写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

神田漫ろ歩き その二

神田漫ろ歩き その二

J

    B

    コンクリートジャングルで木肌の手摺 すこし「ホッ」とするような・・・ PENTAX-M 135mm f3.5

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    神田のこの一帯には、江戸の風情を感じさせて くれる粋な店が残されていますよね。また歩きたく なりました。

    2012年04月22日17時36分

    duca

    duca

    角々の軒にほんとうに風情ある看板があるのですね さすが神田界隈だけのことあります。

    2012年04月22日18時52分

    ninjin

    ninjin

    お手軽料理ってどんな料理なんでしょうか? でも江戸の食べ物ってファーストフードなんですね。 寿司、蕎麦、天丼・・・ 男が溢れていた江戸の町は独身男性が多い今の東京によく似てる。

    2012年04月22日19時45分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまるさん いつもありがとございます。 この周りでは、盛んに高層オフィスビルの建築が 進んでおりました。 ビジネス街になる事で、それはそれでこの様なお店が 繁盛することに繋がります。

    2012年04月22日21時27分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ducaさん いつもありがとございます。 神田は、西は学生街、南は官庁街 北は電気街(今はAKBの街) 東は、日本橋などの商業の街。 真ん中の神田は・・・・

    2012年05月01日08時52分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとございます。 写真には撮っては見たものの 鮟鱇は、ちょっと敷居が高いです。 ^^; 初代の方は、泥鰌料理から始められたそうです。

    2012年05月01日08時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 北国からの便り
    • 朝靄の中
    • 記憶の中に旅をして
    • 遙かなる影
    • 記憶の中に旅をして
    • 佃島 慕情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP