写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

マリリンの・・・・

マリリンの・・・・

J

    B

    腰のくびれを思い出す・・・^0^/

    コメント13件

    ninjin

    ninjin

    グラマラスなボディはアメ車でしょうね、くびれも魅力的ですが細いステアリングもキュートですね。

    2012年06月03日02時43分

    酔水亭

    酔水亭

    結構旧そうなオープンカーですね〜。 ナイスなボディラインが、SEXYです。^^

    2012年06月03日08時04分

    GaiaV2

    GaiaV2

    昔の車はプロポーション良かったと思いませんか? 日本でも、ジウジアーロがデザインした117クーペなんか超カッケー車でした。

    2012年06月03日22時10分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとうございます。 現代の車には無いプロポーション! 板金屋さん泣かせの丸みではあります。 ^^

    2012年06月03日22時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    西洋式毛鉤釣人さん いつもありがとうございます。 そ~と撫でる感触は、ヒンヤリと 滑らかに・・・ワォ!

    2012年06月03日22時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    GaiaV2さん いつもありがとうございます。 いすゞでしたっけ・・・ 117は、高値の花でした! セリカとかシルビアとかクーペが主流でしたね。

    2012年06月03日22時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    brownさん いつもありがとうございます。 アハハハ 触れたこと無いですけどね。 ^^; この車での感触です。

    2012年06月04日08時15分

    vermilion

    vermilion

    線美にうっとりしますね♪ オールドカーならではのフォルムは芸術にも似たものがあり 目を惹きます^^ 被写体のイメージを引き立てるモノクロもツボです^^/

    2012年06月05日18時24分

    Wild-eye

    Wild-eye

    このラインと細身のハンドルは古いアメリカ車でしょうかね…。 車種は分からないけど、魅力を感じます^^)

    2012年06月05日18時48分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    vermilionさん いつもありがとうございます。 なかなかに良い曲線でしたので つい・・・・^^

    2012年06月06日20時15分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Wildeanさん いつもありがとうございます。 ドアの厚みといい、シートの大きさといい 50~60年代らしいフォルムでした。 ^^

    2012年06月06日20時21分

    YD3

    YD3

    このくびれセクシーです♥ 最近コメ欄が開いていませんのでこちらで失礼します。 北海道の一連の冬景色 美しくて最高です。 でも生活する分は大変でしょうね... 旅行にて冬の北海道に行ってみたいです♪ あっ でも九州人に冬の北海道でのレンタカーは危険かも。。。

    2014年12月14日16時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    YDさん いつもありがとうございます。 荷造りや写真の整理をしています。^^; キャンディーズの「春一番」を口ずさみながら。アハハ でも、外は-5℃! お正月は、横浜で寝正月かなァ~^^;

    2014年12月14日17時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 一杯の Coffee
    • 「ちとせ」の憂鬱
    • 朝日 海峡にさす
    • 磯子の磯子
    • 穏やかに
    • 冬の街角

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP