写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

熊野紀行 朱の神域 新宮速玉大社

熊野紀行 朱の神域 新宮速玉大社

J

    B

    新宮速玉大社は熊野三山の一つで世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一角を占めています。宗教の聖地や巡礼の道が世界遺産になっている例は他にもあるようですが、それらと紀伊山地の霊場と参詣道が決定的に違うのは吉野(修験道)高野山(仏教)熊野三山(神道)という異なる宗教の霊場を結ぶ道だということです。ユダヤ教とキリスト教とイスラム教は親子兄弟という関係にある宗教なのにそれぞれの聖地を結ぶ巡礼の道などということは考えられないようです。神仏習合が当たり前だった日本人の不思議さをあらためて考える契機になる旅でした。

    コメント42件

    yosshiieee

    yosshiieee

    色鮮やかお社の厳粛な雰囲気が伝わってくる 切り撮りにセンスを感じました。

    2012年05月11日18時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    いや~ 凄く素敵な切取りですね ^^ そして、鮮やかな色の派手さとは裏腹に、静寂された何かピンと張り詰めた空気感に 心が引き締まりますね。

    2012年05月11日19時22分

    酔水亭

    酔水亭

    キャプションをとても興味深く読ませて頂きました。 眼の付けどころが素晴しいですね。 神社仏閣は、どう切り取っても どこかで見たような写真になってしまいがちですが、ちょっとした場所を見つけると、面白い写真に変身するようです。^^

    2012年05月11日19時47分

    tirotiro

    tirotiro

    真紅の神社がとても神秘的に見えます。 あとキャプションがとっても深い内容で引き込まれました。 実に勉強なる作品ありがとうございます。

    2012年05月11日20時14分

    m.mine

    m.mine

    日本の文化ってすごいですよね。朱色がホント素敵です。 私は日本に生まれて幸せです。

    2012年05月11日20時39分

    宮爺

    宮爺

    朱色の芸術が此処に集約されてる様ですね。 素敵な切り取り描写ですね。

    2012年05月11日20時42分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この朱の間の向こうに また祠の朱が。上手いですね。

    2012年05月11日20時47分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    緑の木々を背景にしてますので 朱色が実に際立って美しいです

    2012年05月11日20時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    朱塗りの社は、やっぱし厳かな印象ですね。 新緑の中で観ると綺麗なんでしょうね! 行って見たい所がまた、増えました。 ^^

    2012年05月11日21時00分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    朱の奥の緑。緑の前の社。 構図、色、素晴らしいです。 元気になれる1枚です^^

    2012年05月11日21時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な朱色の世界ですね。 鮮やかな色彩の中に深みのある陰影の描写が印象的です。 日本文化の原点ともいえる宗教観はとても不思議ですよね。

    2012年05月11日21時35分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    神社の鮮やかな朱色。 神々しくて好きです☆ 世界が変わった感じがしますよね☆

    2012年05月11日22時07分

    Square

    Square

    緑と朱のコントラストが美しいです! 奥にちらりと見える感じもまた… 社めぐりをしてみたくなっちゃいます。

    2012年05月11日22時30分

    マッツン75

    マッツン75

    朱色がとても美しくチラリと見える緑と相まって とっても美しい一枚になってますね^^ 実は僕にとって熊野はまだ未開の地なので ninjinさんの行動力には驚かされます!

    2012年05月12日02時31分

    hatto

    hatto

    良い旅されましたね。過去の道筋を辿る旅ほど良い旅は無いでしょうね。宗教の良さと恐さが同居する海外ですが、日本は島国で、その当たりを上手く処理されたのでしょうか。天皇の存在が大きかったのでしょう。ここは日の光りが弱くても、常に明るく感じる場所ではないでしょうか。素晴らしい情景有り難うございます。

    2012年05月12日14時25分

    konishi

    konishi

    紀伊半島、あまり縁のない地ですが一度だけ伊勢神宮にいったことがあります ですが25年前なので記憶はまったくない(^_^; 神々しさを感じる地ではありました

    2012年05月12日23時17分

    ninjin

    ninjin

    yosshiieeeさん 他の那智大社や本宮に比べて速玉さんがもっとも鮮やかな朱でしたのでどうしても撮りたかった物です。

    2012年05月13日08時17分

    ninjin

    ninjin

    之 武さん 張り詰めた空気と長閑な青空との対比が不思議な感覚でした。

    2012年05月13日08時28分

    ninjin

    ninjin

    西洋式毛鉤釣人さん 神仏分離令後の現代人には不思議二感じられますが神も仏も一緒に祀る 熊野の混沌は魅力がありますね。

    2012年05月13日08時31分

    ninjin

    ninjin

    tirotiroさん キャプションまで熱心に読んでいただきありがとうございます。 被写体の本質的なところに少しでも迫りたいですね。

    2012年05月13日08時33分

    ninjin

    ninjin

    m.mineさん 社殿を朱に塗ると言うことにもいろいろと意味があるのでしょうね。 もっと勉強したいです。

    2012年05月13日08時35分

    ninjin

    ninjin

    宮爺さん 建築物の色や形それぞれの美しさをどう出すか難しいですね。

    2012年05月13日08時36分

    ninjin

    ninjin

    YSKJIJIさん 拝殿の奥に本殿、またその奥に摂社等々、奥行きが深いのも魅力ですね。

    2012年05月13日08時37分

    ninjin

    ninjin

    スーパーリリさん 新緑を背景にするこの時期の朱色が一番美しいですね。

    2012年05月13日08時38分

    ninjin

    ninjin

    yaetiti.netさん お伊勢さんから紀伊半島を南下する伊勢路はみどころいっぱいですよ。

    2012年05月13日08時39分

    ninjin

    ninjin

    さよなら小津先生さん 構図を誉めていただき恐縮です。

    2012年05月13日08時40分

    ninjin

    ninjin

    LOVE_P-proさん 実際に現地に行かれたらもっと元気をもらえますよ。

    2012年05月13日08時41分

    ninjin

    ninjin

    Teddy_yさん 他を排斥するのではなく包摂する日本文化の深みが感じられます。

    2012年05月13日08時43分

    ninjin

    ninjin

    ゴンザブロウさん 平安時代に法皇や上皇が競って熊野詣でをした理由を知りたいですね。

    2012年05月13日08時44分

    ninjin

    ninjin

    こるぷらさん 是非行ってください、日本人の精神性を考えさせられるところですね。

    2012年05月13日08時45分

    ninjin

    ninjin

    Shik4ku*さん ここだけじゃなく本宮や那智もいいですよ。

    2012年05月13日08時46分

    ninjin

    ninjin

    ビートさん 是非訪ねてください、眼に見える物だけじゃなく五感で感じるものがあります。

    2012年05月13日08時48分

    ninjin

    ninjin

    マッツン75さん 黒潮洗う熊野は独特の景観人情文化があっておもしろいですね。

    2012年05月13日08時49分

    ninjin

    ninjin

    hatto06さん 面白い旅でした。皇族や摂関家の人々が憧れた熊野の地の魅力にわずかでも触れることができて面白かったです。

    2012年05月13日08時51分

    ninjin

    ninjin

    konishiさん 神楽好きの方にとって紀伊半島には興味深いところがいっぱいありますよ。

    2012年05月13日08時52分

    楓子

    楓子

    キャプションは難しくて私にはよく分かりませんでした^^。 艶やかな朱色が新緑に映えてとても綺麗です!。

    2012年05月13日10時28分

    Saltist

    Saltist

    朱色って日本の色って感じで、とても好きです。 厳かな佇まいの中で、とても落ち着くんですよね。

    2012年05月13日17時17分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    熊野行かれたんですね。 新緑と朱色綺麗です。 熊野古道等、昔の人はよく歩いたなといつも感心します。

    2012年05月15日12時22分

    ninjin

    ninjin

    H@Lさん 写真からびしびしと伝わるとは嬉しいです。 紀伊半島はワンダーランドですよ。

    2012年05月15日12時41分

    ninjin

    ninjin

    fu~koさん 紀伊半島が世界遺産に登録されたことは日本の特殊性・独自性を世界が認めてくれたことだと思います。

    2012年05月15日12時43分

    ninjin

    ninjin

    Saltistさん こういう社殿にいつ頃から朱色が使われるようになったのかを調べてみるのも面白いでしょうね。

    2012年05月15日12時44分

    ninjin

    ninjin

    濱の黒豹さん ちょうど今やっている大河ドラマ「清盛」に出てくる 法皇上皇が熊野詣でを熱心にやり始めたんですよね。 一生懸命に見ているとその動機がわかるかも知れませんね。

    2012年05月15日12時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 松江百景 飛沫 日本海 1
    • 松江百景 朝霧の中 宍道湖
    • ninjinの松江百景 いつものしじみ漁 宍道湖12
    • ninjinの松江百景 白鳥のいる光景99
    • 2022/12 の白鳥1
    • さよなら白鳥さん 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP