写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

嵐の後の夕焼け

嵐の後の夕焼け

J

    B

    SIGMAの50-500mmを購入しました。2kgと相当重いのと、ズームリングが固い、財布 に厳しいのが難点ですが、大口径レンズだけに解像度は素晴らしく、大満足です。 拙作「紅茶色の夕焼け」とほぼ同じ場所を撮影しております。傾き調整、WB:9090K。

    コメント9件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    さよなら小津先生様、続けてありがとうございます。 早速日曜に試し撮りに行ってまいりました。 後日鳥の写真を何点かアップさせて頂きます。

    2012年04月02日20時44分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    私の150-500もズームリングが重いので、ズームの操作は レンズを直接動かしてます♪

    2012年04月02日21時05分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    いしはらやすひろ様、何時もありがとうございます。 なるほど、そういう手もありましたか。勉強になります。 一脚の使い方も勉強になりました。 レンズを買った嬉しさの余り、マニュアル読まずに試し 撮りに行ってたので、後で読んでおかないと^^;

    2012年04月02日21時10分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    電柱、トランス、電線と相まって この雲と雲間からの覗く色合いで 凄くエネルギーを感じさせます。

    2012年04月02日22時22分

    Chinaskiy

    Chinaskiy

    電線がジェットコースターみたいで面白いです! 色もドラマチックで構図も完璧ですね☆

    2012年04月02日22時34分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    YSKJIJI様、続けてありがとうございます。 ここは家の近所で何時もWBの調整やレンズの テスト撮影に使ってる場所でして、面白い形の 電柱と山が少し見えるので気に入っております。 雨や強風の後の雲は、いい感じになってる事が 多いので、大好物です。

    2012年04月02日22時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Chinaskiy様、続けてありがとうございます。 ジェットコースターみたいな電線のまとめ方を してる御陰で、この電柱好きなんですよねw。 色はアサヒカメラのWEB版に作例があったので 試してみたものです。

    2012年04月02日22時57分

    ニーナ

    ニーナ

    見たことある構図だなあと思ったら、 そうでしたよね。 この電線、雰囲気いいですね。 嵐の後ですか。 こちらは、進行中です。

    2012年04月03日19時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 三月末に撮影したものですので、今思えば、今日の 爆弾低気圧の1/4程度のかわいい春の嵐でした。 京都でも現在酷い風が吹いてますね。家がきしんで おります。ニーナ様もお気を付けくださいませ。

    2012年04月03日20時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 梅宮大社・楼門より
    • 御苑のシロハラ4
    • ご満悦
    • ちょっと寒いね
    • 新緑の龍安寺参道1
    • 龍安寺方丈の蹲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP