写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

構造体

構造体

J

    B

    久しぶりにこういう物を目にしました。 金沢駅です。 ちょっと水平が・・・お許しを。m(__)m

    コメント30件

    SD-2

    SD-2

    鉄骨系、けっこう好きです。 画面が引き締まってますねっ・・メリハリがあるというか。

    2012年04月20日19時20分

    hatto

    hatto

    最近は西の方で、立派な駅が出来ていますね。昔の国鉄は料金ばかり上げて、そのお金は何処に行っていたのでしょうか。民間になって良かった一例でしょうね。

    2012年04月20日19時37分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    前々作の構造体なんですね。こんなになってると言うことは 巨大な建造物ですね。

    2012年04月20日19時41分

    Good

    Good

    知らぬがうえこの存在に圧倒されます、 見た感じ相当広い吹き抜けなんでしょうか。 アンダーの調整、無骨な存在に引かれてしまいました。

    2012年04月20日20時06分

    Ritzberry

    Ritzberry

    これはすごい迫力ですね。 かなり天井が高く感じるんですが??

    2012年04月20日22時52分

    ちゅん太

    ちゅん太

    鉄骨の造形たまりませんね。 ある意味ぼくのバイクの鉄骨の造形かも^^

    2012年04月20日22時57分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    もてなしドームですね。 夜のライティングが良い感じに決まってますね。 昔超広角で撮った時のことを思い出しました。 HDRなんかやると良い画像になりそうですね。

    2012年04月20日23時59分

    もしもし商会

    もしもし商会

    かっこいい!!きっとEm7さんと同じような設定にして撮ると思う(笑) 金沢駅、おぼえておきます。

    2012年04月21日15時40分

    酔水亭

    酔水亭

    宇宙船の内部のように見えますが、未来的な構造なのでしょうね。 もっとも ..宇宙船って実際にはスペースシャトルぐらいしか知りませんので、この作品は映画の中の宇宙船 ..ってことになりますね。^^;

    2012年04月21日19時23分

    Enzen

    Enzen

    ご無沙汰しております^^ これは圧巻な一枚ですね。 迫り来るような迫力があります。 私も大好きな被写体ですね~ 行ってみたいところですね!

    2012年04月21日21時33分

    Em7

    Em7

    SD-2 さん 僕も好きなんです。でも納得いくようには、なかなか撮れないんですけどね~。 現像時に、引きしまるイメージなるように、ちょっと弄っています。 コントラストを上げる感じです。(^^)

    2012年04月21日22時20分

    Em7

    Em7

    hatto06 さん あまりはっきり記憶が残ってる訳ではないですが、子供の頃は国鉄だったなぁ。 87年に民営化されたんですね。 色々な物が民営化されてきましたが、電力会社は。。。どうなる事やら。ですね。 今年の夏も電力不足に悩むことになるんでしょうね。 各家庭への太陽光発電への補助、もっと大きくならないですかね~。

    2012年04月21日22時26分

    Em7

    Em7

    YSKJIJI さん 前の写真の門と同一の物ではないです。門の奥に、これがあります。 駅ビルに入る直前の位置に、これがあります。 もてなしドームと言う場所の様です。(^^)

    2012年04月21日22時28分

    Em7

    Em7

    Good さん どうも!(^^)/ 東京や埼玉にいたら、ここにはそんなに縁が無いかもしれませんよね。 Goodさん、金沢駅に行ったら、絶対に撮るだろうなぁ。 僕はテレコムセンター、Goodさんみたいに撮れなかったのが・・・リベンジしてみたいですね。('-'*)

    2012年04月21日22時30分

    Em7

    Em7

    -Ichi- さん 苦手なんですけど、僕も好きなんです。(^^) 無機質で、規則性があって・・・シンプルで・・・・  いやぁ、好きなんです。('-'*)

    2012年04月21日22時32分

    Em7

    Em7

    くるみ* さん まいどっ! (^^)/ これですね、駅の構内に入る、ちょっと手前なんです。 ここを抜けると改札のある建物へ。。。です。 こういう鉄骨って、無機質で見ようによってはつまらないんですが 何ていうか。。。僕は好きです。こういうの好きな人結構多いの、ここで知りました。(笑)

    2012年04月21日22時35分

    Em7

    Em7

    Ritzberry さん どうも~ (^^)/ 高かったですよ~。ガンダムも立てるくらい高いと思います。 とても贅沢な空間の使い方ですよね。

    2012年04月21日22時36分

    Em7

    Em7

    ちゅん太 さん なんですかね~この魅力。僕はシンプルな感じが大好きなんです、規則性の良い所も。 そしてちゅん太さん、ライダーなんですか!? 僕は免許を取っていません。取りたかったんですけどね。( ´△`)

    2012年04月21日22時39分

    Em7

    Em7

    Kircheiss さん 到着したその日の夜に、ちょっとぶらついた日に出会った場所でした。 いきなりの獲物に心躍りました。('-'*) この後日本海庄屋に行って、結構へべれけになりました。(^_^;) 覚えている範囲で。。。ホタルイカは、普通に食べた方が美味しいという事でした。

    2012年04月21日22時42分

    Em7

    Em7

    もしもし商会 さん どうもで~す (^^)/ この時迷った事があります、ISOです。400か、800にしようかと思ったんですが このカメラは高感度に弱いので、ブレが怖かったですが、基本の200で行きました。 そちらからですと、そんなに遠くないのかなぁ?? 東京からですと、570Kmありました。 僕が実家に帰るのと変わらない位だったのには驚きました。 いい所でしたよ~

    2012年04月21日22時47分

    Em7

    Em7

    西洋式毛鉤釣人 さん 宇宙船かぁ。ボクも知っているのはスペースシャトルでしょうか。 宇宙、僕らは行けるようになるのでしょうか。僕らが生きている間に行けるのかなぁ。 物凄く贅沢に空間を使った、素晴らしい場所ですね。(^^)

    2012年04月21日22時52分

    Em7

    Em7

    Enzen さん お久しぶりです! (^^)/ お忙しい中、有難う御座います。 どうされてるのかな・・・・と思っていました。 僕も鉄骨が好きで、こういうのがあったら撮る様にしていますが なかなか雰囲気を出すのが難しいと感じる被写体です。 仕事柄、鉄骨は目にする機会が多いのですが、なかなかアーティスティックな 鉄骨に出会う機会は少ないですね~。 色々と、早く落ち着けばいいですねー。('-'*)

    2012年04月21日23時03分

    Usericon_default_small

    之 武

    どもどもっ (><)/ 地元の野暮用で少し出ていたので、やっと一息ですわ~ ^^; って完全に出遅れてましたが… ご愛嬌で。(笑) いや~ これが駅の内部の構造ですとっ!? めちゃヤバくないですか~ シブすぎでしょ(☆☆)/ 未だこういった被写体は撮ったことが無いので、僕だったら。。。  あわわ…でテンパってしまうやろなぁ~ (++;) 駅にしても風情があるイメージでしたが、エラい近未来的なんですね~ ビックリしました(><)/ でも… やっぱ金はかかっとるなぁ。。。(笑)

    2012年04月21日23時59分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 毎度~ (^^)/ 駅の内部っていうか、駅ビル入る一歩手前です。この鉄骨のドームを超えたら、駅ビル、そんな感じでしょうか。 この部分の両脇にはタクシー乗り場なんかがあるイメージですね~。 こういう被写体、僕も滅多に撮りませんが、初めて撮ったのは国際フォーラムって所だったかな。 確かゾナーを買いに行く直前でした。('-'*) あとね、お台場にもテレコムセンターってのがあって そこのエントランスも吹き抜けと鉄骨なんですよ。こちらは撮ったけど、納得のいかない出来でしたが。 2005年にリニューアルされたらしいんですが、駅はめっちゃキレイでしたよ。 去年行った時は駅裏も工事中でしたけど、今年は綺麗になってましたね~ もで・・・やっぱり金は相当かかっとる。それは間違いあらへんですね~。( ´△`)

    2012年04月22日06時02分

    mimiclara

    mimiclara

    金沢駅、恐るべしですね しかし凄いなあ 駅ビルの集客に一役買ってるんでしょうね 駅はその土地の一等地 まして金沢となれば気合が入って当然と言えば当然ですね

    2012年04月22日17時41分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん 凄い贅沢な空間ですよね。(^^) 確かに駅というと、人が集まるというイメージがありますし、公共交通の玄関口ですもんね。 僕は殆どが車での移動が多いものですから、地方の駅に行く事も少ないです。

    2012年04月22日17時55分

    mizunara

    mizunara

    かっこいいじゃないすか。

    2012年04月22日22時16分

    Em7

    Em7

    mizunara さん こういう被写体、決して得意ではないですが、ここの皆さんの作例を真似して撮りました。(^^ゞ でも、もうちょっと水平に気を使えば良かった・・・ 普段あまり水平に気を使って無いって事が、結果を見て解りました。(^_^;)

    2012年04月23日08時58分

    tomo.

    tomo.

    はじめまして! めちゃめちゃかっこいいです。 光の扱いが上手いですね! 自分もこういう作品を撮ってみたいと思いました^^

    2012年04月26日21時29分

    Em7

    Em7

    tomo0824 さん コメント有難う御座います。(^^)/ こういうの、基本的にはあまり撮らない被写体・・・ではなく、あまり出会えない被写体ですかね~。 見かけたら撮る様にしていますが、なかなか思う様に撮れない事も多いですね~。 色々な撮り方があると思うのですが、僕はアンダー気味に撮る事にしています。 そしてアイコンが・・・・もうやらなくなって15年以上経ちますが、ボクもやってました。 今でも手元にはありますが、僕はパールのスネアを使っていました。 欲しかったのはミラーボール仕様でしたが。。。今発売されてたら、買うと思うんですが。

    2012年04月26日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • GOLD RING
    • ごんぶと
    • Spotlight
    • Night Vision ~レンジャー分業の賜物~
    • Melting orange
    • Tubotter ~虹色岩~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP