さんぽ
ファン登録
J
B
飛んでいる鳥はいませんでしたが、Rawをはじめて使ってみました〜 暗いところでISO高いし、奇麗な花はなかったので、 男岩城のような葉っぱを入れておきました。 〜タイトルはtomi8師匠の真似です EF500mm F4.5
見事な構図ですね 岩鬼も きっと 喜んでホームラン打つことでしょう・・・。 師匠も きっと このタイトルに ますます 高度なタイトルを 付けられると思います(^^) Rawいかがでしょうか? 少し 露出をいじるだけでも 綺麗になりませんか? これだけ綺麗に撮れてれば全く いじることは 無いと思いますが・・・ 素晴らしいです。
2012年04月30日16時36分
コマドリさん可愛いですね!お見事です! RAWで撮られたのですね、露出変化の激しい場面での撮影で後から触るのには重要ですね!(^^) しかし、葉っぱは男岩城そのまんまですね^^ 実はコマドリさんの横にいたりして!(^^;
2012年04月30日19時13分
ナイトスクープ!さま コメントありがとうございます。 男岩城、分かっていただいてうれしいですね。 たしか、ナツコはんがいると、葉っぱに花も咲いていたようですが、ここには花はなかったです〜
2012年05月01日22時11分
キャノラーさま コメントありがとうございます。 岩城がホームランということは。。。たしか悪球打ちでしたね〜!! つまり条件の悪いところでも(RAWを使って)がんばってみます〜 そんで、例の件ですが、わたしは誰もが「鬼に(白い!)金棒」と思いますよ〜
2012年05月02日21時34分
おさるさま コメントありがとうございます。 さえずりを聴くには、岐阜県の下呂の奥の濁河温泉や奈良の大台ケ原にいかないと無理ですが 春秋の渡りの時期には都市公園に現れてくれることもあるんですね〜これが。 ということで、割合近くで、駒鳥さんが撮れるんです。
2012年05月02日21時40分
あばしりのともさま コメントありがとうございます。 いや〜、さすがにトリミングしてます、これ。やっぱり、鳥さんもあまり近寄られると 迷惑だろうと思いますので、一時はQちゃんに300mmレンズ付けて、1500mm相当もしてみたんですが やっぱり、この組み合わせて、必要に応じてトリミングがいいようです〜
2012年05月02日21時39分
マーチンさま コメントありがとうございます。 初めて、RAWを使ってみましたが、たしかにjpegよりも修正しやすいですね もうすこし、練習してみます。 男岩城は。。。この葉っぱの角度でしたら三振して横に倒れていたような気もします〜
2012年05月02日21時43分
kometubuさま コメントありがとうございます。 もともとはうちのオヤジさんがキャノンFTb→AE-1を使っていたもので、キャノン党なんですが 小ささや、使い勝手や、発色はペンタの方が好きかもしれませんね〜 そして、さらに小さいQちゃんが出て、それに昔の8mmレンズや16mmレンズが格安で 使えるようになって。。。う〜ん、えらいことになってます。
2012年05月02日21時46分
ビートさま コメントありがとうございます。 里中君できましたか、男岩城に皆さん反応していただきうれしいですね〜 里中君のように。。。アンダーでスローな?シャッターになっちゃったら撮りにくいので ちょっとISOあげてます。てことで、粒子は粗めですがおゆるしください〜
2012年05月02日22時01分
↑「ドカベン」をご存じない方に解説。 野球漫画の主人公ドカベンの所属する明訓高校野球部の1塁手は葉っぱをくわえた 自称スーパースター「男」岩城なんですが、 ピッチャーの里中君はアンダースローの投手なんです〜
2012年05月02日22時20分
a-kichiさま コメントいただきありがとうございました〜 連休後半を使って、長野の北部まで車で行って(往復1000km)季節外れの ことをして遊んで、ちょっとは写真もとってきたのですが。。。 休みあければ仕事やまにうもれて、このところなにもできてません〜
2012年05月14日23時07分
ピローさま コメントありがとうございます。 こまちゃん、ホントはさえずっている姿の方がかっこいいのですが 本当にそれを撮ろうと思ったら結構山奥に入らないと撮れないし、遠いしなんです〜
2012年06月07日23時04分
sharkbaitさま コメントありがとうございます。 さえずりでなかったら、結構近所の公園で撮れたりするのですが、 さえずるのは、おお大が原とか、木曾の御岳山の麓の濁河温泉とか、めちゃ遠くですね〜、これがまた。
2012年06月07日23時06分
こんばんわ そうなんですか!? 私は 初心者の方が 来られないようなので お断りしようか迷ってます。 あの場所の お仲間さんばかりになってしまうので みなさんベテランさんばかりだし 私の出る幕は無いと・・・^^; もし出ても 撮影だけで帰ろうか・・・とも・・・ さんぽさん登場なら 考え直さなければいけないな~~と思います。
2012年09月06日20時55分
おじゃまします おはようございます! コマドリ1度だけ撮った事があります 懐かしいぃぃ~ というか、日付を見ると、私の方が後に撮影してましたw とっても可愛いです♪ お会いできたら嬉しいですね~(^^)ノ
2012年09月07日09時34分
ナイトスクープ!
たしかに男岩鬼の葉っぱが野鳥のとなりにありますね! 500mmだとここまで寄れるんですね。 岩鬼の葉っぱに雨宿りしている野鳥って感じですね。
2012年04月30日12時55分