- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- おいしかった
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
先程のメジロが食べ終わって上向きになった瞬間です。更にトリミングしております。
eng☆nukada様、何時もありがとうございます。 前にも似たようなのを投稿したので、正直どうかな とも思ったのですが、季節物という事でご容赦を。 自分は鳥に近付く技術が甘く、良く鳥に逃げられる ので、科学の力(レンズ)で対応しておりますw。
2012年04月05日20時11分
いしはらやすひろ様、何時もありがとうございます。 どうも居る場所が偏ってるみたいですね。このポイント にはわんさか居るのですが、撮影条件が今ひとつです ので、もうちょっと別の所を探索してみようかなと かんがえております。
2012年04月05日20時15分
ニーナ様、続けてありがとうございます。 食事時間の視点は無かったです。何時もながら鋭い 観察力でいらっしゃいますね。 メジロはスズメより小さい割に大食いな印象です。 この後もすばしこく移動しては蜜を吸いまくって おりました。 このレンズは描写とかは良いのです が、とにかく大きくて重いのが難点です。夕方まで 色々撮影してたら、翌日筋肉痛になりましたw。
2012年04月05日20時49分
近江源氏様、何時もありがとうございます。 定番ではありますが、定番になるだけの事はありますね。 良く食べて、良く動き回る、かわいい鳥です^^
2012年04月06日12時33分
こやちゃん様、何時もありがとうございます。 最近は近所(都市部)の桜をチェックして廻っているのですが、 不思議とヒヨドリや雀ばかりで、メジロはおりませんですね。 この撮影ポイントは大きな病院で、近所にはお寺や造園業、 小山とかがあり、日常的にそんなに人が多いわけでは無い ので、この辺にメジロが集まってくる訳があるような気が いたします。
2012年04月07日05時48分
ginkosan@静養中
さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 言われてみれば、哲学的な表情のようにも見えてきますねw。 目白と桜の組み合わせは既に多数の方が投稿されておられる ので、次回からはもう少し工夫したいと考えます。
2012年04月05日20時06分