mckee
ファン登録
J
B
なんて僕に分かるはずもありませんが・・・(笑) デルバール社作出 「ナエマ」2006年 ぎふ国際ローズコンテストで銀賞とベストフレグランス賞を受賞。 名前はゲランの香水にちなみ、アラビアンナイトのヒロインの名から取られました。 この香り、一度嗅げば病みつきになること請け合いです^^
アーキュレイさん いつもコメントありがとうございます。 とっても優しい色で見ているだけでも癒されます♪ ゲランの香水の香りらしいですが僕は嗅いだことありません(笑)
2012年06月04日00時46分
僕も昨日、ガラにも無く公園の一角に咲いているバラを撮りました。 マクロで接近しましたが。。。上手く行かないモノですね。(^_^;) やはりピント合わせからレリーズに至る間に、体が動いてしまってるんですね~。 僕も乙女心は解らないので。。。苦労をしました。 これからもするんだろうなぁ~
2012年06月04日09時39分
MOGUOさん いつもコメントありがとうございます。 ロザリアンの中では人気品種なので大きな花屋さんでも たまに売ってますよ~もし機会が有れば嗅いでみてください^^
2012年06月05日06時55分
Em7さん いつもコメントありがとうございます。 えぇ~Em7さんは乙女心よくおわかりでしょ~♪(笑) ピントの件、同感です! 僕はそんなシーンでは体を微妙に前後させながら高速連射で撮って PCで確認しながら一番いいものをチョイスします(汗) 三脚使えばそんな苦労は要らないのにといつも反省です^^
2012年06月05日06時59分
S*Noelさん いつもコメントありがとうございます。 形はまさしくオールドローズ系ですね! 最近のデルバール作品はどれも大輪で見栄えがするようです♪ 香りは・・・アラビアンナイトの情熱的な姫です(笑)
2012年06月05日07時02分
hatto06さん いつもコメントありがとうございます。 そうですよね~やっぱり薔薇は香りだと思います。 残念ながら近代のバラは激しい品種改良の末に香りを失ったものが多いです。 それに危機感を抱いたのかここ数年は香り高い品種が増えましたね^^
2012年06月05日07時04分
YSKJIJIさん いつもコメントありがとうございます。 バラも多種多様な時代ですが特に香りに関するコンテスト受賞作は 僕も興味津々です!最近は大手の花屋でも簡単に入手できるので 見つけたら嗅いでみてください^^
2012年06月05日07時06分
nyaoさん いつもコメントありがとうございます。 阿蘇にも花阿蘇美ってローズガーデンがありましたが 今でもまだあると思いますよ~ あと福岡から近場では粕屋町の駕与丁公園にも小さいですが薔薇園があります^^
2012年06月05日07時09分
品性を感じさせる色合いが、上手い背景に見事に映えます。 被写界深度の選択も素晴らしく、 芯のある描写と美しいボケのバランスも美しい表現です。 乙女心、mckeeさんなら解るはず、 そう思わせる一枚です。♪
2012年06月05日09時35分
hisaboさん いつもコメントありがとうございます。 記憶が確かなら交配親がERのヘリテージだったと思うのですが 親の性質をよく引き継いでいるようで名花だと思います♪ 残念ながら乙女心は全くと言っていいほど理解できてません(><) hisaboさんならきっと手に取るようにおわかりなんでしょうね~ 今度コツを教えて下さいませ(笑)
2012年06月06日07時34分
三重のN局さん いつもコメントありがとうございます。 岐阜の花フェスタ記念公園で一目ぼれでした♪ 三重県からだと割と近いし羨ましいです! 福岡からだとかなり気合入れないと行けません(笑)
2012年06月06日07時36分
シンキチKAさん いつもコメントありがとうございます。 この時期限定ですがバラたちに囲まれて優雅な気分を満喫しています♪ これで単身赴任では無かったら最高なんですけどね~(笑)
2012年06月06日07時40分
a-kichiさん いつもコメントありがとうございます。 このバラ姿良し、香り良し、おまけに冬まで繰り返しよく咲いてくれます! オープンガーデン、こっそり探してみて下さい(笑) 只今山のような薪割りでカメラを持つ握力も残ってません><
2012年06月10日12時41分
なんて美しい色合いのバラなんでしょう・・・。 タイトルのように乙女を感じさせますね♪ ベストフレグランス賞受賞とか・・・その香りが漂ってくるかのような描写にうっとりです♪
2012年06月10日13時24分
まるでふんわりと踊っているかのような薔薇の切り取りにうっとりです。 美しい薔薇ですね。 お庭の薔薇なんですね。 私は薔薇の手入れの難しさに泣いています・・。
2012年06月21日21時34分
mckee
くるみ*さん こんばんは~ ナエマ最高ですよね!! 今日は福岡ですがあの香りにやらっれっぱなしです(笑) 実はウチも2本あったのですが1本は憎っくきカミキリムシ(テッポウムシ)に 根元をヤラれ枯れましたが2年前に新苗で買った苗が大きく育ちました♪ 明日始発の新幹線なのに・・・明日は仕事にならないな(笑)
2012年06月04日00時34分