写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

宮爺 宮爺 ファン登録

天井覗き

天井覗き

J

    B

    日毎に増す花筏層の間に間に丁度、赤とゴールドの鯉が・・・。

    コメント17件

    Teddy_y

    Teddy_y

    堆積する花筏の色彩が綺麗ですね~ 散ってもなお一花咲かせる美しい桜です。

    2012年04月19日07時25分

    m.mine

    m.mine

    なるほど!!むっちゃ素晴らしいアイディアですね。これは真似したくなります。

    2012年04月19日08時03分

    小梨怜

    小梨怜

    水の中からはどんな風景が広がってるのでしょうか? 鯉の気持ちをしりたくなりました。 素敵なシーンですわ。

    2012年04月19日08時33分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    今花吹雪凄いですねー こちらでも盛んに散ってます 水面の色が面白いです!

    2012年04月19日08時43分

    sokaji

    sokaji

    水面に浮かぶ変色した花びらが、まるで黄金色に輝いているようです。 まるで日本画の世界、見事な描写です。

    2012年04月19日11時14分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    屏風絵のようですねぇ~。 鯉さんたちには桜の花びらはどんな風に見えてるのでしょう。

    2012年04月19日12時23分

    hatto

    hatto

    わざわざカメラの件ご回答有り難うございました。結論はまだ出せないですが、いずれにしましてももう少しD700で頑張ってみます。その間宮爺さんの素晴らしい作品を楽しませて頂きます。赤と黄金の鯉。目出度い組み合わせですね。日本画家が好んで描いたモチーフ。素敵な表現になっていますね。

    2012年04月19日12時37分

    英作

    英作

    凄いなー 舞い落ちた花びらの新旧の色彩も面白いですね^^ 間を縫うような鯉の舞も中々情緒ありますね!

    2012年04月19日13時18分

    hisabo

    hisabo

    金と赤、豪華な印象ですね。 水面に落ちた花びらも、どう表現しようかと考えた一つなのですが、 これは羨ましいシチュエーションです。^^ この切り取りはモチロン、 タイトルの上手さも流石です。

    2012年04月19日13時46分

    mtan

    mtan

    なんともいえないいい味ですね。

    2012年04月19日16時45分

    ninjin

    ninjin

    散りてなお楽しませてくれる・・・花筏とまで呼ばれ桜はほんとに美しいですね。

    2012年04月19日18時46分

    紅葉山

    紅葉山

    なんかとてもおめでたい作品ですねー 2匹の鯉もおめでたいけど、 水面に金箔が浮かんでいるようで綺麗です。。。

    2012年04月19日19時32分

    shun_photo

    shun_photo

    ちょうど舞い落ちた桜の隙間から2匹の鯉が見えているのがいい構図ですね^^ 新旧の桜の葉の色2色と鯉の色2色が対比的で面白いです。 鯉さんたちは、桜の天井を見ているのでしょうねえ。

    2012年04月19日19時40分

    a-kichi

    a-kichi

    雅な池の彩、ナイスタイミングです。

    2012年04月19日22時12分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    いや~なんとも凄い組合せです。

    2012年04月20日06時52分

    けんぼー

    けんぼー

    おめでたい色彩に水面に浮かぶ桜の花びらがとても印象的です^^ 来年挑戦してみたいです^^

    2012年04月20日23時32分

    日吉丸

    日吉丸

    じっと・・ ひたすら待ったんでしょうか?? 言葉もなくすれ違い・・ この雰囲気がまた絶妙です。

    2012年04月21日11時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された宮爺さんの作品

    • 桜しべ流跡
    • さくら堤
    • 恋する鯉 パートⅡ
    • 恋する鯉 パートⅠ
    • コイのカラ騒ぎ
    • 雨霧の池

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP