写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くれのぷーさん くれのぷーさん ファン登録

まだまだ

まだまだ

J

    B

    私は参加したことが無いので、どれくらいの範囲で探しだすのかは判りませんが、 私が確認した範囲でも、歩いて1時間ほど掛かる範囲に人が散らばっていました。

    コメント8件

    tirotiro

    tirotiro

    初めて知った競技です。 大変そうな反面、宝探しにも似た 面白さがありそうな競技ですねw

    2012年03月25日21時05分

    SeaMan

    SeaMan

    子供の頃の、オリエンテーションを思い出します(^.^) 春のフィールドで楽しそうですね。

    2012年03月26日08時06分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    昔テレビで 針金をL字型にしたもので 地面の何かを さがしてるのを 思い出しました^^; この人は 電磁波は大丈夫なのでしょうか^^;

    2012年03月26日21時26分

    チバトム

    チバトム

    凄い競技ですね・・重装備・・盗聴器を探しているみたい?・・でも面白そうです^^

    2012年04月01日10時29分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    tirotiroさん、ありがとうございます。 私も知っているだけで、見たこともやったこともない競技ですから、知らない方の方が多いでしょうね。 ターゲットを見つけた時は正に宝物を見つけたような嬉しさが有るでしょう。

    2012年04月09日14時26分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    SeaManさん、ありがとうございます。 電波を使ったオリエンテーリングですね、地図を読む力、電波を操る力が必要になると思います。 春の陽気なら良かったのですが、この日は雪も降る程寒く選手の方は大変そうでした。

    2012年04月09日14時29分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    キャノラーさん、ありがとうございます。 ハハ有りましたね、2本の曲がった針金で宝探しをしていました。 あれは本当に探せるのでしょうかね? 電磁波についてはこの競技は周波数がFMラジオ程度のはずですので問題ないはずです、 これより携帯電話の電波の方が周波数も高く、体には問題が有りそうです。

    2012年04月09日14時33分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    チバトムさん、ありがとうございます。 実際に盗聴器の探査にも役に立つようですよ、そのお手伝いをしている人も居ると聞いたことも有ります。 装備についてはレンズを数本持って撮影に出かける方が重たいはずですよ。

    2012年04月09日14時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくれのぷーさんさんの作品

    • 「どう、決まった?」「バッチリ!」
    • 夢の世界
    • 代打の切り札のベテラン
    • ありがたく、いただきます
    • 巣立ち
    • おっとっと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP