写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

DP2K7 DP2K7 ファン登録

日暮里 Ⅷ

日暮里 Ⅷ

J

    B

    前から撮りたいと思ってた構図、やっと撮れましたw

    コメント12件

    Hsaki

    Hsaki

    えっ、運転席がこんな風の撮れるのですか。 スピード感ありますね。素晴らしい^^

    2012年03月07日06時36分

    Motori

    Motori

    吸いこまれる様なスピード感がすごいし デジタルな操作系が今風でカッコいいです。

    2012年03月07日06時59分

    kibo35

    kibo35

    スピード感があって、ちょっと緑っぽい色合いがいいですね。かっこいいです。

    2012年03月07日09時16分

    hisabo

    hisabo

    1/8秒! 動体ブレを表現しながら、その先のビシッと決めた描写も流石です。 露出も最高です! 羨ましい表現ですが、これはうちのDP1sでは無理ですね。(^^ゞ

    2012年03月07日11時30分

    Good

    Good

    ほど良いssですね☆ 躍動感が感じられるお写真です。 DP2K7さんの経験値の高さを感じました。

    2012年03月07日21時03分

    DP2K7

    DP2K7

    Hsakiさん ありがとうございます! 思ったより風景がぶれてスピード感ぽくなりましたw モトリさん ありがとうございます! そうそう、操作盤がハイテクになってました。 普通に乗ってる分には変わらないんですが、 色々と変化しているようですw kibo35さん ありがとうございます! DPは他のカメラよりなんか良い色彩に写るんです(個人的感想) 色彩の微調整は結構気を遣ってるんで お褒めいただき嬉しいです。

    2012年03月08日12時54分

    DP2K7

    DP2K7

    hisaboさん ありがとうございます! どうせAFは役に立たないので、MFの無限大で撮ってますw 偶々うまくとれた一枚です。 DP1だともっと広角になるので、それも面白いかもですよ! bersunさん ありがとうございます! 運転席のガラスにレンズ押しつけて撮りましたw なぜそんな大胆なことが出来たかというと、 ぼくの隣に居た人が全く同じことをやってたからw ちなみに、電車の操縦士の友人に言わせると、 こういう人は珍しくないそうです。 Goodさん ありがとうございます! まだまだ修行中の身ですが、 2年ちかくこのカメラを使っていて、 最近やっと自分のものになってきた感があります。 でも、DPの新機種が欲しい……!

    2012年03月08日13時02分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    ドキュメントな風情が好きです!

    2012年03月10日19時27分

    Wild-eye

    Wild-eye

    狙った甲斐がありましたね! 計器板やホームの人たちの入り方もバッチリかと思いました^^)

    2012年03月12日00時28分

    DP2K7

    DP2K7

    rider-tkcさん ありがとうございます! あ、言われてみればドキュメント風かもw Wildeanさん ありがとうございます! とくにホームの人たちは こちらの思惑ではどうしようもないので ラッキーでした!w

    2012年03月13日06時34分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おぉ〜♪ 素晴らしい構図です♪ σ(^_^)も一度は撮ってみたいと思っている場面です! ホームの先の光、そして流れるホームがスピード感を強く感じさせますね♪ 凄いです♪

    2012年03月17日22時49分

    DP2K7

    DP2K7

    TR3 PG@さん ありがとうございます! 本当は一眼でこれを撮ろうと考えてたのですが、 なかなか一眼を連れて行く機会がなく……。 でも、DP、頑張ってくれましたw

    2012年03月21日23時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたDP2K7さんの作品

    • 日暮里 III
    • 未来空間
    • 日暮里 Ⅸ
    • 日暮里 Ⅵ
    • 日暮里
    • 浴衣と子どもと絶対王者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP