写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

19:47

19:47

J

    B

    コメント34件

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    さすがの描写、渋い色です。 いつものお気に入りの駅、セルポでしょうか?

    2012年03月10日21時33分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    バッグの色合渋いですね。 使いこまれてる感じです。 背景のボケ具合が凄いです。

    2012年03月10日22時39分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    渋い切り取りですね。 カラフルなベンチを入れ込んでるところが描写に深みが出てて素晴らしいと思います。

    2012年03月10日23時25分

    マッツン75

    マッツン75

    カラフルなベンチに連続的な柱のパターンも良いですね~ 人物を上手く入れて臨場感が出ています^^

    2012年03月10日23時37分

    たかぴょん

    たかぴょん

    私の中で勝手に思い込んでいる『げろ吉。さんカラー』。 (`・ω´・)bステキすぎ~^^

    2012年03月10日23時50分

    Hsaki

    Hsaki

    これは良いですね、構図絶妙・このセンスは素晴らしい^^

    2012年03月11日06時37分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ゆきおやじさん、コメントありがとうございます! いらっしゃったんですね^^)/ この人は・・・いつもの妻です~

    2012年03月11日09時37分

    げろ吉。

    げろ吉。

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます! いい色のバッグでしょ^^) まだ新らしいバッグなのですが、加工の風合いでいい感じにクタビレてます~

    2012年03月11日09時38分

    げろ吉。

    げろ吉。

    伝説のスーパーサイヤ人さん、コメントありがとうございます! なるほど、そうですね!!! ベンチが無かったらちょっと寂しいですね^^)

    2012年03月11日09時39分

    げろ吉。

    げろ吉。

    マッツン75さん、コメントありがとうございます! やっぱりベンチが効いてるんですね!!! なるほど、皆様のコメントに教わることが多いです^^A)

    2012年03月11日09時40分

    げろ吉。

    げろ吉。

    たかぴょんさん、コメントありがとうございます! おお!この雰囲気が私に被っていただけてるのは、もの凄く光栄です!!! 結構ブレテル感があるんですが、ちょっと彩度をおとしたこの雰囲気に見てもらえると嬉しい~^^)

    2012年03月11日09時42分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Hsakiさん、コメントありがとうございます! 何枚か撮ったのですが、今回はこれがシックリきました^^) またこの駅から失礼します~!!!

    2012年03月11日09時43分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ユウサンさん、コメントありがとうございます! いえいえ、結構いろいろ撮った中でまともな方を選んでるんですよ~^^A) いろいろ妻から影響を受けてることも多いかもしれませんね~~ でも、ちょっと褒めすぎですヨ。。。

    2012年03月11日09時45分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    渋い色合いが出るんですね! 構図もいい感じです。

    2012年03月11日09時53分

    げろ吉。

    げろ吉。

    yaetiti.netさん、コメントありがとうございます! お褒めのお言葉、ありがとうございます^^)/ いつ行っても撮ってしまう、好きな駅なのです。。。

    2012年03月11日10時13分

    ミント

    ミント

    外国の地下鉄の雰囲気に感じるこの色味、素敵ですね。 お洒落なカバンとコートの雰囲気が、 マッチした雰囲気、大好きです^^

    2012年03月11日14時37分

    esuqu1

    esuqu1

    渋し地下鉄構内!^^ げろ吉。さんとノクトンの原点のようなとこに思えてなりません。 相変わらずいい載りしてます♪

    2012年03月11日16時13分

    ぱんだや

    ぱんだや

    やはり街Photoの艶というか色というか、げろ吉。さんの センスですね^^)。奥様とこうして楽しみながら趣味の時間を過ごされるのは 素敵なことですよね^^)。

    2012年03月11日21時09分

    じじぃ+

    じじぃ+

    ん~いいなぁ~ 思わずうなってしまいました! 素敵な描写色合い素晴らしい!!!

    2012年03月11日21時58分

    junites uno

    junites uno

    いい切り取り!!

    2012年03月11日23時19分

    きじむなー

    きじむなー

    何度見てもこの駅を切り取るげろ吉さんのお写真はカッコいいです! エイジングさせたような風合いのバッグもステキ^^

    2012年03月12日18時38分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ミントさん、コメントありがとうございます(^-^) ここはホントに気に入ってしまいました~(*_*) 外国みたいだなんて、嬉しいです!!

    2012年03月12日21時44分

    げろ吉。

    げろ吉。

    esuqu1さん、コメントありがとうございます(^-^) 確かに! ここでいろいろ試してること、多いです!!原点かも♪

    2012年03月12日21時47分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Montjeu さん、コメントありがとうございます! この日は元町で飲んだ帰りでした~(*_*) 半分酔っぱらってますね…

    2012年03月12日21時49分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ca.じじいさん、コメントありがとうございます(^-^) 嬉しいです~(//∇//) なんか、クセになる駅なんですよね♪

    2012年03月12日21時51分

    げろ吉。

    げろ吉。

    junites uno さん、コメントありがとうございます! 嬉しいです!!(*≧∀≦*) なかなか奇抜なのはご無沙汰ですが、いろいろ試してます^^;

    2012年03月12日21時54分

    げろ吉。

    げろ吉。

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます! バッグがいいポイントになりましたね^^) 思いがけずなんですが~!!!!

    2012年03月12日22時17分

    げろ吉。

    げろ吉。

    きじむなーさん、コメントありがとうございます! またまたで・・・ どうしてもこの駅に降りると1枚、また1枚と撮りたくなる病気に・・・・

    2012年03月12日22時18分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    この色合いや遠近感とてもいいですね。 光の取り入れ方等色々と勉強になります。 ボケ具合もきれいです。

    2012年03月14日12時48分

    白狐©

    白狐©

    カッコいいですね~ 真ん中で主張しましたか^^

    2012年03月15日00時15分

    げろ吉。

    げろ吉。

    濱の黒豹さん、コメントありがとうございます! いい感じで光が入ってますね^^) 撮影時にはそこまで気にしてませんでした。。。ラッキーでした!!

    2012年03月15日07時30分

    げろ吉。

    げろ吉。

    KATOさん、コメントありがとうございます! 今回はど真ん中です^^) そろそろパターンが尽きてきました。。。。TT)

    2012年03月15日07時31分

    あさぴん

    あさぴん

    う〜ん・・・イイなぁ・・・ 私もヨメをこんな風にカッコ良く写したいです!!

    2012年03月15日22時15分

    げろ吉。

    げろ吉。

    あさぴんさん、コメントありがとうございます! 通行人を撮るのがまだまだ苦手なので、どうしても妻ばかりに。。。^^A) うまく撮らないと怒られるので、結構気を遣います。。。

    2012年03月18日17時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • a passage
    • with papa
    • a corridor
    • 新井薬師の主
    • never let you go
    • canvas

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP