写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

此花 此花 ファン登録

オリオン座:Re

オリオン座:Re

J

    B

    前のみたいな脱線はせず普通に処理してみました。

    コメント4件

    y_numajiri

    y_numajiri

    こちらの方が、自然で良い感じですね。 下の方が明るくなっているので、カブリ補正をすると、さらに良くなりそうです。

    2012年01月20日07時51分

    此花

    此花

    y_numajiriさん、ありがとうございます。 そうですね、レベル補正で強調して見るとカブリがよくわかります。 ダーク減算もしてないので拡大して見るとノイズが目立っちゃいます… 簡易的でもダーク減算とフラット補正したらまだ良くなりそうなので、また試してみたいと思います。

    2012年01月20日12時33分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    やはり天の河のすぐ脇ですから、y_numajiriさんと同じくこちらの方が自然ですね(^^ゞ 無改造機でこれだけ撮れていれば十分な成果と思います(^。^) ほんとは4枚くらい撮れてコンポジット出来ていれば良かったですが(^◇^;) カブリ補正に関しては、元々フラットそのものも広角のカメラレンズでは難しいですから、周辺減光も光害被りも含めてPhotoshopならグラデーションレイヤーを何度かかけて修正するのを常の手順にしてしまうのがいいと思います。 これが決まったときの後の強調処理のやりやすさは次元が違うというか、私は強調処理中に何かおかしいと感じたときはたいていカブリ補正まで戻ってしまいます(^◇^;) そして、ダーク減算に簡易的な方法はありません(^_^;) これはセンサーの温度状態が同じであれば基本的にいつも同じ所に同じ程度に出るノイズを綺麗に打ち消してしまう方法なので、そういう意味でとても厳密なものです。 誤差としては2度くらいの違いまでならそんなに酷くはならないとされてますが、それも強調の度合いによりますので、やはりこれも撮影に行ったら本番の前後に撮ってしまうのを習慣にするのが一番と思います。 場合によっては1度刻みくらいで冷蔵庫に入れて撮り貯めて使い回すという手もありますが、デジカメのセンサーもある意味消耗品で、1年経てばホットピクセルもはっきり増えていたりしますし、それ以外に後からソフト的に行うものは、たいていはぼかす作業であったり、ノイズの判別が優れているCameraRaw6でのノイズリダクションにしても、やはりなにがしかのディティエールは損なわれることを思えば、やはり当日撮りが確実な気がします(^^ゞ

    2012年01月20日21時44分

    此花

    此花

    takuro.nさん、ありがとうございます。 1時間分の撮影を目安にタイマーをセットしていたのですが、設定が露光時間>インターバルとなっていて、見たら1枚しか撮れてないという状況でした。 簡易的といいますか、ただ近い気温の中で撮るだけですね^^; いつもは撮影中に容器を外に出しておいて帰るときになったら密閉してその中で撮影しちゃってます。この時点でずれちゃってますねorz これからは4枚撮影したら4枚ダーク画像を撮る癖をつけてみます^^

    2012年01月20日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された此花さんの作品

    • 見上げる風車とカシオペア
    • はくちょう座周辺の天の川
    • 天の川
    • 三瓶と…
    • 北アメリカ星雲とペリカン星雲
    • 天の川~アルタイル周辺部
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP