song.
ファン登録
J
B
いつもの風景をちょっと視点を変えて覗いてみる。そこには子供の頃、脳裏に焼き付けた広大な田園風景が広がっていました。多くの皆様のコメント本当にありがとうございます。このように多くの方の共感を得られ自身幸せに思います☆今後ともよろしくお願いいたします!100票突破!!皆様本当にありがとうございます。
うめぼしさん早速のコメント本当にありがとうございます。 この日の夕日を見つけた瞬間・・・・・・気づいたらもう夕日を追っかけて 必死にシャッターを押してましたw仕事も放ったらかしですw 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月17日20時59分
vockulさん早速のコメントありがとうございます。 自分も日本人なんだなぁって、しみじみ感じました。 夕日に田園、最高ですよね!!!! 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月17日21時02分
masayuさん早速のこめんとありあがとうございます。 「未来永劫」難しい言葉ですwでも無知な私でも意味は伝わりましたw 残して行きたいですねぇ、共感していただける方がどんどん増えて行けば 大きな力となり環境破壊や、古くからの文化や景観、残すことができると 信じています!! 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月17日21時08分
A sceneさんコメントありがとうございます。 そんな滅相も無いです。おほめいただきとても嬉しいです。 まだまだ勉強勉強です。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月17日23時19分
おにぎりさんコメントありがとうございます。 私の地元も見渡せば。。。田んぼですw おほめいただきありがとうございます。 しかしながらまだまだ未熟者です。 一瞬一旬を逃さぬよう気合いを入れてじゃんじゃんばりばり シャッターを押して行きます!! 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月18日00時08分
(^^ゞ カズαさんと同じく、私も水田に写る夕日を撮りました。 が、これほどローアングルで水田の水の揺らぎを入れてるととても素敵ですね。 参考にさせて頂きます。
2009年05月18日20時50分
目を見張る美しい田んぼですね! 私の周りでも田んぼが広がっているのですが、これ程の画がゲットできるとは驚きです。 うーむ、自分の鈍感さを実感したのでした^^; お見事な作品です!
2009年05月18日21時18分
初めまして。 すばらしい夕景ですね。 これはしばらく身動きできませんよ。 仕事方放ったらかしにするのわかります。^^ タグを見て気付きましたが、遠くに新幹線が走っているんですね。
2009年05月18日21時20分
信タロウさんコメントありがとうございます。 まだまだ田園風景は残ってはいますが・・・ やはり開発が進み、道路が広がり、マンションや新興住宅地が誘致され・・・ でも大丈夫だと思います、県は田園交響都市として自然景観との共存を目指している ようです。大切な物は必ず守られる!そう信じています! 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日00時06分
けいすけさんコメントありがとうございます。 「こしひかり」ですよwこれ・・たぶん・・・(汗) 新潟米であることは間違いないです!! 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日00時12分
おほほ!・・・すばらしい! これからもステキな作品、”じゃんじゃんばりばり”お願いします! タイトルにもsong.さんのユーモア、センスを感じましたよ。(^^
2009年05月19日00時14分
HIROKIさんコメントありがとうございます。 夕日と田んぼ子供の頃から普通にある景色でした。 でも大人になると子供の視点ってなかなか表現できなくて・・・ 小さな子供が壮大な夕日と空、田園を眺めている・・ そんな気持ち、視点で撮ってみました。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日00時25分
HIROKIさんコメントありがとうございます。 夕日と田んぼ子供の頃から普通にある景色でした。 でも大人になると子供の視点ってなかなか表現できなくて・・・ 小さな子供が壮大な夕日と空、田園を眺めている・・ そんな気持ち、視点で撮ってみました。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日00時25分
AGさんコメントありがとうございます。 色調補正とノイズのカットをしました。QuickTimeと出るんですね。 他の物は出てるのと出ていないものがあります・・・ ほぼ全ての写真を行っているんですが・・・なんででしょう? チューリップも出てますねw気づきませんでした。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日00時32分
oki51さんコメントありがとうございます。 共感いただき光栄です。高架線よくお気づきになりましたねw 意識したので気づいていただき嬉しいです^^ 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日00時36分
TR3PGさんコメントありがとうございます。 ローアングル好きなんですw これからもローで行きます!TR3PGのローアングルお待ちしてます♪ 今後とよろしくお願いします。
2009年05月19日00時41分
Gaiaさんコメントありがとうございます。 この日は昼間は雨降りだったんですよw 夕方になって突然、暑い雲が切れて! ポワーって夕日が凄く眩しくて・・・気づいたらハンドル握ってアクセルベタ踏み!! 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日00時50分
清水清太郎さんコメントありがとうございます。 共感いただき恐縮です。皆様の作品を見て勉強しじゃんじゃんばりばり 撮って撮って撮りまくります! 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日00時53分
チャピレさんコメントありがとうございます。 写真を見るとおっしゃる通り静けさを感じます、 でも実際はかなり風が強かったんですよw こんごともよろしくお願いします。
2009年05月19日01時02分
おおねここねこさんコメントありがとうございます。 おっしゃる通り遠くに見えますは上越新幹線の高架でございます。 気にした部分なので気づいていただいてうれしいです♪ 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日01時04分
Hiirooさんコメントありがとうございます。 とんでもないですw皆様の作品で勉強中の身です もっと皆様の♥を掴む作品を目指します! 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日01時14分
copseさんコメントありがとうございます。 ローアングル好きなんですw 小さい頃に見えてた視点に近いのかなぁと思いながらの ローアングルですw 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月19日01時32分
なんですかこの写真。。 HDRですか? しかも仕様ソフトQuickTimeって!! こういう環境に出逢えた事、こういう光景を写真に納められる力。 両方に嫉妬です。 アルビレックスって何ですか??
2009年05月20日02時13分
うるまさんコメントありがとうございます。 QuickTimeは色調補正をした為だと思います。 お言葉大変恐縮です。いつでも出会える光景ではないので正直感動も 覚えました。運が良かったんですよw アルビレックスは新潟のJリーグサッカークラブですよw 今年は現在3位にいるんですよ!!^^
2009年05月20日09時08分
kiyo-takaさんコメントありがとうございます。 普段はのどかな風景なんですが。。。この日は特別風が強くて>< 雲の流れも速かったんですよw 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月20日17時24分
ころんさんコメントありがとうございます。 新潟にはまだまだたくさんの自然がありますよ!^^ 綺麗な自然をいつまでも忘れられないよう残して行きたいです!! 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月23日22時45分
bakubakuさんコメントありがとうございます。 共感していただきとても嬉しいです!! 私も偶然出会えたこの光景に感謝感激です。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月23日22時47分
himagさんコメントありがとうございます。 私も偶然出会えたこの光景にしばし心を奪われてしまいましたw 我に返り必死でシャッターを押したんですよw 今後ともよろしくおねがいします。
2009年05月23日22時51分
あいさんコメントありがとうございます。 自然の見せる景観は予想もできない景観を見せてくれます。 運良く出会えたこの景観に感謝です^^ 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月23日22時53分
TONYさんへ 綺麗ですよねw自身もこの場所に立ち尽くしてましたよ。 我に返って夢中にシャッターを押したんですw 感謝感謝の光景です。 コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月25日22時01分
24Cさんへ 私もここに写真をアップしてから初めて全画面で写真を見たんですが・・・ 全画面だとまた迫力も違うんですねw コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月25日22時03分
cyber-Pさんへ この瞬間、子供の頃鮮明に焼き付けた光景がふわっ脳裏によぎりました!! 本当に、嘘無しで、幼い記憶が無心でシャッターを押させたのかもしれません^^ コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月25日22時07分
go358さんへ ^^海もいいですよね♪自分も将来は海の近くの静かな場所でゆっくり過ごせたら幸せ なんだろうな♪ ごめんなさい@@;これは海じゃないんですよw水田なんです@@ でも海に見えても不思議じゃないですね♪ コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月25日22時11分
kinoccyさんへ もうもう無心でしたwハンドル握って仕事投げてw アクセル吹かしてw写真大好きになりました!! コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月25日22時14分
ばじる♪さんへ 越後平野にはこんな田んぼがいいーっぱいですよ♪ 山の方に行けば棚田があります。田んぼ何かと絵になるんですね♪ ちなみに田んぼに入るまでは行ってませんw・・・まだまだ甘いですかねぇ?^^; ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
2009年05月25日22時17分
youyeahさんへ この日は風が強くて雲の流れも早く、水面もゆらゆらでした。 いろいろな条件が当てはまりのこの光景。 出会えたことに感謝感謝です。 皆様にも感謝感謝です。 ありがとうございます。今後ともよろしくおねがいします。
2009年05月25日22時22分
sanpachiさんへ おぉなるほど^^素晴らしい表現ですね♪ まさに水田と夕日のダンスセッションですか?!違うかな?^^; コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月28日12時26分
花火さんへ 私もです、この光景に立ち尽くし、幼いころを思いだし。今の自分はなりたい自分になっているのか・・・・・悔し涙でこの夕日に誓いました。なりたい自分を目指す!! コメントありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月28日12時28分
donbei01さんへ コメントありがとうございました。 今後もこれ以上の光景を求めじゃんじゃんばりばり撮りまくりますので 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月28日12時30分
suzumeさんへ レンズキットのレンズなんですが思ったよりも広い感じで撮れたので自分なりに満足しています。でも欲を言えばもっと広角だとまた世界も広がるんだろうなぁ♪ コメントありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月28日12時32分
うらんさんへ おおげさですよw^^;恐縮です! 嬉しい限りのお言葉、感謝感謝です。 コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。 うらんさんのワンちゃんもめちゃ可愛いっすw
2009年05月30日00時45分
ジャンリンさんコメントありがとうございます。 言われてみるとどこか海外の風景って感じがしてきました。 タイトルの付け方で見る方の視点が大きくんですよねきっと。 なるほど勉強になります。 コメントありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。
2009年05月30日00時53分
お邪魔します。 田んぼは人と自然が創りだした美しい日本の原風景ですが、大切な食料を生産する場であり、小さくて大きなダム機能を果たす大切な機能も持っていますね。私の家にも田んぼがありますが、このように多くの方に共感を呼ぶような写真を撮ってみたいものです。勉強になります。
2009年05月30日07時52分
SevenBokkeyさんへ 子供のころ脳裏に焼き付いた夕日のある田んぼはこんな風景だったような気がします。 どこか懐かしさを感じてます☆ コメントありがとうございます♪
2009年06月13日23時27分
rene-antwerpさんへ ありがとうございます!!皆々様の共感をいただけてとても嬉しく思います☆ まだまだ駆け出しのカメラ小僧です、もっともっと撮りとめて行きたいと思ってます★ コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします★
2009年07月17日17時42分
うめぼし
うわぁ~~~!!!綺麗~~~~~!! 夕陽の色、水面の滑らかさ、広がりと奥行き・・・・ すてきですね~~~~~。 ため息が出ます。
2009年05月17日15時46分