写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

十二単

十二単

J

    B

    知多市佐布里池公園に色々飾られていたひな人形のうちの一体です、 趣味で手作りされたひな人形だと思います 梅はまだまだ・・・

    コメント21件

    NSeos50d

    NSeos50d

    手作りですか見事な、お雛様ですね~。 平安美女の香りが写し込まれて、素敵です。

    2012年03月02日11時59分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    お顔立ちも良いですね。 加えて扇の持ち方にも雅が。 素敵なお雛様の描写 有難うございます。

    2012年03月02日20時22分

    sokaji

    sokaji

    とても品のあるおひな様ですね。 私も昨日鎌倉でひな人形展に行って来ましたが 残念がら撮影禁止でガッカリでした。

    2012年03月02日20時58分

    shokora

    shokora

    日本文化の美ですね。 しかもすごい芸術です。 素晴らしいものを見せていただきました。 ありがとうございます。

    2012年03月02日22時22分

    m.mine

    m.mine

    とうとう明日が雛祭りですね。結局うちにはひな人形が出ませんでした。 ><。あるのに出してほしいぃーです。

    2012年03月02日23時06分

    MikaH

    MikaH

    素敵ですね~ うっとりします わたしも こういうのを作ってみたいです♪ 色合いも好みです(^^

    2012年03月03日17時34分

    rcz

    rcz

    穏やかな表情が印象的で、日本人の器用さが感じられます^^。

    2012年03月03日22時53分

    日吉丸

    日吉丸

    やはり梅はまだ・・なんですね。 雛と一緒に咲いて欲しいですね。

    2012年03月04日10時27分

    mimiclara

    mimiclara

    綺麗な顔のお雛様ですね 人形は顔が命・・・・・ってCM最近見ないなあ・・・

    2012年03月04日19時08分

    eum88

    eum88

    イノッチ様 こんばんは、お邪魔します。 とても、優雅な雛人形ですね。 描写も素晴らしいです。

    2012年03月05日01時07分

    イノッチ

    イノッチ

    NSeos50dさん、 ありがとうございます 公園施設に展示されてたひな人形です。 趣味の手作りだと思いますが平安時代の十二単を上手く ひな人形に・・と思いつつ撮ってみました コメントありがとうございました。

    2012年03月05日20時59分

    イノッチ

    イノッチ

    YSKJIJIさん ありがとうございます。 はい、いろいろなひな人形が展示されていました。 その中でこの人形に目が行き撮ったしだいです. コメントありがとうございました。

    2012年03月05日21時06分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん ありがとうございます。 公園の施設の中に展示されていたひな人形です 最初に目に付いたひな人形にカメラを向けました。 梅まつりということで出かけたんですが、予想に違わず!!・・全然・・・でした。 コメントありがとうございました。

    2012年03月05日21時11分

    イノッチ

    イノッチ

    shokoraさん、 コメントありがとうございます。 そうなんですね、私も“日本文化の美”を率直に感じましたね、 いろんなひな人形が飾られていた中の一体を撮ってきました。 ありがとうございました。

    2012年03月05日21時17分

    イノッチ

    イノッチ

    m.mineさん、 コメントありがとうございます、 我が家のまったく同じですよ、以前は段飾りだったんですが。 寂しいもんですよ。 ありがとうございました。

    2012年03月05日21時27分

    イノッチ

    イノッチ

    MikaHさん、 コメントありがとうございます。 公園施設に展示されていたいろいろな雛人形の中で、 目に付いたひな人形です 趣味で作られた雛人形だと思いますが、よくもまぁ・・・と感心しっぱなし。 ありがとうございました。

    2012年03月05日21時31分

    イノッチ

    イノッチ

    rczさん、 コメントありがとうございます。 趣味で作られた雛人形だと思いますが、ほんと器用さに感心します。 ありがとうございました。

    2012年03月05日21時33分

    イノッチ

    イノッチ

    日吉丸さん、 コメントありがとうございます。 梅まつり”ということで出かけたんですが、梅はまだまだ・・ ひな人形に梅・・セットで見たいですよね ありがとうございました。

    2012年03月05日21時36分

    イノッチ

    イノッチ

    mimiclaraさん、 コメントありがとうございます。 そうですね、そんなコマーシャル、ありましたね。 まるで平安美女・・いろんな雛人形の中から目に付き一枚撮ってきました・・ ありがとうございました。

    2012年03月05日21時39分

    イノッチ

    イノッチ

    eum88さん、 コメントありがとうございます 公園の施設の中に展示されていたひな人形です 最初に目に付いたひな人形にカメラを向けました。 梅まつりということで出かけたんですが、予想に違わず!!まだ咲いていませんでした ひな人形と梅・・一緒に見たいですよね・・ ありがとうございました。

    2012年03月05日21時44分

    jaokissa

    jaokissa

    ちゃんと十二単なんですね^^ 私も近所のひな人形撮って用意してましたが、 気が付いたら雛祭り過ぎてました~! 来年の蔵出し用に保存しておきます^^;

    2012年03月05日23時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 格子戸を通して見えるひな飾り
    • 灯かりのもとにおひなさま
    • 路傍のひな飾り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP