写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

灯の酔人 灯の酔人 ファン登録

つらら

つらら

J

    B

    花って良いですね。 GW利用して色んな所行きました。 ここも^^

    コメント62件

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    おぉ!! 広がりのあるこの作品、好きだぁ♥ 藤にフィッシュアイ、面白いですね♪ 差し込む光がまぶしくて、この場に居るような臨場感があります。

    2012年04月30日02時59分

    セラ

    セラ

    おお、藤といえばやはりこの捉え方ですね!! フィッシュアイで左右に広がってますねえ。 太陽の光も格好良いです!

    2012年04月30日06時16分

    Hsaki

    Hsaki

    見事也・これは撮ってみたい^^

    2012年04月30日07時16分

    じじぃ+

    じじぃ+

    藤と光がいいですね~

    2012年04月30日08時15分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    藤!!! これはすばらしい!! 感動しました><

    2012年04月30日09時35分

    sokaji

    sokaji

    フィッシュアイでの描写素敵ですね。 太陽の位置も良いですね。

    2012年04月30日09時39分

    Teddy_y

    Teddy_y

    薄紫が美しい見事な藤ですね。 光芒のインパクトもあり、とても素晴らしい切り撮り方ですね。

    2012年04月30日09時56分

    ダチア

    ダチア

     光を入れることで藤の花を より一層引き立ててますね。

    2012年04月30日11時07分

    SD-2

    SD-2

    見事ですねっ。さすがです。 枝の配置も見事だし、光の入れ方も凄いですね~。 超広角のどどーんとした描写が花を引き立ててますねっ。

    2012年04月30日12時07分

    a-kichi

    a-kichi

    初夏のひざしがまぶしいですね^^ 広角の切り取りが潔くて、藤の甘い香りが漂ってきそうです♪

    2012年04月30日14時56分

    斗志

    斗志

    爽やかな光の中で藤の花の色合いがとっても綺麗ですね! 素晴らしい構図ですね^^

    2012年04月30日15時17分

    hatto

    hatto

    何とも優しいつららですね。ハートにぐっさと来ました。

    2012年04月30日18時04分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    この広がりいいですね。 超ハイキー というか、自分、ぶっ飛びが好きなんです^^

    2012年04月30日18時07分

    usatako

    usatako

    フィッシュアイが欲しくなります。目の毒です(笑)

    2012年04月30日18時28分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    題では冬?と思わせて・・・満開の藤ですね! 素晴らしいです!!

    2012年04月30日18時41分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    すごいですね!藤の滝のようです。

    2012年04月30日19時46分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    光のシャワーと藤滝ですね。 これは素晴らしい光景です。

    2012年04月30日19時51分

    ちゅん太

    ちゅん太

    もうこんなに咲いているんですね。 こちらは昨日確認したところ、まだ咲き始めでした。 すばらしい構図、気持ちが良いです。

    2012年04月30日19時58分

    shokora

    shokora

    広がりと迫力のある構図と光、素敵です!

    2012年04月30日20時51分

    三重のN局

    三重のN局

    春の綺麗なつらら、太陽のキラキラ光芒と共に輝いて とっても綺麗な描写になりました。お見事です(^○^)

    2012年04月30日23時23分

    元気玉

    元気玉

    眩い太陽と超広角ならでの迫力ある作品は素晴らしいですね。 現在、日本に帰国中で藤の花が好きなので昨日、行ってみましたが まだ、ほとんど咲いていませんでした。(笑

    2012年05月01日10時31分

    もりもり1014

    もりもり1014

    画面いっぱいの藤、お見事ですね。 上の太陽もかっこいいです。

    2012年05月01日13時39分

    nyao

    nyao

    もう藤って見れるんですね^^ 確かにつらら、でも痛くない、冷たくない鑑賞できるつららですね、 結構遠くまで行かれましたね、僕も負けずに動かないと><(笑)

    2012年05月01日15時29分

    hisabo

    hisabo

    フィッシュアイを活かした、大胆な切り取りの藤棚、 この迫力の構図は素晴らしいです。

    2012年05月01日23時08分

    梵天丸

    梵天丸

    もう藤の時期なのですね・・急がなければ^^ 広角の切り取りでダイナミックな美しさが広がりますね!!

    2012年05月01日23時28分

    マッツン75

    マッツン75

    パースの効いた広角に太陽のキラメキがカッコイイですね^^ 藤棚も撮りに行かなきゃですね~

    2012年05月02日00時32分

    チキチータ

    チキチータ

    このアングルと光の取り入れられ方が 藤の美しさをより引き立ててる表現とても素敵です。

    2012年05月02日15時01分

    mimiclara

    mimiclara

    おおー まるで藤のシャワーを浴びてるような構図、素晴らしいですね 蜂がぶんぶん飛んでなかったですか?

    2012年05月02日17時20分

    livedemo

    livedemo

    広角で見上げるアングル 太陽がワンポイントになって ナイスな描写です!

    2012年05月03日22時28分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ☆yuki☆さん有り難うございます。 フィッシュアイもって行こうか迷いましたが、 持って行って正解でした。

    2012年05月03日23時07分

    灯の酔人

    灯の酔人

    セラさん有り難うございます。 実際は写真で見るより、長い感じでは有りませんでした。 フィッシュアイ効果で、こんな感じに成りました。

    2012年05月03日23時07分

    灯の酔人

    灯の酔人

    Hsakiさん有り難うございます。 5/2位から北九州の方でも、見頃になるそうですよ!

    2012年05月03日23時07分

    灯の酔人

    灯の酔人

    sparksさん有り難うございます。 やっぱり僕は望遠より、広角の方が好みです。 なかなか200MM以上の望遠に手を出しそうにありません^^

    2012年05月03日23時07分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ca.じじぃさん有り難うございます。 光を入れると被写体が暗く成るので、悩みましたが 今回は入れてみました^^

    2012年05月03日23時07分

    灯の酔人

    灯の酔人

    techiiiii+iさん有り難うございます。 昨年撮れなかったので、今年は早めに行動しました。

    2012年05月03日23時07分

    灯の酔人

    灯の酔人

    sokajiiさん有り難うございます。 このフィッシュアイで正解でした。 色々悩んでたのですが^^

    2012年05月03日23時08分

    灯の酔人

    灯の酔人

    Teddy_yさん有り難うございます。 紫ってのも藤の好きな部分です。 紫は洋より和をイメージします^^

    2012年05月03日23時08分

    灯の酔人

    灯の酔人

    赤のダチアさん有り難うございます。 本当は夕日だと嬉しかったのですが、 今回は昼間です^^

    2012年05月03日23時08分

    灯の酔人

    灯の酔人

    SD-2さん有り難うございます。 普通の超広角持ってないので、フィッシュアイで代用です^^

    2012年05月03日23時08分

    灯の酔人

    灯の酔人

    a-kichiさん有難うございます。 今度休みが合えば行きましょうね! 例の場所は、5/2以降に開花してくる様です^^

    2012年05月03日23時08分

    灯の酔人

    灯の酔人

    斗志さん有り難うございます。 沢山撮りましたが、これが一番のお気に入りです^^

    2012年05月03日23時08分

    灯の酔人

    灯の酔人

    hatto06さん有り難うございます。 氷より確かに優しいですよね。 こんな氷柱なら寒くないです^^

    2012年05月03日23時08分

    灯の酔人

    灯の酔人

    こしんさん有り難うございます。 ハイキーはあまり意識してなかったのですが、 こんな感じに成りました^^

    2012年05月03日23時08分

    灯の酔人

    灯の酔人

    usatakoさん有り難うございます。 買って下さい。 一本あると便利です。 表現も広がります^^

    2012年05月03日23時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    あばしりのともさん有難うございます。 九州では本物の氷柱の方が撮りにくいです^^

    2012年05月03日23時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ginkosanさん有難うございます。 「藤の滝」ってタイトルも良かったですね^^

    2012年05月03日23時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    tomiyosiさん有り難うございます。 光のシャワーはありがたかったです。 藤にアクセントが出来ました^^

    2012年05月03日23時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ちゅん太さん有り難うございます。 ここ大分は咲いてました。 行く前に電話して確認すると「見頃」ですと一言。 見頃とは?どきどきして行くと、本当に見頃でした^^

    2012年05月03日23時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    shokoraさん有り難うございます。 藤園って初めて行きました。 外から見ると帯した事有りませんね。 中に入ると・・・^^

    2012年05月03日23時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    三重のN局さん有り難うございます。 今回が藤を初めて撮ったものですから どーなるか不安でした。 でも満足に撮れました^^

    2012年05月03日23時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    元気玉さん有り難うございます。 ど〜ですか?日本は? 楽しんで帰って下さい^^ 

    2012年05月03日23時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    もりもり1014さん有り難うございます。 太陽を入れるのも、夕日、朝日ばかり撮ってると 以前よりは慣れました。 でも難しいですよね^^

    2012年05月03日23時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    nyaoさん有り難うございます。 僕の所から、130KM位でしたよ! 楽しいですよね。写真って^^

    2012年05月03日23時10分

    灯の酔人

    灯の酔人

    hisaboさん有り難うございます。 確かにフィッシュアイは使い方で、迫力でますよね。 なんか本来の使い方でない様な?^^

    2012年05月03日23時10分

    灯の酔人

    灯の酔人

    梵天丸さん有り難うございます。 春、夏は九州の様に南に住んでる方が良いですね! 旬が撮れます^^

    2012年05月03日23時10分

    灯の酔人

    灯の酔人

    マッツン75さん有り難うございます。 ちょっと前迄、藤棚には何も無かったのに 一瞬で咲きました^^

    2012年05月03日23時10分

    灯の酔人

    灯の酔人

    チキチータさん有り難うございます。 本当、藤って綺麗ですよね。 他の花でも毎回思いますが^^

    2012年05月03日23時10分

    灯の酔人

    灯の酔人

    mimiclaraさん有り難うございます。 確かに熊ん蜂がウジャウジャいました。 結構平気ですね^^

    2012年05月03日23時10分

    灯の酔人

    灯の酔人

    こるぷらさん有り難うございます。 最近、逆光にハマってます。 なんかひと味変わりますよね^^

    2012年05月03日23時10分

    灯の酔人

    灯の酔人

    livedemoさん有り難うございます。 ここで藤のお写真を見るので、 なんか人と変わった事をと思い、この構図です^^

    2012年05月03日23時11分

    よしパ

    よしパ

    藤の季節ですね! レンズ選択ナイスですね~ 太陽の取り込みといい素敵な構図です^^/

    2012年05月03日23時50分

    梵天丸

    梵天丸

    たわわな藤、迫力あります。 太陽の差し込む光が素敵な一枚ですね!!

    2012年05月06日19時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された灯の酔人さんの作品

    • chandelier
    • 色彩
    • 藤路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP