駐車してある車が太陽の塔のしもべのように見えます。

    2012年06月06日02時39分

    ポター

    ポター

    万博公園まだ健在だったのですね。 太陽の塔は小さい頃みた記憶があります。 ホタルは光りに敏感だそうですし、撮影の時、どうしても手元の確認のために ライトを使ったりするので、禁止はやむを得ないと思います。。

    2012年06月06日08時16分

    チキチータ

    チキチータ

    蛍の夕べっていうのがあるんですね~知らなかったです。 蛍は結構いるんでしょうか? 撮影禁止なんですね、分るような気がします。

    2012年06月06日10時13分

    大徳寺

    大徳寺

    近未来的で素敵ですねぇ。^^*

    2012年06月06日12時54分

    nyao

    nyao

    夜だと太陽の塔は不気味ですね(笑) 禁止とかあるんですか、、残念><

    2012年06月06日13時57分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    ライトアップでカッコいいです。 ホタルは残念でしたね。。。

    2012年06月06日21時16分

    mar-kun

    mar-kun

    知り合いがこの前万博に蛍撮りに行った時、問い合わせたら完全な禁止じゃなくて『ストロボ&三脚撮影』が禁止って言ってましたよ!!

    2012年06月07日12時30分

    サザビー

    サザビー

    そうだったんですか!? それは残念。 でもライトアップされた太陽の塔が迫力ありすぎです。

    2012年06月07日20時42分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    大阪で蛍を撮影できる場所もやっぱりなかなかないんですね。 兵庫も山奥に行けばいるそうですが…

    2012年06月08日01時20分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    コメントを頂いた中に、完全な撮影禁止ではなく、ストロボ&三脚が禁止との情報がありましたが、 やはり撮影禁止が正しいようです。 レスにまだ時間がかかりそうですが、 もしこれから蛍の夕べへ行こうと検討されている方の為に、撮影禁止について記載しておきます。 万博公園HPの留意点には下記が記載され、会場内でもスタッフがアナウンスしていました。 ●会場内でのホタルの捕獲は固く禁止いたします。 ●会場内でのカメラ・ビデオ撮影はご遠慮ください。 また会場内で配布されていたチラシや、立て看板には加えて下記も禁止と記載されています。 ●観賞園路以外(芝生や茂みの中)への立入禁止 ●懐中電灯でホタルを照らすこと ●その他、他のお客様にご迷惑となる行為 念のために万博公園総合案内所に電話して確認したところ。。。 安全面とホタル保護の為に撮影を禁止している。 ライトアップしている竹林や一番奥の池など、ホタル以外の景色を撮影しても良いか確認したところ。。。 危険な状況や他のお客様への迷惑行為がなければ、注意しない場合もありうるが、 立場上OKとは言えない。 との回答でした。

    2012年06月08日13時32分

    keikoΦ

    keikoΦ

    今夜までなんですね。。。 撮影禁止を知っているだけに近いけれど今だ観にいった事がありません。 撮影可能な場所で一度観てみたいなぁ~。 写真撮る事を忘れちゃうでしょうかw 蛍は撮れなかったようですが、闇夜に浮かぶ太陽の塔はなかなかの迫力があります。

    2012年06月10日14時29分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆Marcusさん コメントありがとうございます。 撮る気満々だったので残念でした。 数そのものは多くはないですが、川の流れに沿ってあっちでもこっちでも光りそして飛んでいました。 会場(日本庭園)を出てから、折角夜の万博に来たので、バラ園と駐車場を撮ったのですが、 バラは良いのは撮れませんでしたw ◆kassyさん コメントありがとうございます。 転んでもタダでは起きない大阪人です。(実は東京生まれですが。。。) ◆10pointⅡさん コメントありがとうございます。 おお10pointⅡさんも。。。(仲間~) 確かにコンデジでストロボ発光禁止に出来ない人いますね(>_<)

    2012年06月11日17時38分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆m.mineさん コメントありがとうございます。 おお是非撮影会開催して下さい。(参加希望) ◆anさん コメントありがとうございます。 滋賀へ行くしか無いかなと思いました。 一緒に行きませんか? ◆kazさん コメントありがとうございます。 私は去年バラを見に来た時に知ったのですが。。。結局去年は行けず、今年こそはと臨んだのですがorz... 普段は公園自体が17:00迄、駐車場が18:00迄です。 何かイベントがある時だけ時間延長されるので、その時を狙って来て下さい。

    2012年06月11日17時39分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆BUGSYさん コメントありがとうございます。 管理事務所に問合せた時も、ホタルを保護するための禁止だと言ってました。 太陽の塔、後ろ姿でもインパクトありますね! ◆ポターさん コメントありがとうございます。 当時は変わったデザインだなって思ってましたが、今になって岡本太郎って凄い人だったのだと再認識。 ちゃんとマナーを守らない人がいたので、禁止になったのかも知れませんね。 ◆チキチータさん コメントありがとうございます。 私も1年前に知りました。 数そのものはそれほど多くありませんが、あちこちでも光りそして飛んでいました。

    2012年06月11日17時39分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆大徳寺さん コメントありがとうございます。 太陽の塔の存在感でしょうか? ◆hisayo*さん コメントありがとうございます。 大阪市内から近い場所でホタルが見れるだけでもお値打ち♪ 昨日まででしたが行かれましたか? ◆nyaoさん コメントありがとうございます。 確かにここは夜一人だったら長居できませんw 見物客も相当な数なのではっきり禁止しないと統制とれないんでしょうね(>_<)

    2012年06月11日17時40分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆こしんさん コメントありがとうございます。 肉眼でしっかり見れたのと このライトアップを撮れたのでよしとします。 ◆mar-kunさん コメントありがとうございます。 ↑ に書いた通り、撮影禁止でした。 聞いた人によって言うことが違ってたりするとかえって混乱しますよね。 ◆サザビーさん コメントありがとうございます。 私は最寄の駐車場に入れたのでこの後、すぐに帰りましたが モノレール駅側の中央ゲートも開けていたので、太陽の塔の真下も行けた筈です。 ◆ナイトスクープ!さん ブログにもコメント戴き、ありがとうございます。 いい場所があったらサンミー持って一緒に行きましょう。 是非声かけて下さい。

    2012年06月11日17時40分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆さよなら小津先生さん コメントありがとうございます。 パビリオンも遊園地も無くなってしまいましたが、広大な敷地は公園として整備され残っています。 四季の花も美しく、家族で楽しめる場所です。そして太陽の塔は今なお万博公園のシンボルです。 ◆keikoΦさん コメントありがとうございます。 撮影禁止、ご存知でしたか。 滋賀まで行くとあるようです。中でも池下・三島池周辺がオススメらしいです。

    2012年06月11日17時40分

    Thanh

    Thanh

    はじめまして。 一見何気ない駐車場ですが 撮り方ひとつでこんなにドラマチックに なるんですね~映画のセットのようです。 早速お気に入りにさせて頂きます!

    2012年06月17日09時29分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆Thanhさん はじめまして。 コメント&お気に入りありがとうございます。 私もこんな風に写るとは想像していませんでした。 嬉しい誤算です。

    2012年06月24日19時42分

    げろ吉。

    げろ吉。

    万博公園で蛍!初めて知りました^^)/撮影は禁止。。。ちょっと残念ですね~ ***この度は運よくOKで楽しみにしてます!どうぞ、よろしくお願いします!!!

    2012年07月10日08時40分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆げろ吉。さん コメントありがとうございます。 残念ですが。。。蛍の保護と安全対策上いたしかたありません。 ダメモトでお誘いして良かったです。お会いできるのを楽しみにしています(^^♪

    2012年07月10日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆきおやじさんの作品

    • Moment
    • 大川の夜桜
    • ume-kita night
    • 夜明け前
    • 夜空に
    • 太陽の塔 Beam Painting

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP