写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

LEKI

LEKI

J

    B

    トレッキングを始めた時から ずっと欲しかった「LEKI」のトレッキングポール 買っちゃいました!「SPDサーモライトAS」 鎖場のある妙義山中間道がデビュー! バックパックに収納している時間が長かったですが 振りやすい重量バランスと「エルゴングリップ」 歩きやすかったです♪

    コメント6件

    greens

    greens

    私も持っています。 昔、無理な日帰り長距離登山のときのことです。 とある山の山頂近くで両足が痙攣。LEKIのポール持参したので救われました。 以来、いつも持参しています。怪我することもあるので!

    2012年05月16日21時31分

    マーボー

    マーボー

    airさんはLEKIですかぁ。。。 オイラはブラックダイヤモンドのショックを吸収してくれるヤツ使ってます。 使い方には若干の慣れを要しますが、下りは膝への負担が減るし、ゆるい登りは腕も使って推進力となりますから、今ではもうダブルポール欠かせないです(^。^)

    2012年05月17日12時41分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    これってトレッキングポールというのですね! すみません、疎くて^^; 海岸に行くと時々これを持ってウォーキングしている方を見かけます。 トレッキングの練習をしているんですね。 なんだろうと思っていました。

    2012年05月17日13時20分

    air

    air

    greens様 コメント有難うございます 半年前にトレッキングを始めた時には、いつまで続くかわからなかったので すっごく安いトレッキングポールを2本購入したのですが・・・ いやぁ~使いにくいこと! アウトドアショップでLEKIを初めて手にしてみた時には 「これだ!」って思いましたね greensさんのような長距離トレッキングはまだ出来ませんが 登りでは推進力を助けてくれますし、下りでは膝への負担を軽減してくれる 今となってはなくてはならないギアの1つになってます

    2012年05月20日20時09分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます マーボーさんはブラックダイヤモンドですかぁ 私もLEKIと一時期迷っていたんですよ でも決め手はグリップの形状でした グリップしやすいんですよぉ~ 見た目のイメージもあったんですけどね(汗)

    2012年05月20日20時11分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます トレッキングには欠かせないトレッキングポールです ウォーキング(ノルディックウォーキング)用のポールも、LEKIにはあるようですよ スキー用もありますし、ポールと言えばLEKIって感じです!

    2012年05月20日20時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Prize

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP