TR3 PG@
ファン登録
J
B
桜の時期は兼六園は無料開放で、ご覧のように兼六園・桂坂口は人でごった返してました! 気軽にカメラ2台を肩にかけていったのですが、こんな人混みの中ではじゃま(^_^; カメラを抱え込んでとにかく前進あるのみです! それにしても日本人って桜が好きだなぁ♪ と、思っていたら、以外と外国人の多さに今更ながら驚きました。
hatto06さん、コメントありがとうございます。 花見って日本だけなんでしょうかね・・・(^_^; 桜でこんなお祭り騒ぎをする日本人ってどう写っているのでしょうかね。 でも、結構外国人の方々も同じように楽しんでいたようにも見えましたよ(^.^)
2012年04月27日21時22分
宮爺さん、コメントありがとうございます。 ほんと、日本人って桜大好きですよね♪ それに酔いしれる、やはり歴史的、国民性のDNAが騒ぐのでしょう(^_-)
2012年04月27日21時24分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 はい、凄すぎました(^_^; この先を左に曲がると桂坂口があるのですが、ここを数十mあるいて離脱しました・・・ちとひどすぎました・・・。 別の入り口に変更です。 桜よりお孫さんの入園式の方が大事ですよね(^_-) 桜はまた来年咲きますから(^.^)
2012年04月27日21時27分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、PHOTOHITOで〜す(^.^) 奥まった所に見える桜に向かって突き進む人々・・・てなところですかね(^_-)
2012年04月29日11時27分
mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 はい、凄い人出ででしょ(^_^; ここに到達するまでがまた大変だったのですよ・・・。 この桂坂口の近くに駐車場があるので、そこから人がドドドっと押し寄せるのです(^_^; 仰るようにまるで桜詣ですね(^.^)
2012年04月29日11時33分
hatto
日本人につられてでしょうか。余り外国では、この様な事がないのでしょう。その様な日本人を見るために集まるのかもしれません。
2012年04月22日09時43分