写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

宮爺 宮爺 ファン登録

雨霧の池

雨霧の池

J

    B

    睡蓮と鯉の続編です。 睡蓮は可成りの数です。

    コメント27件

    hatto

    hatto

    こんな大きな池だったのですね。それにしましてもこんな規模の睡蓮は、初めて見ました。これだけ咲くと本当に美しいです。錦鯉が更に彩りをくれました。この時期の情景を、上手く描写されています。

    2012年06月25日09時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    これは壮観な睡蓮池の情景ですね。 広角側での切り撮り甲斐がありますね。 美しい彩で錦鯉との競演は見応えがあります。

    2012年06月25日09時49分

    sokaji

    sokaji

    睡蓮と鯉のコラボ、この切り取りには憧れます。

    2012年06月25日10時26分

    chavo

    chavo

    わぁ~、すごい量の蓮の花ですね。 それと大きな池に鯉。 こんな素敵な所があるんですね。

    2012年06月25日11時32分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    こんにちわ~ 大きくして見せて頂きました 一面の睡蓮に圧倒されます 絞り込んでの景観素晴らしいです!

    2012年06月25日15時49分

    hisabo

    hisabo

    前景も上手いです。

    2012年06月25日16時32分

    Saltist

    Saltist

    手前に鯉を配した構図が素晴らしいです。 拡大すると睡蓮の多さに圧倒されますね。

    2012年06月25日18時40分

    小梨怜

    小梨怜

    睡蓮の数が凄いですね~。 鏡のような水面も鮮やかで見応えあります。 蛇の池?!ゲッ!! 蛇が苦手なので二の足を踏みそう。

    2012年06月25日18時45分

    翔心

    翔心

    凄い数の睡蓮ですね!拡大して見入ってます。(*^_^*)

    2012年06月25日19時12分

    nyao

    nyao

    ありすぎくらいありますね(笑 こっちでも探してるんですけどなかなかないんですよね>< 一つくらい欲しい><

    2012年06月25日19時19分

    イナネン

    イナネン

    池の広さ、睡蓮の数、鯉の色が鮮やかですね。 遠景の霞が小雨の雰囲気を醸して、季節感たっぷりの写真になっていると思います。

    2012年06月25日19時34分

    七色仮面

    七色仮面

    鯉と睡蓮のコラボ。。 素晴らしい広角構図が好きです。♪

    2012年06月25日19時40分

    紅葉山

    紅葉山

    素敵な構図ですね! 鯉のエサも豊富なんでしょうね。。。

    2012年06月25日19時42分

    shokora

    shokora

    ホントにすごい睡蓮ですね~! 手前に主役ともいえそうな鯉の配置、すばらしい構図ですね!

    2012年06月25日20時09分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    見ごたえある睡蓮。 そして鯉もいろんな色のが。 霧に隠れる向こうを、 想像してみたくなります。

    2012年06月25日20時25分

    セラ

    セラ

    ものすごい光景ですね! 圧倒されてしまいました><

    2012年06月25日21時13分

    a-kichi

    a-kichi

    すごい睡蓮の池だったんですね。びっくりです。 鯉も優雅に見えてきました(笑)

    2012年06月25日21時48分

    irikun

    irikun

    広がりのある睡蓮の池ステキです。 コイの泳ぎっぷりもイイですね~^^/

    2012年06月25日22時42分

    イガニン

    イガニン

    うわ~素敵な構図ですね~♪ 霧、蓮、鯉最高です^^

    2012年06月26日00時36分

    ぱんだや

    ぱんだや

    これはスケールの大きさを感じさせてくれますね。 一面の睡蓮とこのコイたちがよい感じです。

    2012年06月26日01時10分

    けんぼー

    けんぼー

    一面に広がる蓮・・もの凄い広さですね! なんて素敵な光景でしょうか^^ こんな素晴らしい写真はなかなか見られません! 嬉しいです。ありがとうございます^^

    2012年06月26日04時24分

    日吉丸

    日吉丸

    スゴイ・・と 飛び込んでしまいました。 28mmで・・ こんなに広角感を出せるんですね~~

    2012年06月26日11時42分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    すごい広がりですね。 前作もステキですが、引き構図も魅力的です。

    2012年06月26日16時21分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    霧がかっていることで雰囲気も倍増ですね*撮りに行きたいーーーー

    2012年06月26日18時11分

    げろ吉。

    げろ吉。

    奥行き感、奥の霧の表情、そして手前の鯉の鮮やかさ。 主役の蓮の花以外にも見所たっぷりの1枚ですね!!^^)/

    2012年06月27日09時20分

    duca

    duca

    雨降る池の風情は本当に素晴らしいです。 泳ぐ錦鯉の様子、その先の睡蓮咲く原、ずっと向こうの池縁の森、 とても奥行きのある美しい蛇の池描写でした。

    2012年06月29日22時29分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    この池、結構大きいのですね!! 睡蓮がびっしりですが、今の時期が一番綺麗なんでしょうね♪ グッとよって睡蓮を撮りたいですが、ここでは超望遠が必要になってきますね(^.^) しかし、そこに綺麗な錦鯉が沢山泳いでいるので、睡蓮にコイのツーショットを撮るのが楽しそうです♪

    2012年07月08日21時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された宮爺さんの作品

    • 夕焼けに霧立ちぬ Ⅱ
    • 異常気温(聖湖)
    • 恋する鯉 パートⅠ
    • 霧中に一刻の歓喜
    • 霧中秋景
    • 湿原も春進行形

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP