mckee
ファン登録
J
B
ER「Constance Spry」 1961年 デビッド・オースチン作出 「ベル・イシス」と「デンティ・メイド」の交雑から生まれたツルバラで、ERの第1号です。 残念ながら春に1度の開花のみですが、それを補って余りある魅力的なバラです! ミルラの濃厚な香りは気温の上昇と共に一段と鋭さを増し得も言われぬ香りを放ちます♪ 日本で育てるとかなり大型のツルバラに育ちます。 ウチでは自作の2mほどのトレリスで育てていますがもっと大型の物を検討しなくてはいけないほど大型のツルバラです。
hatto06さん こんばんは~ いつもコメントありがとうございます。 このバラに限らず咲きたてのフレッシュな花弁は光の加減で 色んな色味が見れて透通る様な質感がありますよね! 質感に触れて頂き嬉しいです^^
2012年05月29日21時34分
mckee
くるみ*さん いつもコメントありがとうございます。 咲いてますよ~ってか帰省したら既に終わりかけでした(><) まあ、ボチボチ撮ってますから順番に♪ やっぱりセントセシリアは遅咲きですよね^^
2012年05月28日21時54分