写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoskin yoskin ファン登録

bent waist..

bent waist..

J

    B

    ILFORD DELTA 400 PRO yashica mat 124g yashinon 80mm f3.5 老いたPixar。

    コメント19件

    Em7

    Em7

    うわ~~~~ 絶縁大丈夫なんやろか?と心配になります。(笑) こういう、ちょっと朽ちた感のある被写体は、モノクロが絶妙ですね! そしてちょっとアンダー気味だと認識しているのですが、この辺が僕には更にツボです。('-'*) しかもシンプル・・これでツボ2個目です。(*^_^*)

    2012年06月02日23時07分

    msnrm

    msnrm

    いいなあ~ 作品もキャプションも・・・・ 映画の前にピョンピョン飛び跳ねてる姿が目に浮かんできて 今はもう・・・・ 泣けてきた。。。

    2012年06月02日23時31分

    nyao

    nyao

    Pixar、定年退職後って感じでしょうか お疲れ様でした><笑

    2012年06月02日23時39分

    Y.SHUHEI

    Y.SHUHEI

    好きです。

    2012年06月03日00時14分

    esuqu1

    esuqu1

    渋いと一言で言っていいのか・・・でも、古臭さと風化した古さとガラスの艶が絶妙のバランスでグレーの世界を押し出して語ってくるような・・・うーーん、だから渋いのです。渋い。

    2012年06月03日07時42分

    yoskin

    yoskin

    >>Em7さん いやいや現役でがんばっていそうでしたよ^^ だから大丈夫という保障はどこにも無いんですが... 朽ち果て萌えっていうのもPHOTOHITOではかなり活発だったことがありますし、 ひとつのジャンルかもしれませんよね^^ もちろんぼくも好きです☆ シンプル、ミニマルな写真、これからも心がけてまいります。

    2012年06月03日14時12分

    yoskin

    yoskin

    >>msnrmさん あ... そんな風に言われると、 PCのスクリーンが涙で.. msnrmさんほど斬新でスタイリッシュにこの電灯も切り取れませんでしたが 楽しく撮れました^^ うれしいコメントをありがとうございます☆

    2012年06月03日14時25分

    yoskin

    yoskin

    >>nyaoさん 定年退職(笑)。 本当ですね^^ もう、満身創痍というか..なんというか。。 ぼくからも..お疲れさまでした^^ 優しいコメントをありがとうございます^^

    2012年06月04日23時32分

    yoskin

    yoskin

    >>ichiさん お久しぶりです☆ 嬉しいです^^ ありがとうございます!

    2012年06月04日23時33分

    yoskin

    yoskin

    >>MONOEYEさん え。。 照れます^^

    2012年06月04日23時33分

    yoskin

    yoskin

    >>esuqu1さん 良く観ていただいて.. しかも、深い考察まで.. 嬉しいです。 スキャナなのかフィルムなのかわかりませんが、 こういうのに合いますよね。 複雑な構図や細かいパターンには合わなかったですが(笑)。 一度、プリントしてもらってみようと思います☆ それから家の安いプリンタでスキャンしても面白いかもしれません。

    2012年06月04日23時36分

    ミナミ

    ミナミ

    被写体を見る眼とセンスを感じる作品です

    2012年06月05日07時05分

    Wild-eye

    Wild-eye

    確かに…ミニマルで見せる写真って難しいですよね。これは惹かれます。 こういう風に撮れるのはやっぱりセンスですね…^^)

    2012年06月05日18時12分

    yoskin

    yoskin

    >>ミナミさん 漁船のライトです。 そんなに珍しいものではありませんよ^^ フィルムのおかげで面白い質感になってくれたかもしれません。 嬉しいコメントをありがとうございます☆

    2012年06月05日22時58分

    yoskin

    yoskin

    >>Wildeanさん 嬉しいコメントをありがとうございます! ぼくはあまり要素を詰め込むのが苦手です。。 かなり詰め込めた!と思った写真は何が言いたいのか..という感じになりますし 向き不向きなのかもしれません。 雄弁なのは苦手でも、シンプルでも数でなんとか〜^^ みたいな感じでがんばります(笑)。

    2012年06月05日23時00分

    kochaman.

    kochaman.

    yoskinさんの被写体ですね。 yoskinさんの作風ですね。 yoskinブランドですね。 あぁ、なんだこの安心感は…w 死語かもしれませんが朽ち果て萌えです。 あの水没した自転車のお写真も目に焼き付いております。

    2012年07月13日20時10分

    yoskin

    yoskin

    >>kochaman.さん おお。。。 コメントにお返事が出来ていませんでした.. すみません、遅くなってしまって。 朽ち果て系は廃墟こそ行けてないですが、結構撮ってると思います^^ yoskinブランドは流石に構築出来ている自信はありませんが、とっても嬉しく読ませていただきました! 水没自転車はfineartに再レタッチしたものをアップしてるんですよ。 結構気に入っているので、覚えていてくださってとても感激しています^^

    2012年11月13日23時23分

    Sniper77

    Sniper77

    yoskinさん、これがヤシカの二眼レフで撮られたお写真なんですね。 中判ですから当たり前と言えば当たり前なんでしょうけど、 あのぼやっとしたファインダーからは想像できない写りですね。 400のフィルムなので画像が荒いのはしょうがないのでしょうが、 これだけ縮小した画像でもガラス面の表現とかは凄いですね。 私が思っていたイメージとまったく違った写りにちょっとびっくりしています。

    2013年02月14日14時41分

    yoskin

    yoskin

    >>Sniper77さん そうです^^ yashica mat 124gという二眼レフでは一番若い世代のカメラで撮ったものです。 1980年代初頭まで生産されていたという事で、もし最終形であるのなら大体ぼくと同世代なのです^^ この荒い画像はスキャナの質かと思います。 写真屋さんでの現像+CD-R渡しのものですが、もっと高解像で注文出来る所であれば また違った結果になります。 さらに、このILFORDなどの純粋なモノクロフィルムもスキャン時に荒めにデータ化される印象があります。 仰るように中判ということもありまして、このカメラは絞ればかなりシャープな写りをします^^ 開放ですとふわふわなんですが^^

    2013年02月14日22時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoskinさんの作品

    • from crack..
    • New Year's greeting to you!
    • between the bridge..
    • trace..
    • pendulum..
    • separateness..

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP