- ホーム
- freelancers
- 写真一覧
- 往年の名機
freelancers
ファン登録
J
B
J
B
今はフィルムの中古カメラが激安で売られており、1年前に買ってしまったLX 憧れだったカメラを手に入れたものの、まだフィルムを通していない・・・ LX前期型+モータードライブLX+50mm F1.2 眺めるだけで楽しいのです(メンテもしっかりやってます)
老舗光学メーカーは押さえるべき所をしっかりと押さえて製品を出してきますね。 ただ、オリさんはセンサーサイズをM4/3にしてしまったのが惜しまれます。 ソニーさんもスチルカメラのツボをよく把握して製品を出して欲しいもんです。
2012年02月13日21時32分
ニコンだとF3が気になりますが、もう防湿庫がいっぱいで・・・ ちなみに、フィルムで撮って最終的に画像をフィルムスキャナで デジタル化までするならポジの方がいいですよ。 ネガだと画像が銀塩ノイズ?で荒れまくって修正に一苦労します(今苦労してます) ポジなら露出が適正であればかなりきれいに取り込めますよ。 スキャナの特性の影響もあるかもしれませんが、そう感じました。
2012年02月13日23時20分
LXはミラーショック吸収のダンパーゴムが溶けてピンの合わないジャンク品でしたが シロウト加工後に微調整を繰り返し何とか復活させました。でもミラーが壊れる不安が残ってますが・・・ モータードライブはバッテリーが少しヘタってましたがオークションで格安GET レンズもオークションでしたがレンズ内に製造時の気泡が認められる程度でバル切れも無く当たり玉でした。 何だかんだで5万くらいは・・・かかってしまいました。
2012年02月16日20時54分
SeaMan
カッコイイですよね~ 各社、特徴があってメカらしさが何とも言えない良さが(^.^) で、オリのOM-Dも良いな~と カッコもイイけど、美味しい所、てんこ盛りですものね。
2012年02月13日20時25分