写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

DP2K7 DP2K7 ファン登録

日暮里 Ⅶ

日暮里 Ⅶ

J

    B

    日暮里シリーズです。 ノイズが多かったのでいっそのことフィルム風にしました。

    コメント14件

    Hsaki

    Hsaki

    えっ、どうやって、・・・・・と撮り方を考え込んでしまいました。 ああ、そうなのか~と、驚きの構図です。

    2012年01月21日20時14分

    Wild-eye

    Wild-eye

    これはいいですね!  奥の窓外がぶれずにきっちり撮れていることで、車両と中の男性のブレが活きてます^^)

    2012年01月21日21時32分

    楽太郎

    楽太郎

    イイですね~ 動態を見事にとらえてますね 雰囲気と動きが最高です。

    2012年01月21日21時35分

    elmon

    elmon

    カッコいいショットです^^

    2012年01月22日02時29分

    junites uno

    junites uno

    窓の奥の景色がぶれてないのがいいですね。。 奥のポスター前に電車内の人と同じような姿勢で人 でも立ってたらさらに面白くなりそうです。。 NICE SHOT!!

    2012年01月22日02時32分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    常磐線! スローはこのくらいの速度がいいですね。お見事。

    2012年01月22日10時30分

    DP2K7

    DP2K7

    Hsakiさん ありがとうございます! はい、走ってる電車を連写しましたw Wildeanさん ありがとうございます! 下手な鉄砲作戦ですw ピントは向こうに合わせましたがw 楽太郎さん ありがとうございます! 何が写るかは本当に運次第なので、 取り終わって液晶のぞくのが楽しいですw

    2012年01月24日08時55分

    DP2K7

    DP2K7

    elmonさん ありがとうございます! 電車に座ってた人に感謝ですw junites unoさん ありがとうございます! なるほど! それ、unoさんの技術なら 出来そうじゃないですか~ あの編集スキルはうらやましすぎですw GALSONさん ありがとうございます! そうです、常磐線ですw 動いてるものを取るのは楽しいですよねw

    2012年01月24日08時58分

    DP2K7

    DP2K7

    bersunさん ありがとうございます! いやいや、連写です。一眼君に頑張ってもらいましたw ノイズお褒めいただき嬉しいです。 結構迷ったので(^_^;)

    2012年01月24日09時01分

    hisabo

    hisabo

    カッコイイというか、アーティスティックというか、素晴らしいです。 これは、電車の中で流し撮り? それとも、走る電車の窓が通過する瞬間ですか。 これを狙って切り取るのはスゴイですよねー。

    2012年01月25日20時54分

    kakian

    kakian

    これはアイデアですね。 素晴らしいです。 この人チャップリンの髭が横長みたい。

    2012年01月27日23時51分

    DP2K7

    DP2K7

    hisaboさん ありがとうございます! 自分はホームに立っていて、目の前の走り去る電車を 撮りました。 いやいや、狙うなどはとてもとてもw 下手な鉄砲、否、下手な写真も……ですw kakianさん ありがとうございます! ほんとうに、言われてみるとチャップリンに似てますねw

    2012年01月30日10時31分

    としむつ

    としむつ

    いや~。お見事な一枚ですね。 人の配置とぶれ具合が、うまいと思いました。

    2012年02月05日23時46分

    DP2K7

    DP2K7

    としむつさん ありがとうございます! いい感じにぶれてくれて、 また良いところに座っててくれる人がいるものですw

    2012年02月06日08時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたDP2K7さんの作品

    • 都電荒川線の前に咲く
    • 日暮里 Ⅷ
    • 日暮里 Ⅱ
    • 千葉
    • 埼玉へわたる橋 Ⅱ
    • 日暮里 Ⅸ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP