G2
ファン登録
J
B
水田地帯をふと見渡せば、 4羽のタゲリが飄々と歩きまわっている。 そんな彼らの姿を 水面が繊細に映している。
tomi8さん> 車の中から撮影したため、被写体との距離が近いのがラッキーでした。 稲の間にすぐ隠れてしまうため、AFが持って行かれて確かに大変でしたが・・・(笑) 前回の撮影地では色が綺麗に出ませんでしたが、この日は天候もラッキーでした^^ 元気玉さん> 私も、夏ごろに50m先くらいに、シルエットだけ発見し、 頭にアンテナがある鳥が居る??とずっと不思議に思っていた鳥です。 ある日、偶然に他所で見かけて以来、見つけやすくなりました。 水田に2~4羽といったグループでひょこひょこ歩いてます。 さよなら小津先生さん> 私も、ネットで検索して名前を知りました。 今年、生まれて初めて見ました。 美しい羽色は、普段は解りづらく、日に照らされてやっと これくらいに見える程度です。動きもユーモラスでかわいいですよ^^ ninjinさん> ありがとうございます^^ きっと、この鳥の存在自体が秀作なんだと思います。 MikaHさん> 私も前回はぜんぜん色が出ませんでした。 曇りだとほんと出ませんねぇ。 もともと、そんなにはっきりしてなくて、 今回はたまたま日が照ったおかげで浮かび上がってくれました^^ yuyu*さん 浜佐田の白鳥スポット界隈は、意外と他の野鳥も宝庫です。 電柱を見るとハヤブサ、ノスリなども居ますし、 水田には、名前は知らないスズメ大の鳥もいますし、 おススメです。でも、白鳥ロード界隈にも居そうですね^^
2012年02月17日21時51分
元気玉
タゲリ初めて拝見しました。 頭の飾り羽とボディの色がカッコいいです!
2012年02月12日00時22分