写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

大都会の赤い煌めき

大都会の赤い煌めき

J

    B

    ビル群の夜景を眺めていると、ひとつ気づきました・・・。 航空障害灯といわれる赤い光が点滅しているのですが、意外と同期して光っているような・・・。 その一斉に光るタイミングを見計らってシャッターを押してみました。 まるで大都会の空に赤い星々が煌めいているようです♪ 後で調べてみたところ、GPSを使って点滅時間を同期させるシステムがあるとのこと。 高層ビル群が林立する新宿ではこんなことも考慮されているのでしょうか・・・。

    コメント15件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    赤のきらめきがまた良いですね。 トウキョウタワーも入れられて。 素敵な夜の撮影を 楽しまれたのではないでしょうか。 仰るように、一緒に光らないと 縁が分からないですよね。 ここでも、勉強させていただきました。

    2012年01月29日10時49分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    凄いですね。 ホント遠くまで赤い光がありますね。 でも、よくこれに気がつきましたね。

    2012年01月29日10時50分

    英作

    英作

    見事に紅い光が@@凄いですね。 赤い点滅、今まで気にもとめなかった事ですが興味深いですね^^ 光るタイミングもバッチリですね! なんだかホタルの撮影を思い出してしまいました^^;

    2012年01月29日11時11分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    東京のオリオン座発見!!^^ すごいたくさんあるんですね。

    2012年01月29日14時10分

    宮爺

    宮爺

    赤光の拘わり方、すばらしい観察眼ですね。 それとこの時のサイクルを計る根に感服です。

    2012年01月29日15時01分

    hatto

    hatto

    ビルの高さを現す、赤いランプが良い仕事していますね。こんな風に見えるのですね。

    2012年01月29日16時57分

    hisabo

    hisabo

    ほぉー! それは気付きませんでした。 見事にそれに合わせた瞬間の切り取りもスゴイ技です。 1月8日に新宿に寄ったときは、 コクーンタワーなども暗くて寂しかったのですが、 この日は灯りも多かったみたいですね。

    2012年01月30日09時37分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    SKJIJIさん、コメントありがとうございます。 この方向はビル群の奥行きが深く、今回の赤いきらめきがたくさん見られて面白 かったですね。 その中で東京タワーのオレンジ色がやはり印象的ですね。 光の点滅の件、ふと気づいて思わず撮ったのですが、同期のシステムが全てで機能 しているかどうかは?です。 面白い一瞬でした♪

    2012年02月01日17時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    アホキン・コレステロールさん、コメントありがとうございます。 はい♪ ビル群が広がる場面でこの赤のきらめきが気になるとまた違った風景に見えるから 面白いですよね。 ぼ~と見ていたら頭の波長とあったのでしょうか・・・ん???と(^_^)

    2012年02月01日17時48分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    英作さん、コメントありがとうございます。 でしょ♪ 気にも留めないと何のことはないのですが、一旦気に留めると・・・ ピカピカ・・・気になりました(^^ゞ ホタルの撮影もこんなんですか~♪ なるほどです(^_^)

    2012年02月01日17時48分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こしんさん、コメントありがとうございます。 ほんと沢山の赤い光が広がっているんですよね♪ 私は星雲の表面を眺めているようにも見えました♪

    2012年02月01日17時50分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 ふと気になったらもうそこに意識集中です(^_^;) 意外と同期しているように感じましたよ(^_-)

    2012年02月01日17時50分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 調べてみると60m以上の建物に付けられているようですね。 もっとも、最近は光害問題で付けなくても良くなったとかとも聞いたことがありま す。 意識するとまた見え方が違ってくるでしょ(^_^)

    2012年02月01日17時53分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 はい、ここに意識が引っ張られちゃってピッカピカでした(^_^) この光の同期は全てに展開されているのでもないようです・・・。 ばらばらの方が綺麗なような気もしますが、一部で光害問題もあるらしいです。 今は景観を意識しているのかもしれませんね。

    2012年02月01日17時54分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 眺めている内にあれ?と。 しかも、意外とゆっくりとした点滅なので、シャッターを押すタイミングは意外と簡単でした。 最近はビルの明かりも消えるのが早くなってきているように感じますね。 で、今回はちょっと早めを意識して行ってきました。 結果、思惑通りいつもより明かりが多かったですね♪

    2012年02月05日13時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 秋仕舞・冬支度
    • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面エントランス
    • 雪中忘れ柿<縦構図>
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面上部尖塔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP