写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

寒波到来

寒波到来

J

    B

    本格的な寒さになりました。冬本番。がんばりましょう。

    コメント21件

    シンキチKA

    シンキチKA

    寒そうです‼ 本格的すぎます!(笑) 四国ではここまでならないんですよね(^_^;) 私が子供の頃は氷柱もみられましたけど、 ずいぶん長い間見たことありませんね。

    2012年01月13日07時32分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    凄いですね、これはもうツララではなく氷柱なんですね、 昨日、富山の山間部でツララを見ましたけど これに比べればたわいのないものです。 氷柱のアップなどありましたら見たいものです。

    2012年01月13日09時23分

    hatto

    hatto

    私は、この間この様な風景の場所に行って気がついたのですが、雪や氷が白くて、川の流れが真っ黒に見えます。その色の差がとっても美しく感じました。自然のモノクロに美を感じます。

    2012年01月13日10時44分

    Teddy_y

    Teddy_y

    厳しい冬の情景が見事に切り取られていますね。 暖冬の影響で最後につららを見たのが何時だったかさえ記憶していませんが、この時期の雪国は寒いのでしょうね。

    2012年01月13日12時28分

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    すごい寒波でしたね・・・海沿いの地域でも軒並みマイナス10度以下・・・ 冷たい空気が伝わる一枚ですね。 除雪で体がバッキバキですが・・・頑張ります!!!^^

    2012年01月13日13時31分

    mizunara

    mizunara

    おおー、すごい氷柱!そちらも寒そうですね。 あの氷柱の正面から撮りたいです!

    2012年01月13日23時33分

    efab

    efab

    氷の柱がすごい!厳しい冬の風景をそのままに作品に落とし込まれましたね、素晴らしいです。

    2012年01月14日10時08分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    美しい寒々とした感じがステキですね。 氷柱が凄いです。

    2012年01月14日13時31分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    流れの表面にも氷が見えますね。 私の生まれた所ではこのような氷かけの所を 「ざやが張る」と言ってましたが。 左にはつららがびっしりと。 寒に入って、寒さがまた一段と厳しくなった感じがします。 どうぞお体ご自愛ください。

    2012年01月14日14時01分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 寒そうだったので、撮ったきりにしていたのですが ここのところの寒さにふさわしいかとUPしてみました。

    2012年01月16日07時04分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます。 私の周りも氷柱はあまりみかけません。水の管理が行き届いて きているのでしょうか。

    2012年01月16日07時06分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 確かに流れはどれも真っ黒になりますね。 雪の明るさの分だけ暗くなるのでしょうか。

    2012年01月16日07時07分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 寒くなったので、寒そうな写真をと思ったのですが なにか暖かさを感じるものが入らないといけないです。

    2012年01月16日07時10分

    苦楽利

    苦楽利

    パタゴニアンXさん、コメントありがとうございます。 除雪がんばってください。 片付けても片付けても降るときは容赦ないでしょうから、 たいへんですね。

    2012年01月16日07時11分

    苦楽利

    苦楽利

    mizunaraさん、コメントありがとうございます。 北海道の気温を聞けば、こちらの寒さなどたいしたこと ありません。

    2012年01月16日07時13分

    苦楽利

    苦楽利

    efabさん、コメントありがとうございます。 冬の流れはつい撮りたくなるのですが、氷柱が目に 入ったもので、撮ってみました。寒すぎるかなと思いました。

    2012年01月16日07時14分

    苦楽利

    苦楽利

    kaiのpapaさん、コメントありがとうございます。 寒すぎる景色かなと思ったのですが。

    2012年01月16日07時17分

    苦楽利

    苦楽利

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 「ざや」という言葉は初めて聞きました。語感から なんとなくわかる感じです。

    2012年01月16日07時20分

    Em7

    Em7

    氷の柱が美しいです。この部分をアップで撮ってみたいと思いました~。(^^)

    2012年01月18日13時42分

    まこにゃん

    まこにゃん

    凍てつく冬景色、氷柱が本当に美しいです!! 室内でPC打つ手も冷たくなるのに、カメラを操作する手は凍えてしまいそうなのでしょうね。 でも、写したくなる気持ちは良くわかります^^。

    2012年01月20日11時45分

    日吉丸

    日吉丸

    凍てつく氷柱・・ 濃い流れとの出会い・・ この絶妙の広がりと動き・・。 絶品ですね~~。 なんとも素適です。

    2012年01月22日09時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 雪のブランド薬師
    • 雪の影 その1
    • 雪とける
    • りんご畑のある村
    • 耐える季節
    • 雪の影 その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP