esuqu1
ファン登録
J
B
水滴が溜まった雑草もイキイキして見えませんか^^ お金をかけない雑草での部屋あそびでした。
先日のレンズの解説ありがとうございました。 家でお金かけず撮影見習いたいです。。 花と水滴がとってもいい関係ですね。 一眼の楽しみが少しづつ分かってきました。 次は明るいレンズか超広角どちらにしようか悩みます。
2012年01月09日16時56分
caferattyさん この60mmだけは、ほんと綺麗にぼかした表現も出来るし、 絞るととんでもなくシャープにも写るので大好きなレンズです^^ カメラ側の設定もビビットにし撮ると、花も瑞々しさ増しますのでたまにこの設定にします。 ボケのマクロもいいですが、シャープなマクロも魅力ありますよね^^ Kircheissさん やはりタイトルに惹かれましたか・・・・ いえ、男ならそれが普通です(笑 私も自分で書きながら、違うこと想像してましたもん♪ Teddy_yさん ピントあわせるって、簡単なようで簡単じゃないですよね(笑 絞ってきっちりピントあうと気持ちいい描写出てくることありますね^^ やっぱり水晶を撮ってたおかげで水玉には特に無意識でピントあわせてしまいます。 ・・・やはりタイトルに釣られましたね(笑 池中ゲン太64キロさん 全開で妄想!うん、とっても若くていいですっ! 若いときは一時、何を見ても妄想で仕事にならないときありました。 今は何を見ても・・・・・枯れちゃいましたかね(笑 またこういうタイトル付けますね。
2012年01月09日19時22分
ポターさん 名前も知らない雑草(・・・と思うのですが)が出勤途中の道端に生えていて、 帰り道、思い出したときに摘んで帰ります^^ 100均で買った小さなガラスの花瓶にいれ、楽しんでいます。 ちゃんと茎の長さを揃えて生け花のように生けると、それなりの見え方と咲き方してくれます^^ 花は水を得ると綺麗にみえますね^^ m.mineさん お金をかけない撮影は、近くの公園や自宅での小物撮りが一番ですね^^ m.mineさんのビー玉撮りとか、LED撮影はその究極ではないでしょうかね! 真似しようと思っても、撮影センスが無いのでなかなか上手くいかないものです。 いい被写体がそばにあるのですが、それを写して載せていいのか悪いのか・・・ もう暫く悶々♪としながら考えておきます(笑 その時は、このタイトルで。オヒオヒ
2012年01月09日19時31分
Dryさん 60mm絞りはリクオさんが以前撮っていたマクロの描写で、凄く綺麗な印象が残っていて それ以来たまに絞って使っています^^ カメラ色設定をビビットにすることによって鮮やかになるので目が覚めます。 このマクロレンズを散歩レンズにすると本当に楽しいので、別個にボディだけもう一台 欲しくなっちゃいます♪ キムタ~コさんもHなんだからぁ~♪ 今度、本当に濡れてるヒッヒッヒを載せてID削除されちゃうかも知れませんので お見逃しなく(笑
2012年01月09日19時36分
yaetiti.netさん あそっか!淫らなタイトルのおかげで水玉が清楚に見えるんだっ! それは良いこと聞きました^^ こらからもこの効果大切に覚えておきます(笑 Sniper77さん おひさしぶりですっ! 復活おめでとうございます♪ まだまだ無理しないで下さいね。 引っ掛け色には無反応は、良くない傾向です。 もっともっとHになって元気になりましょう^^ あっ、色合いですが、D90の色設定をビビットにしたら、こういう色が出ました。 ニコンもけっこう良い色出すと思いませんか^^
2012年01月09日19時44分
nyaoさん >僕も昔遊ぶ用に霧吹きまで買いました ・・・・恐れいりました、お遊びで霧吹きごっこされてたとわ\\\ つ、冷たい♪なんて言われませんでしたか?っ 私は恐れ多くて、キャバ嬢にもそんな事出来ませんでした。 nyaoさん凄い・・・
2012年01月09日19時51分
濱の黒豹さん 明るいレンズか超広角か・・・悩めるところですが、一度明るいレンズを使ってみると こんなにレンズで使い心地が変わるのかと、明るいレンズ病になってしまいます(笑 明るいレンズがなぜ高いか、こんどよく解かってきました・・・ とりあえず単焦点の方がだいたい安いので、私も単焦点が徐々に増えてきました^^;
2012年01月09日19時55分
ca.じじぃさん この雫の中は奇麗に撮れていたんですよね^^ 雫によっては奇麗に写り込まないときあるので不思議です。 自宅だからこそ、無風状態でブレもなく撮れるのかもしれませんね、 さだかじゃないですが(笑) Marcusさん 自分で自分の好きな描写はどれなのか、さっぱり解からなくなってきました(^^; オオボケもスキですし、シャープもスキだし、明るいのも暗いのも・・・ 困ったことに、ピンボケまで好きになってきてるのだから偉いことです・・・ 早く自分のスタイルを確立出来たらいいのですが、なかなか落ち着きません。 Marcusさんの写真は見たら直ぐにわかる程印象的なのですが、 他の描写作ってみたくなりませんのですか? やりつくしたとか^^; マッツン75さん エロエロとストレートフラッシュに来ましたね(笑) 確かに意図してそんなタイトルつけましたが、そのとき浮かんだタイトルなので^^; マクロ花には水滴が似合いますよね^^ この延長上に水晶がありましたので、好きな対象物です。 コメントありがとうございました。
2012年01月10日03時37分
mimiclaraさん 小さな植物ほど、水が大切ですぐに枯れてしまうので毎日の霧吹きが欠かせません^^ 大きな観葉植物よりも、ミニポットに入った観葉植物が好きで窓辺に並べています。 撮影する楽しみと、鑑賞する喜びが一緒に味わえるので野に咲く、小さな花も申し訳ないですが たまに摘んじゃいます^^; すぐに水差しに入れますが育つと嬉しいものです。 水を得ると花や葉が元気になり色艶が目に見えて綺麗になります^^ マクロを弄り始めてから、いろいろ花にも気付くこと多くなってきます。 ロマンチストでしょうか?(大爆笑
2012年01月13日16時22分
caferatty
激しくきれいですね。 造花かと思うくらいはっきりしてます。 ピントが合うってすばらしい。。。
2012年01月08日18時18分