写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

飛翔撮影(初級編)

飛翔撮影(初級編)

J

    B

    ウミネコの次の被写体はウミウです。 距離があり、突然、現れるため、やはり難しかったです・・・ ウミネコ、ウミウ、これからも撮り続けます。。。

    コメント12件

    宮爺

    宮爺

    飛翔を捉える人尊敬します。 私はダメなんです。

    2012年04月05日21時50分

    ayasama

    ayasama

    お見事です。 F6の効果でしょうね。くっきり 被写界深度とコントラストがすばらしいですね。 習うより 慣れろ~~♪♪ 頑張って下さいね。 単焦点レンズは ズ-ムに比べると もう手放せません。 一度使うと 沼が~~~♪♪ 鵜はとっても 難しいですね。白系 黒系 は。 よく 撮れてますよ。

    2012年04月05日22時18分

    tirotiro

    tirotiro

    飛んでる野鳥は素早いのでファインダーで 捉える事自体が難しいのですが、こちらも しっかり撮られてすばらしいですw

    2012年04月05日22時36分

    K。

    K。

    こんにちは。 すごい、きれいに捉えていますね! 飛翔撮影の練習にはいいですね~~ アカゲラで練習する私は無謀カナ・・・・。 ダイビング(水上から)も狙えますね!! そうそう、突然やってくるから焦るんですよね。 きっと慣れるのかな。頑張りましょうね♪

    2012年04月06日04時47分

    紅葉山

    紅葉山

    宮爺さん コメントありがとうございます。 宮爺さんの飛翔シーンの作品、楽しみにしています!(笑)

    2012年04月06日20時39分

    紅葉山

    紅葉山

    ayasamaさん コメントありがとうございます。 >単焦点レンズは ズ-ムに比べると もう手放せません。 一度使うと 沼が~~~♪♪ 聞きたくないコメントを・・・ でも、なんか素敵な響きを感じます!?(笑)

    2012年04月06日20時41分

    紅葉山

    紅葉山

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 海にくると被写体には困らないんですが、 強風にはかないませんね・・・ なかなか上達できません・・・(泣)

    2012年04月06日20時44分

    紅葉山

    紅葉山

    K。さん コメントありがとうございます。 前から気づいてましたが、このレンズで野鳥を撮るの あまりにも無謀な気がします・・・ 5m以上離れるとやけに描写が・・・ なんと言えばいいんですかね?(笑)

    2012年04月06日20時49分

    K。

    K。

    ここにもふたたび~~ 紅葉山さんのフィールドにはたくさんの野鳥さんが いますよね~ 海のもの、山のもの、小さいもの、大きいもの、速いもの・・・・・ 大は小を兼ねるっていいますが、レンズとお鍋(なぜ鍋?笑) は兼ねないな~って最近思っています。 フェラーリーに乗っても目的地には着くし、フィットに乗っても 目的地には着く。用途はこなすわけで、後はご自身の ライフスタイル、価値観になると思います^^。

    2012年04月06日21時45分

    紅葉山

    紅葉山

    野鳥撮りだすと、いい描写で撮りたくなりますよね~ コンデジの時は諦めついたんですが、やっぱり一眼だとね~ (大きな声で)サンヨン、欲しい~~~! フェラーリも欲しい~~~!←これ1000%無理です(笑)

    2012年04月06日22時16分

    ざぶざぶ

    ざぶざぶ

    見事に捉えてますね~ 勉強になります^^

    2012年04月06日22時48分

    紅葉山

    紅葉山

    ざぶざぶさん コメントありがとうございます。 なんか合成写真見たいですがね・・・(笑)

    2012年04月07日10時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 黄葉の世界に
    • ウソ、夢の中に。。。
    • 雀
    • 冬の優しい時間
    • 私の小さな幸せ時間
    • 王さまが舞い降りた♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP