写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

木の上から

木の上から

J

    B

    木の上からこっちを見つめる鋭い目… 羽の色に白が混ざってるし、まだ子供なのかなぁ?

    コメント10件

    マーチン

    マーチン

    ハイタカの幼鳥っぽいですね! 幼鳥と言ってもさすがに猛禽の鋭い眼光ですね!(^^)

    2012年02月03日21時15分

    tirotiro

    tirotiro

    幼鳥でもカッコイイですねw しっかり撮られていてとても綺麗ですね^^ お見事ですw

    2012年02月03日23時16分

    sharkbait

    sharkbait

    カッコいい〜、こっち見てるじゃないですか〜! なんとも羨まし過ぎですぅ〜^0^

    2012年02月04日01時41分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    しっかりカメラ目線・・・ 素晴らしいです^^ しかも低isoで 撮られてて 綺麗ですね~^^

    2012年02月04日07時09分

    財活おやじ

    財活おやじ

    マーチンさん、ありがとうございます。 ハイタカですかぁ、子供と野鳥の本を見ながら、「お父さん、オオタカじゃね?」ってことになってはいたんですが… まあ、いずれにせよ、初めて見た猛禽です。 何気に飛んできて川土手にとまった鳥をファインダー越しに確認すると、黄色い目をしたいかした猛禽でした。 10~15mくらいの距離の小さな茂みを探った後、20~25mくらい離れたところのこの木にとまり、飛んで行きました。 また、逢えるかなぁ。

    2012年02月04日07時32分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tirotiroさん、ありがとうございます。 あっ、これって先生たちの教えに沿って、開放じゃない「絞った」やつでした。 猛禽だけど、幼鳥なんで近くに来てくれたのかもしれませんね。

    2012年02月04日07時34分

    財活おやじ

    財活おやじ

    sharkbaitさん、ありがとうございます。 もっと近い、中洲でこっち向いたのもあったんですが、木の実の優しい感じが、こっちの方がいいか…とこれにしました。 結構、こちらも気にしていたようで、何分かいてくれたうち、何度も目が合いました。

    2012年02月04日07時37分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、ありがとうございます。 とまりものなので、SS優先で撮った後、先生たちのご指導の下、絞り優先(F8に設定してた)でも撮りましたが、たまたまISOも低くなってました。 本当は飛んでるやつがはっきり撮りたかったけど、こんなに近くで見れるチャンスなかなかないですよね~。

    2012年02月04日07時40分

    duca

    duca

    名前しりませんが 小型の猛禽類ですね 眼光の鋭さが魅力的です。

    2012年02月04日22時06分

    財活おやじ

    財活おやじ

    ducaさん、ありがとうございます。 25mくらい離れていても、小型とはいえカワちゃんに比べれば大きいので、とまってくれてれば対応は可能なんですけどね。 ハトか何かが飛んできたんだろうと思って見たら、タカ系なので、ちょっと「よっしゃ」って感じでした。 目の黄色がさすが猛禽って感じのいかす鳥でした。

    2012年02月05日07時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された財活おやじさんの作品

    • 猛禽、私の名前は?
    • バサッバサッ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP