写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kassy kassy ファン登録

蛍銀河

蛍銀河

J

    B

    光の船に乗り目指すは蛍銀河♪ 例年より早く姫ホタルが輝き出しました^^ まさに地上の銀河といった感じでした^^

    コメント73件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これが姫蛍ですか。あまり移動しないで、 狭い範囲に集中する習性のような。 ほんとに林の下草にまるで銀河のように光る蛍。 手前の光も何か誘うようですね。 素敵な情景描写、有難うございます。

    2013年05月28日09時34分

    asmkypeace

    asmkypeace

    美し過ぎですよ〜(^ ^) 千葉もそろそろです、撮りに行かねば!

    2013年05月28日11時11分

    takahashi

    takahashi

    素晴らしい光景です。 これだけの蛍がいるところで撮ってみたいです。

    2013年05月28日12時43分

    mtan

    mtan

    これはすごいですね。

    2013年05月28日13時03分

    y@s

    y@s

    これだけの蛍がいるんですね!まだ撮ったことないので今年はチャレンジしてみます!

    2013年05月28日13時26分

    sokaji

    sokaji

    もうこんなに・・・・凄いです。 こんなに沢山のホタル見たことありません。

    2013年05月28日13時41分

    bubu300

    bubu300

    凄い数の蛍ですね。素晴らしいです。

    2013年05月28日15時59分

    luke1955

    luke1955

    ホタルの絨毯やー! 凄いです

    2013年05月28日16時57分

    photoK

    photoK

    素晴らしいですね~~(^O^) まるで菜の花畑がそこにあるかのようです☆

    2013年05月28日17時32分

    七色仮面

    七色仮面

    もう捉えたのですか。。羨ましいかぎりです。 今年こそは撮影したいなぁ。。

    2013年05月28日18時12分

    センベイ

    センベイ

    お姫さまは赤っぽい黄色ですよ。 色温度にご注意ください。 それにしてもすごかったですね。 伊吹山はもっとすごいそうですが、行きますか?(笑)

    2013年05月28日18時49分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    もうホタルが飛んでるんですか(゚∀゚ ) めちゃ②綺麗です☆ 今年はホタル撮影に挑戦してみたいなぁ…。

    2013年05月28日20時09分

    button

    button

    姫蛍ですか、おとぎの国のようです。

    2013年05月28日20時41分

    昇栄

    昇栄

    凄い!!感動ものですね。 こんな光景撮ってみたいです。

    2013年05月28日21時54分

    punta

    punta

    神秘的な光ですね。撮ってみたい描写ですが自分の周りにありません。羨ましいやら悔しいやらです。

    2013年05月28日21時57分

    斗志

    斗志

    美しいですね~ 見ているとうっとりしちゃいます^-^

    2013年05月28日22時04分

    放浪人

    放浪人

    無数の光は銀河そのものですね、凄い!

    2013年05月28日22時09分

    ちゅん太

    ちゅん太

    金の山とは比べ物にならない光景です。 銀河うなずけます。

    2013年05月28日22時16分

    shokora

    shokora

    え~!! すごい光景を見せていただきました! 神秘的という言葉を超えた美しさです。

    2013年05月28日23時20分

    もしもし商会

    もしもし商会

    も~すばらしいです、昨年トライしに行った所は 15匹ぐらいしか居ませんでした。 これはインパクトすごいです。

    2013年05月29日06時25分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ス・・・・凄すぎです!!!!

    2013年05月29日07時39分

    esuqu1

    esuqu1

    もう蛍の季節なんですね。 そういえば、なばなの里にもホタルが出てるって案内ありましたもんね。 ホタル撮り、ご教授してもらおっかな(^^)

    2013年05月29日14時05分

    kassy

    kassy

    おおねここねこ様 いつも有難う御座います^^ たしか姫蛍はメスは飛べないので 飛んでるのはオスだけのはずです きっとこの場所はメスのハーレムなのかもしれませんね(笑) 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月29日14時09分

    kassy

    kassy

    asmkypeace様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m こちらでは今年のゲンジはどうも昨年に比べて少なくなった感じを受けております 乱舞に出会ええることをお祈り致します 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月29日14時12分

    kassy

    kassy

    takahashi様 コメントを頂き有難う御座います^^ 探すという努力、出会えるという偶然 どちらも大切ですよね また新たな場所を追い求めようと思います 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月29日14時16分

    kassy

    kassy

    mtan様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m かなり興奮気味で撮影しておりました^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月29日14時17分

    kassy

    kassy

    awesome様 いつも有難う御座います^^ 姫蛍はゲンジと違い少し難しいですから 頑張ってみてください^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月29日14時19分

    kassy

    kassy

    sokaji様 いつも有難う御座います^^ ゲンジ蛍はよく見るのですが 姫蛍でこれほどの数は私も初めてでした また行ってきたと思います 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月29日14時21分

    Peru

    Peru

    ものすごい光景。 これは生で観たら、さらに感動しますね。

    2013年05月29日17時16分

    チキチータ

    チキチータ

    思わず拡大して拝見しました 無数の黄色い花畑のような光景凄いですね! 感動的な光景ほんと美しいです。

    2013年05月29日17時26分

    じじぃ+

    じじぃ+

    @@これは凄い!奥のへと続く光りの軌跡 なによりこの描写流石です!師匠またレクチャー頂きたいです でも蛍いるかなぁ~

    2013年05月29日22時15分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    うわ~!綺麗です!!! 撮影技術も素晴らしいですが行動力もズバ抜けてますね! 素晴らしいです!(^^)!

    2013年05月29日22時29分

    m.mine

    m.mine

    まじっすか??これはマジで 宝石箱ですね。

    2013年05月29日22時58分

    kazu_7d

    kazu_7d

    昨年は赤坂の金の山のヒメ蛍撮影ツアー に参加しましたが、夜中の3時ぐらい粘りましたが ほとんど飛ばず撃沈でした。 蛍初心者が行くとこんなもんなんですね。 こんな美しく輝くスポットがあるんですね。 羨ましい~~。

    2013年05月29日23時33分

    kassy

    kassy

    アッシュ様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m これほどの数のヒメホタルは初めて見ました^^ ゲンジも良いですがヒメはやはりお上品で恥ずかしがり屋やでお淑やかで好きです^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時04分

    kassy

    kassy

    bubu300様 いつも有難う御座います^^ 生息地があまり知られていないヒメホタルですが 知られてないだけに数も凄いですね^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時06分

    kassy

    kassy

    武藏 様 かな~りお久しぶりです^^ コメントを頂き有難う御座いますm(__)m ほうき星のようなゲンジ・ヘイケも良いですが 星のような軌跡を残すヒメも良い物ですね^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時08分

    kassy

    kassy

    luke1955様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m 姫は1秒間に2回光りますので数としてはこの半分です とても数える気にはならないですが 見るものの心を癒してくれる光景でした 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時11分

    kassy

    kassy

    photoK様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m たしかに菜の花畑のようにも見えますね^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時13分

    kassy

    kassy

    七色仮面 様 いつも有難う御座います^^ 姫は毎年 6月中旬頃にしか撮影していなかったのですが 今年は半月ほど早く撮影する事になりました 素晴らしい場所を見つける事が出来て良かったです^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時15分

    kassy

    kassy

    センベイ様 いつも有難う御座います^^ 私は見たままの色合いより自分の心に描く色合いで撮影してますので 私的には大丈夫ですよ~(笑) しかしこの数は圧巻でしたよね^^ 例の場所へもここが終わったら行きましょう♪ その場所が終わればいよいよ登山ですよね(笑) 7月まで楽しめるなんて夢のようです(謎) 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時19分

    kassy

    kassy

    伝説のスーパーサイヤ人 様 いつも有難う御座います^^ 蛍撮影はまずピントが難しいですが コツさえつかめば簡単かな(笑) 頑張ってみてくださいね 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時20分

    kassy

    kassy

    button様 いつも有難う御座います^^ 皆さんがゲンジを追ってる中 何故か姫を先行して追ってます(笑) どうせ撮影するなら珍しい蛍の方が良いですよね^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時23分

    kassy

    kassy

    昇栄 様 いつも有難う御座います^^ 撮りに行きましょうよ^^ でも、あまり人に場所を教えてしまいますと 来年からはその場所で撮れなくなってしまいますので その辺りはご注意をm(__)m また連絡させて頂きます 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時26分

    kassy

    kassy

    punta様 いつも有難う御座います^^ そこに撮りたい被写体がある限り 私は遥か700km離れた地にでも行きますよ?(笑) でも。。701kmはご勘弁ください(笑) 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時28分

    kassy

    kassy

    斗志 様 いつも有難う御座います^^ 夜も眠れい日が続いております>< とうとう梅雨入りしましたが 梅雨にも負けずに追い求めてみたいと思います 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時30分

    kassy

    kassy

    放浪人 様 いつも有難う御座います^^ ここ最近は蛍三昧ですが これが終わったらプラントです^^; お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時32分

    kassy

    kassy

    ちゅん太 様 いつも有難う御座います^^ 金の山の数十倍の数ですよ♪ 一瞬 電飾???って思ってしまうくらいです 蛍のウエーブが見られますよ^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時34分

    kassy

    kassy

    shokora様 いつも有難う御座います^^ 私も驚きました。 姫は雨でも飛ぶので天候に関係なく毎日のように撮影しております^^; お陰様で寝不足です>< 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時36分

    kassy

    kassy

    -Ichi-様 いつも有難う御座います^^ 蛍の光は星よりも明るいですが この姫蛍に限ってはスラッシュのように短調な光なので ゲンジよりも難しいと思います 今年は姫が熱いかも(笑) 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時39分

    kassy

    kassy

    もしもし商会 様 いつも有難う御座います^^ 私もこの光景に驚きと興奮を隠しきれませんでした もう!凄まじい!!って感じで目を疑いますよ^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時41分

    kassy

    kassy

    げろ吉。様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時41分

    kassy

    kassy

    esuqu1様 いつも有難う御座います^^ ゲンジは色々な場所で見ますが 姫に限っては限られております そんな姫を思う存分堪能できることって とても有難いです 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時44分

    kassy

    kassy

    syusei様 いつも有難う御座います^^ 自然の光が織り成す地上のアート・・・ 生きてる間に撮影が出来て幸せです^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時47分

    kassy

    kassy

    Peru様 コメントを頂き有難う御座いますm(__)m この光景は一見の価値があると思いますよ とんでもない数の姫蛍に私も驚いております お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時49分

    kassy

    kassy

    チキチータ様 いつも有難う御座います^^ 平日に行ったので流石に1時頃までしか撮影が出来ませんでしたが 休日前の夜は更に遅くまで頑張ってみようかと考えております このような数の姫蛍に出会ったのは人生初です 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時52分

    kassy

    kassy

    ca.じじぃ様 いつも有難う御座います^^ 私の予想では多分 例の風力発電の場所にいると思いますよ^^ あの場所に居たとしたら・・・・星とのコラボが確実に可能です 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時55分

    kassy

    kassy

    キムタ~コ様 いつも有難う御座います^^ 行動力と言っても・・・近場だったりします(笑) そんな田舎者です>< お褒め頂き有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時57分

    kassy

    kassy

    m.mine様 いつも有難う御座います^^ 彦摩呂・・・・(笑) 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日01時58分

    kassy

    kassy

    kazu_7d様 いつも有難う御座います^^ 金の山とは比べ物にならないくらい半端ない数です^^ しかも重い機材を背負い山登りをしなくても 車を停めてわずか数秒でこの光景です(笑) そんな場所が近場にあるなんて幸せです^^ 有難う御座いますm(__)m

    2013年05月30日02時01分

    kassy

    kassy

    オヤジクラブ#0様 いつも有難う御座います(^^) 近場にこんなに沢山の姫ホタル。 こんな時は田舎で良かったって思える瞬間です そちらでも少し車を走らせれば ゲンジ蛍のスポットはあるじゃないですか。(^^) 有難う御座いますm(_ _)m

    2013年05月31日11時01分

    Good

    Good

    タイトルが如く申し分ないシーンですね! 蛍の撮影でこんな表現は見た事ない気が致します・・・。 とても素晴らしいです☆

    2013年05月31日20時54分

    ザンガラ

    ザンガラ

    お邪魔します。 ホタルの表現でこれは初めて拝見しました。 凄いの一言。 最近参加させていただきました新参者です。

    2013年06月02日09時09分

    mimiclara

    mimiclara

    こりゃすごいですね 夢じゃないですよね こんな光景、想像もつきません・・・・

    2013年06月02日15時36分

    seys

    seys

    おじゃまいたします。 蛍のいる風景・・・ あまりにも美しいと思いました。 素適なお写真をありがとうございます!!!!

    2013年06月02日21時47分

    kassy

    kassy

    Good様 いつも有難うございます^^ この蛍はゲンジやヘイケと違い ストロボのように光るのは一瞬なので 光の帯になることはありません とても小さな蛍で可愛いですよ^^ お褒め頂き有難うございますm(__)m

    2013年06月03日15時50分

    kassy

    kassy

    ザンガラ様 初めまして^^ ご訪問頂き有難うございますm(__)m このサイトへ登録をして4年近くになりますが まだまだ皆様のようなレベルには達しておりません>< まだまだ初心者ですが頑張って感動の出来る作品を一枚でも良いので 撮れるよう精進して参ります 有難うございますm(__)m

    2013年06月03日15時53分

    kassy

    kassy

    mimiclara様 いつも有難うございます^^ 夢なんかじゃないですよ(-^〇^-) そろそろこの場所も終を迎えております よって自動的にゲンジに移行致します^^ お褒め頂き有難うございますm(__)m

    2013年06月03日15時55分

    kassy

    kassy

    seys様 コメントを頂き有難うございますm(__)m 儚く光る命の光を少しお邪魔をして撮らせて頂きました また来年もこのような姫蛍に出会えることを信じて。。。 お褒め頂き有難うございますm(__)m

    2013年06月03日15時57分

    NORI-O

    NORI-O

    恐ろしい数のホタルですね!! ホタルが飛んでいないのにこんなにも美しい写真が撮れるのですね・・・ 出会ってみたい環境です。

    2013年06月06日21時10分

    kassy

    kassy

    NORI-O様 いつも有難う御座います(^^) 姫蛍ならではの作品ですね(^^) 姫蛍の場合 飛ぶのは雄だけですので この場所はひょっとすると 男子禁制なのかもしれませんね(笑) 有難う御座いますm(_ _)m

    2013年06月07日15時22分

    たまじまん

    たまじまん

    素晴らしい世界ですね! 一度、見てみたい~!!

    2013年06月10日01時34分

    kassy

    kassy

    たまじまん様 いつも有難う御座います(^^) この場所は素晴らしい数の姫蛍が生息しているので 見るものを圧巻させますよ(^^) また来年のお楽しみですね 有難う御座いますm(_ _)m

    2013年06月13日13時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkassyさんの作品

    • 真夜中の光の天使たち ☆彡
    • 旅立ち
    • 儚追人
    • 煌きの中で・・・
    • 月夜の初飛行
    • 月螢

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP