Em7
ファン登録
J
B
すっかり賞味期限切れ・・・・ですが。 下町の建物の隙間から。 天に向けて実際に光を照射しているみたいですね。
いやいや~ こんなにキレイであれば賞味期限切れ!?でも なんでもOKですよ(^^)/ ただ最近...何だか夜型スタイルになっていませんか~!?(笑) 三脚の重さ、計算してみました。なんと約4.3kg。。。 比較すると倍はありますよね(汗) どやっ!!とは自慢できる重量じゃないような。。。(ToT) それでも、多分イッちゃいそうな予感!?(笑)
2012年01月06日15時12分
とても綺麗ですね~ こないだの点灯の時のですね。 こんなに素敵だったとは… 東京タワーの方が味があって良いよな~と思っていましたが こちらはこちらで良いもんですね^^/
2012年01月07日00時26分
こんなに高い塔がライトアップされていると、 夜も明るい東京でも、目立つんでしょうね~。 すべて光っているんでなくて、模様のようになっているんですね。 オープンの混雑が終わったら、展望台からの眺望も楽しみですね^^
2012年01月07日07時22分
hatto06 さん 経済効果は・・・既に出ているかも知れませんね。あの界隈では。 しかし、ちょっと心配な事がありまして、あの辺、渋滞のメッカにならないかな・・・・ 渋滞されると、仕事に差し支えが出る可能性もあるんですよね。
2012年01月07日08時09分
gakunonomomo さん これ、消灯する10分前です。 この日、色々場所から撮ってみようと思って、移動しながら撮っていたんですが ここが最後となりました。 もっと有名どころのスポットもあるんですけどね。 ひねくれ者の僕は、そうでない所から狙いました。(笑)
2012年01月07日08時11分
之 武 さん 夜型というか、ぐうたらになっています。(^_^;) 三脚だけで4.3㎏ですか・・・・・これは重そうですね。(・・;) 最近、X200はあまり持ち出さず、ベース基地のような役割になっています。 そこから出かける時に、カメラ+レンズ3本をチョイスして出かけるんですが 肩掛けが上手く行かず、カメラバッグを肩掛けにして、三脚は手に持って 移動する事が多いんです。これで4.3㎏は厳しいかもしれませんね。 でも、安定感と操作性を求めると・・・致し方ないと思えるんやろか?! (笑) 次のキャッシュバックまで、色々とスペック調べなあかんですかね。(>_<)
2012年01月07日08時15分
もしもし商会 さん やや!? 見られてましたか!! ・・って、違うだろうなぁ~。(^^ゞ 僕が撮ってる時は、孤独でしたから。(笑) テレビに映ったのって、大晦日か何かの日かなぁ?? 僕は有名どころのスポットでは無い所で撮っているので、まずテレビカメラに写る事はないと思います。 でも本チャンが点灯したら、一度は有名どころで撮ってみたいですね~。
2012年01月07日08時18分
assist-pro さん 経済・・・・毎年国の借金は、増えていく一方だと聞くと。。。先行きが不安になりますね。 国の負債を増やさない様にしようとすると、消費税は17%位だっけな?にしないとだめらしく それでようやく増えるのが”止まる”ってだけらしいですからね~。
2012年01月07日08時20分
Kircheiss さん どうせ上るなら、一番上がいいですね~。(^^) 展望台のガラス、変な曇りとか歪みがなく、クリアーなガラスえなんでしょうね?? 楽しみなんですけど・・・・一人五千円以上かかるってのは、厳しいですね。
2012年01月07日08時21分
Enzen さん これ、23日に初点灯した時の物です。 東京タワーの雰囲気は、”あの”雰囲気なんですが スカイツリーは若干クールなイメージですかね~。 これは白っぽいですが、正式な物は紫と青っぽいのかも知れません。 点灯したら、いち早く撮るつもりなんです。(^^)
2012年01月07日08時24分
ミント さん 目立つでしょうね~。極端な話、どこからでも見えますからねー。 オープンの混雑・・・終わるのでしょうか・・・ 車で行くと大変な事になりそうですね。 家からは自転車でも行けない事は無いのですが・・・・機材の問題を考えると 出来るだけ車で行きたいです・・・
2012年01月07日08時27分
キラキラの都会の灯りの中にそびえるスカイツリーもいいですが、こういう下町から見上げるスカイツリーもまた趣がありますね ひょっとしたらスカイツリーは大阪の通天閣の巨大版なのかも^^ その背の高さゆえに色んな所から狙えるという楽しみがありそうです ということは富士山のようでもある・・・^^
2012年01月07日19時00分
上部に行くに,輪っかの光がなんともっす。 現物はマジすごいんでしょうね。 昔,ネズミーランド行く途中,高速より車窓から見たことが あるのですが,まだ建設中でしたけど,なんじゃこりゃぁ! と思ったことを記憶してます。 お江戸はすごいっす!
2012年01月08日07時14分
mimiclara さん 僕、通天閣行った事ないんですよね~。新世界でしたっけね?行って見た方が良さそうだな~。 確かにスカイツリーはどこからでも見えると言っても過言ではないですね。 スカイツリーも有名どころから撮れば、下町は下町でも何かオシャレに撮れるかもですが ひねくれ者の僕は、無名のスポットからばかり撮っています。(^_^;)
2012年01月08日09時03分
noby1173 さん そうなんですよ、上の方の輪っかがね、ええ雰囲気なんです。(^^) 僕は最初これが出来始めた時、まだ下の方の段階で近所を通ったんですが 変な物作ってるな~と思って見てたんです。しばらくは気付きませんでした。 スカイツリーを造るって話、すっかり忘れていたのと、こんなに近所に・・・ってのがあったんですね。 江戸はやはり凄いですよね。僕の田舎とも大違いです。(*^_^*)
2012年01月08日09時05分
ビシュジュボ さん これから墨田区はどう変わっていくんですかね~。 人が集まって経済的に活発になるのはいいですが、町が汚れたりする事が無ければいいんですが。
2012年01月09日09時36分
hatto
このタワーには、シックな色が合いますね。スッカリ下町の希望の星になりました。これで今年の商売繁盛になって欲しいですね。
2012年01月06日13時14分