写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

G2 G2 ファン登録

八雲立つ街の湖上にて

八雲立つ街の湖上にて

J

    B

    水面すれすれまで雲が降りてきて、 まるで世界が天上にあるみたいに見えた日。 「八雲立つ」と表現した古人は このような風景から出雲を神国と思ったのかもしれない。

    コメント17件

    caferatty

    caferatty

    美しい色あいですね。 同じような雲が並んでますね。

    2012年02月18日09時03分

    Bernini

    Bernini

    須佐之男命が感じたように霊力が強そうな場所ですね。 八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を

    2012年02月18日09時09分

    ninjin

    ninjin

    いい雲を捉えられましたね。 雲に人格があるようで・・・ いにしえ人が見たであろう光景を 現代のわたしたちも見ることのできる 幸せを感じています。 撮影地は末次公園あたりでしょうか?

    2012年02月18日09時44分

    元気玉

    元気玉

    色合いもステキですがとても幻想的な世界ですね。 飛行機に乗っている時に見る雲もこんな感じに なっている時があります。まさに天上のようでね。

    2012年02月18日10時00分

    yuyu*

    yuyu*

    綺麗ですねぇ~! 穏やかな湖面、雲の感じとても素敵です!!! 近くにいながら、なかなか撮りにいかないので出かけてみようかなぁ(^^)

    2012年02月18日14時02分

    小人

    小人

    綺麗ですねー! 思わずうっとりします。 表現方法がとても良いですね☆

    2012年02月18日17時36分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    綺麗に並んだ雲が印象的ですね♪

    2012年02月18日22時25分

    G2

    G2

    caferattyさん> 山裾までこのような状況になることは多々ある地方なのですが、 湖上で見たのは久しぶりです^^ Berniniさん> さすが、教養がおありですね。 ちょうど、この雲の奥、上流側にヤマタノオロチ伝説のある 斐伊川という河があります。いずれも神秘的な景色を見る事が多いです^^ ninjinさん> 撮影地は湖北線の浜佐田辺りでして、 湖岸側にある福祉施設の駐車場から撮りました。 隣には1Fに不動産事務所のあるマンションが建っています。 出雲の国の風景が今も見られるとは、考えてみれば贅沢ですよね^^ 元気玉さん> なるほど、どこかで見たシーンだと思ったら飛行機からの景色ですね^^ 天気が荒れた間の晴天だからこそ得られたシーンだと思います。 そう考えると雨の日も捨てたもんじゃないですね。 さよなら小津先生さん> カモたちが友情出演してくれて、 一層、画面が締まったと思います^^ 湖ですが、けっこうさざ波が立っている日が多いので、 この日は鏡面となってラッキーでした^^ yuyu*さん> 荒天に一瞬晴れ間がのぞく天気が続いてますが、 この時もそんな瞬間でした。 前日の夜は霧がひどかったのですが、 気温が低く、雨の日の翌朝などにこういった景色になりやすいみたいです。 枕木山には雲海も出てると思いますので、ぜひセットで赴いてみてください^^ 小人さん> ありがとうございます^^ 最近は何か添景を入れて撮る事が多かったのですが、 今回は久しぶりに景色だけ主役で良いと思ったシーンです^^ いしはらやすひろさん> ありがとうございます^^ 雲が低地に降りていることは、たまにあるのですが、 大抵ぼやっとしていることが多く、この日は雲の輪郭が出ていて良かったです。

    2012年02月19日12時06分

    もしもし商会

    もしもし商会

    雲のパターン??がおもしろいですね、 自然は魅力がいっぱいですね。

    2012年02月27日09時14分

    G2

    G2

    霧深い朝からの連続で、湖上に雲が浮かんでました。 初めて見る光景だったので、興奮気味に撮りました(笑)

    2012年02月27日23時13分

    masa0622

    masa0622

    静かな湖面、その湖面に浮かぶ小鳥、水平線に浮かぶ雲、いいですね。

    2012年03月04日22時24分

    Square

    Square

    こんな宍道湖の表情初めて見ました。 雲も表情豊かで… すごくいいですね!

    2012年04月03日16時14分

    G2

    G2

    masa0622さん> コメント見落としていました。 返信遅くなってすみません^^; この日は本当に気持ちのいい天候で、 すべてが新鮮に見えました。 波が立ってないので、映りこみもあり、 恵まれたコンディションでした^^ Shik4ku*さん> ありがとうございます^^ 雨の日の翌日などに雲が降りていることは 結構あるのですが、ここまで晴れた日に見たのは 私も初めてなので、シャッターを切りました。 この湖は何回撮っても飽きません^^

    2012年04月03日19時42分

    YD3

    YD3

    すごい...美しい... 素晴らしい景色を見せていただきました。^^

    2013年05月26日21時04分

    G2

    G2

    この景色は、私も初めて見ました。 ラッキーだったと思います^^

    2013年05月26日21時14分

    ReoJee

    ReoJee

    神秘的な美しさがありますね。 出雲の神々も出てきそうです。

    2014年03月25日21時10分

    G2

    G2

    ありがとうございます^^ 出雲地方は雲が低く降りる日が多く、 神秘的な景色がよく見られますが、 ここまで低いのは初めてでした。 ラッキーです^^

    2014年03月25日23時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたG2さんの作品

    • Graceful Stand
    • NANAFUSHI
    • Armed Falcon
    • 紫煙の彼方
    • 光包む廃船
    • 乱流

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP