写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

moto隊長 moto隊長 ファン登録

ハマのソライロ

 ハマのソライロ

J

    B

    以上、魚眼4連打、ご覧頂きました。横浜はカッコいい街ですね。 横浜 クイーンズスクエア

    コメント12件

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    サカナ!!! すごいっすね~ デザインもそうですが、ビルが入ることでまた近未来感が増している気がします。 参りましたわ!!w

    2012年02月15日00時10分

    moto隊長

    moto隊長

    techiiiiiさん こんばんは!ありがとうございます。 横浜みなとみらいは、サカナとの相性がイイです。 まるで魚眼で見られることを予期していたかのような構図が次々と現れてカメラマンを飽きさせません。 気が付いたら、夜、朝、昼と魚眼だけでスナップしていました。

    2012年02月15日01時41分

    まにゐ

    まにゐ

    すごい!! 他に言葉がありません。 何とも刺激的な写真です。

    2012年02月15日17時04分

    irikun

    irikun

    絶妙な切り取り方勉強になります。 魅力的な街ですよね~^^/

    2012年02月15日23時16分

    moto隊長

    moto隊長

    まにゐさん こんばんは!ありがとうございます♪ たなびく雲をイメージしたオブジェなのだそうです。 オブジェというと彫像が浮ぶのですが、これはビルの谷間の空間の全体を支配していました。 見上げると空を翔る龍のようでした。

    2012年02月16日00時38分

    moto隊長

    moto隊長

    irikunさん こちらにもありがとうございます! これが全周魚眼だったら、地べたに横になってこの構図で撮ると面白いでしょうね。 まわりの通行人が寄ってきたらシメタものです。なになに、と覗き込んだところをパチリ!

    2012年02月16日00時42分

    プチスライム

    プチスライム

    おさかなシリーズ堪能しました。 これが一番好きです。 さすがです。

    2012年02月18日13時03分

    moto隊長

    moto隊長

    プチスライムさん こんにちは、ありがとうございます。 今、”もおか”から帰って来ました。せっかくの雪が消えていて、ちょっと残念。。 横浜の人には日常の光景なのでしょうけど、栃木っ子は大興奮です。 街の隅々まで歩いて、広角か単焦点でパッ、パッとスナップするのが楽しそうです。ぜひ。

    2012年02月18日15時31分

    Puppy Art's

    Puppy Art's

    はじめまして。 私はCP+の時に通りましたが、気付かなかった! 魚眼レンズの構図も相まってキレイです。

    2012年02月18日18時51分

    moto隊長

    moto隊長

    Puppy Art'sさん はじめまして、ありがとうございます! 私は、CP+からの帰路、どこで食事しようかな、とクイーンモールを歩いていて、↑コレに遭遇しました。 横浜初心者なので、なんじゃこりぁ~!と魚眼でおいしくいただきました。 次回は、Puppy Art'sさんもぜひ!

    2012年02月18日21時10分

    irikun

    irikun

    怜さまより数段上ですね~!カサカサ~。。。。。

    2012年02月25日22時57分

    moto隊長

    moto隊長

    irikunさん 怜師匠は魚眼好きなので手元にレンズがあったらこんな構図で撮ったはずです。そのうち魚眼ですごいのをアップして私のを吹き飛ばすつもりに違いありません。 カサカサカサカサ、、、ギャー!

    2012年02月26日01時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmoto隊長さんの作品

    • 空中遊泳
    • 待って~!みなとみらい駅
    • この地球という星
    • 15分だけの夜間飛行

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP