写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

freelancers freelancers ファン登録

新入りさん、こんにちは!

新入りさん、こんにちは!

J

    B

    これでフルサイズ・マイナー2マウント制ができた SONY AマウントとPENTAX Kマウント(ホントにマイナーだ!) K-1は手持ちのMFオールドレンズが充実しているのでじっくり撮影時に使用したい 特にタムロンの14mmF2.8がフルサイズで使えるようになたのが嬉しい

    コメント2件

    Marshall

    Marshall

    こんにちは。 私はもともとPentax派でしたがフルサイズがなかなか発売されないので途中からNikon、Sonyに浮気しました。 今となればPentaxに戻るにもフル用のレンズから何から揃えるとなるとえらい出費になるので諦めてますがオールドレンズを使う手もあるんですね。 そこまで気が回りませんでした。 フィルム時代はPentaxも多く使ってたのでレンズも探せばあるはず?誰かにあげちゃったかな? マウントが一緒のTOKINAのレンズもかなり持ってました。 当時はトキナとかコシナと言うと1ランク下がるような気もしてましたが一流メーカーですね。

    2020年01月13日10時50分

    freelancers

    freelancers

    ギタリストのMarshallさん(ブログ見ました)こんにちは! そうですか、ペンタ派でしたか。もし、まだレンズお持ちでしたらK-1mkⅡが現行販売されているので初代K-1が中古で安く手に入りますよ。使ってみた感想は、ファインダーが暗くて室内撮りの時、ファインダーではピントが何処に合っているのか分からないです。ライブビューでピント位置確認する方が手っ取り早いです。出てくる画はとても良いのでK-1が天文用としてもどれだけ使えるか楽しみです。中古といえばRockmanのエフェクターなんかはどうですか?会社のセンパイが絶賛していました。トム・ショルツの世界です(笑)

    2020年01月14日03時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfreelancersさんの作品

    • 光軸とGPS軸のズレ
    • ノータッチガイド撮影の様子
    • 見返りヒヨドリ
    • 往年の名機
    • PENTAXで桜ジロー ⑦
    • PENTAXで桜ジロー ⑥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP