kassy
ファン登録
J
B
なんだか久々にワクワクして眠れません>< 天気が良ければ山奥へ出かけたいと思ってますが 山の天候は変わりやすいのでどうしようかな。。。 なんでもないテスト写真で申し訳ございませんm(__)m
おーーーーーーーーーーーーーーっ! めっちゃきましたね、D4!!!! それにMP50!!!! わ、わたしも追いかけ予定です!ってMPのみですが(^^; さぁ、どんな星が撮れるか私も楽しみです^^ 今夜は晴れますよっ!いってらっしゃーぃ♪
2012年04月01日06時49分
Bernini様 いつもありがとうございます^^ MP2は以前から所有しております まずは何を装着してtestしようか悩みましたが あえてナノクリではなくplanerにしてみました^^; 桜の季節に間に合ってよかったです ありがとうございますm(__)m
2012年04月01日06時55分
esuqu1様 いつもありがとうございます^^ いえいえ(笑) きっとまだこれだけでは終らない気がしております(謎) 1月に予約をしてやっと手元に届きました>< MP2/50ZF2は以前から所有しております^^ 今日からいつも行く奥地が通行可能になる予定ですので 元気があれば行ってみようかとも考えてますが 夜中じゃないと月が沈まないので仕事を考えると無理は出来ないかもしれません>< ありがとうございますm(__)m
2012年04月01日07時05分
オヤジクラブ#0様 いつもありがとうございます^^ こちらは星景用にと思い購入しました まだ撮影していませんので何も言えませんが 星景となると熱ノイズ・長露光ノイズ・高感度ノイズなど ノイズがついてまわりますので今までの機材と違いが出るのか それもまた楽しみの一つでもあります 回路から出るノイズも減らしたというお話ですので近いうちに 色々と試してみようと思います ありがとうございますm(__)m
2012年04月01日07時14分
gotsushi?様 いつもありがとうございます^^ やっと手元に来てくれました シャッター音はD700の方が好みかもしれません^^; 星も用途でAPS-C機等と使い分けをしようと思っております やはり風景は・・・・ですよね>< ありがとうございますm(__)m
2012年04月01日08時50分
伝説のスーパーサイヤ人 様 いつもありがとうございます^^ 高感度ノイズはD700に比べるとノイズの出方が違います 多い少ないの問題ではなく出方の違いだと私的な意見です これでまた工場地帯をそのうち撮影してきますね^^ ありがとうございますm(__)m
2012年04月02日19時03分
豆乳さん いつもありがとうございます^^ 買ってしまわれました(笑) まだこの機体で星空にアタックしてないので何とも言えませんが 予想ではあまりD700と変わらない画になる気がしております どの機体を使っても撮る人が同じであれば それほど大差は無い気がしております ただ瞬間的なものに対しては遥かにD700をうわまります あと私はAFを使わないのですが試しに街中で夜空へAFしてみると AFが迷うことなく利きます(笑) 驚きました 色々と用途で使い分けして行きたいと思います ありがとうございますm(__)m
2012年04月02日19時10分
英作 様 いつもありがとうございます^^ それほど期待される画はD700に比べ星空に関しては大差が無い気がしています まだ星空へアタックしておりませんので予測ですけどね^^: そのうちアタックしてみたいと思います ありがとうございますm(__)m
2012年04月02日19時14分
m.mine様 いつもありがとうございます^^ とりあえずポチっときました^^; 瞬撮はあまりしないですが星空を撮影するにあたり購入してみました いつもの星空撮影空間で違いがあるのか・・・楽しみです^^b ありがとうございますm(__)m
2012年04月02日19時17分
もしもし商会 様 いつもありがとうございます^^ 撮影しなくてもこの機体を眺めているだけで満足感を得られます(笑) 毎日 添い寝してあげてます(爆) ありがとうございますm(__)m
2012年04月02日19時19分
リクオ様 いつもありがとうございます^^ 請求はそちらにしておきました(爆) D800・D800Eと今年は新商品目白押しですよね^^ A3までしか自分でラボしない私にはこれで十分かな^^ ありがとうございますm(__)m
2012年04月02日19時23分
七色仮面 様 いつもありがとうございます^^ このボディにはナノクリが一番のような話も聴きますが 私的にzeissがもってこいな印象です でもzeissの写りも値段相応ですので それなりのレンズをチョイスしないと。。。 って感じですが色々と試してみますね ありがとうございますm(__)m
2012年04月02日22時14分
MP50でもフルサイズだと星景いけるんですネ^^ 5DⅢと組み合わせて試してみようと思います。 夜空へAFしてみるとAFが迷うことなく利きます >これも目から鱗です。 一度でもいいからkassyのような天の川を撮ってみたいですが なかなか上手いこといかないので星空は断念しました^^ 某所でお会いできることを楽しみにしております。 こちらこそ宜しくお願いします^0^
2012年05月15日14時43分
kassyさん お誘いいただき感激です。 ただ10月は紅葉狩りに誘われていたり 会社の休日出勤ありでご一緒できそうもありません。 kassyさんの星撮り技術を是非ご伝授いただきたいと思ってますので 次の機会を楽しみにしています。 こちらがワクワク気分のD4一枚目なのですね。 同じ気持ちを持ったものとしてお気持ち分かります^^
2012年09月19日00時29分
BUGSY様 いつもありがとうございます^^ 星に対する思いも変わってきたかと思います^^ 多分 撮れるようになりますよ^^b MP50はイイですよ~(笑) 宜しくお願い致しますm(__)m ありがとうございますm(__)m
2012年09月19日01時46分
梵天丸 様 いつもありがとうございます^^ 技術なんて何もありませんよ^^ ただ星空にレンズをむけシャッターを切るだけです(笑) 残念ですね>< またの機会でにでも宜しくお願い致しますm(__)m ありがとうございますm(__)m
2012年09月19日01時48分
Bernini
D4とZeissMP2/50の組み合わせでワクワクしないほうが不思議です^^ 素敵な写真お待ちしてますm(_ _)m
2012年04月01日06時21分