写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

離散と収斂

離散と収斂

J

    B

    ここの所、凍てついた袋田の滝ばかり掲載してきた ので、晩秋の流れのある姿も紹介しておきます。 一つの水流が、散り散りに分かれ、また一つに 集まる。不思議と言えば不思議。 ものぐさな私にしては珍しくトーンカーブを いじりました。

    コメント13件

    sharkbait

    sharkbait

    神秘的な仕上がりになっていて、とてもいいですね〜。 水は上から下に流れる。時の流れや世の中の動きには逆らえないものなんだな〜。 だから、どう泳ごうかな〜って、良い意味で最近思えるようになってきました。 いえ、別に最近辛いことがあったわけじゃないんですよ(←これ頂いちゃいました^^;)

    2012年03月07日02時13分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    とめどもなく落下する水の動き。 自分もこの情景に同化して行くような感じが。

    2012年03月07日04時06分

    酔水亭

    酔水亭

    フレーミングの妙ですね!

    2012年03月07日07時41分

    宮爺

    宮爺

    この滝作品は奥が深いですね何かを考えさせらます。 自然創造の教えにも採れますね。 離婚などと騒がずに忍をもてば元へもどると… 。

    2012年03月07日08時53分

    苦楽利

    苦楽利

    美しい滝ですね。 滝の作り出す造形、堪能しています。

    2012年03月07日12時32分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    美しいです。絹のようななめらかさがありますね!

    2012年03月07日13時11分

    hatto

    hatto

    自然が織りなすこの滝の流は、水の糸を紡いでいるように見えます。この流は、私の目からは超一級の流ですね。見事な描写です。

    2012年03月07日13時39分

    kobasa

    kobasa

    流れ落ちる音が聞こえて来ます。それは決して煌びやかではなく、上品に散り気高く集まる水流の音です。 上品な画像は言うまでもなく、付けられたタイトルも良いですね。

    2012年03月07日15時48分

    シュウポン

    シュウポン

    とっても美しい滝ですね。 交わっては別れ、また交わって・・・ 自然が作り出す景観はとても美しいです。

    2012年03月07日16時15分

    cat walk

    cat walk

    繊細かつ美しく糸を引く滝の描写、素晴らしいですね! ちなみに「超ものぐさ」な私はトーンカーブを弄ったことがありません。 私の場合、収拾がつかなくなりそうで・・・(^^ゞ

    2012年03月07日18時47分

    チキチータ

    チキチータ

    幾重にも分かれて落ちる滝水の絹の糸のような 繊細な表現とても美しいです。

    2012年03月07日19時20分

    usatako

    usatako

    sharkbaitさん ありがとうございます。流れに逆らうばかりでなく、時には流れに身をまかすことも 大事ですよね。 いえ、別に処世術を覚えようって訳じゃないんですが・・。(←これも上げます。いらない?) YSKJIJIさん ありがとうございます。流れをずっと見ていると、なんだか同化するような 気がしますね。同感です。 さよなら小津先生さん ありがとうございます。ほかの人の作品を見ていて少し背景をアンダーにした方が 良いかなと。で、トーンカーブいじってみました。 西洋式毛鉤釣人さん ありがとうございます。フレーミングはもっとも神経を使っているところです。 うれしい言葉ありがとうございます。 宮爺さん ありがとうございます。あわてずさわがず。世の中、落ち着くべきところに 落ち着くこと多し。なんちゃって。 オヤジクラブ#0さん ありがとうございます。少しコントラスト強調してみました。 苦楽利さん ありがとうございます。この滝の、ごくごく一部の切り出しですが、 好きな部分です。 あばしりのともさん ありがとうございます。絹のような滝・・・を目指していますので うれしい言葉です。 hatto06さん 過分な褒め言葉ありがとうございます。・・と袋田の滝が言っています。 kobasaさん ありがとうございます。もう少し優美なタイトルにしたかったのですが、 固くなっちゃいました。 シュウポンさん ありがとうございます。なぜこんなに千路に分かれて流れるのか? 不思議な気がしています。自然の摂理ではなく、自然の妙を感じます。 cat walkさん ありがとうございます。収拾がつかなくなりかけたところで、 放り出しました(笑) チキチータさん ありがとうございます。繊細さと豪快さを併せ持つこの滝の、 繊細な部分を切り出しました。(つもりです。)

    2012年03月07日21時48分

    mimiclara

    mimiclara

    繊細かつ水流の迫力も感じられる名瀑に相応しい切り取り、お見事です

    2012年03月08日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 凍
    • 袋田の滝 結氷状況1
    • ソーダ色の滝
    • レースのカーテン
    • 瀑発
    • 袋田の滝 結氷状況2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP