写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

初詣 - お守り -

初詣 - お守り -

J

    B

    お守りを受け取る手、そして渡す手。 共に幸多き年となりますように! 初詣シリーズの最終回となります。沢山のコメントやお気に入り登録をいただき、ありがとうございました。

    コメント38件

    junites uno

    junites uno

    お守りとかおみくじしたいです。。。。 香港にはないようです。。。。。

    2012年01月03日18時12分

    hatto

    hatto

    価格が見えるのですが、結構いいお値段ですね。でもお守りに価格は関係ないですね。気持ちの問題ですね。

    2012年01月03日18時17分

    nyao

    nyao

    僕もおみくじ買いました(昔よく事故を起していたので 笑 交通安全の高いヤツ買ってます^^;) Teddy_yさんも僕も幸多き一年になりますように^^♪

    2012年01月03日18時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    junites unoさん、 早速のコメントありがとうございます。 意外ですね、香港にはありとあらゆる文化や風習が根付いているような気がしていました。 そう言えば、フォーチュン・クッキーも中国ではなく、日本文化をアメリカで進化(?)させたのでしたよね。

    2012年01月03日18時44分

    Teddy_y

    Teddy_y

    さよなら小津先生さん、 コメントありがとうございます。 この渡し手の巫女さんもとても清楚な方でした。撮影許可を得ていませんでしたので、顔の部分を少しだけトリミングしています。

    2012年01月03日18時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hatto06さん、 コメントありがとうございます。 こちらは成田山新勝寺のお守り売り場ですが、場所によって価格に幅がありますよね。 おみくじは100円程度ですが、お守りの適正価格ってどうなっているのでしょうね?

    2012年01月03日18時54分

    Teddy_y

    Teddy_y

    nyaoさん、 コメントありがとうございます。 確かに、特定の目的があれば高い方に流れますよね。 いつもは買わないのですが、今年は子供用に交通安全守りを求めました。

    2012年01月03日19時01分

    duca

    duca

    きのうお守りをいつもの神社で 授かってきました。 これでお正月にすべき行事は完了です。 あとは、飲目や歌えや、、と言うほどは羽目も外さず ごく静かに三が日を終えようとしています。(笑)

    2012年01月03日19時54分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    中身はどうなんでしょうか。 良いことがありますように。

    2012年01月03日20時07分

    ninjin

    ninjin

    一万円札でお支払いですから高額のお守りなんでしょうね。 お賽銭の金額も世の中の景気の好不況を表すようですね。

    2012年01月03日20時20分

    えすだぶ

    えすだぶ

    お守りは金額ではありませんが高額な買い物ですね。 いつの日も新年を迎えるのにおみくじとお守りはお決まりですね。

    2012年01月03日21時12分

    ポター

    ポター

    お守りを受け取る瞬間って、何故かホッと致します。 今日漸く初詣に出かけて、今年のお守り買って来ました^^ 一眼で状況が分かる上手い切り取りですね!

    2012年01月03日21時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ducaさん、 コメントありがとうございます。 我が家でも初詣+おみくじ+お守りで、漸く正月気分になるパターンです。 あっという間の三が日でしたが、静かなお正月を過ごすことができました。

    2012年01月03日21時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    YSKJIJIさん、 コメントありがとうございます。 神社仏閣を訪れるとお土産代わりに買い求める人もいますが、信じるものこそ救われるのでしょうね。

    2012年01月03日21時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ninjinさん、 コメントありがとうございます。 手提げ袋で受け取っていますので、そこそこのものを購入されたのでしょう。 仰るとおり今年のお賽銭も景気を反映しているのでしょうね。

    2012年01月03日21時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    えすだぶさん、 コメントありがとうございます。 冠婚葬祭、神社仏閣、これらの共通キーワードは金銭感覚麻痺かも知れませんね。

    2012年01月03日21時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ポターさん、 コメントありがとうございます。 そうなんですよね、受け取ると全てが保障されたような錯覚に陥りますよね。

    2012年01月03日21時38分

    Teddy_y

    Teddy_y

    かなぱぱさん、 コメントありがとうございます。 カメラを持って人混みの中にいるのは憚られましたので、1日は人出の少ないマイナーな神社に出かけ、この成田山新勝寺は3日目を選びました。 初詣は被写体の宝庫と思っていたのですが、結果は撮影の難しさを思い知らされました。

    2012年01月03日23時15分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    手だけ見ても、その人の性格や、普段の生活ぶりが 何となく想像出来て面白いですね(^^)

    2012年01月03日23時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    いしはらやすひろさん、 コメントありがとうございます。 手は感情を表す器官でもありますよね、一つの仕草で性格や経験を推測することも時として可能ですね。

    2012年01月03日23時42分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    これぞスナップ。 タイミング、構図がお正月しています。

    2012年01月04日00時51分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    今年は 手に 注目されてますね 表現の仕方が 素晴らしいですね お店の人は 両手を添えて・・・お客さんは 片手で・・・ 良いタイミングですね。

    2012年01月04日07時21分

    m.mine

    m.mine

    新年を向かえ この年を良いように願い 決意する行事ですね。 ナイスきりぬキッス!!

    2012年01月04日12時11分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    明けましておめでとうございます。 白装束にお守りの色が美しい。巫女さんの清楚な感じ良く伝わりますよ! 私も初詣に行って来ましたが巫女さん居ませんでした。あはは(泣 今年も宜しくお願い致します!

    2012年01月04日16時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    メープルシロップさん、 コメントありがとうございます。 家人が購入の列に並んでいる際に、前列の様子をスナップショットしました。 これで予定の初詣写真が完成です。

    2012年01月04日18時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    キャノラーさん、 コメントありがとうございます。 実はこの巫女さんの丁寧な接客態度が気に止まり、数カット撮らせていただきました。 その中で上手く手のタイミングが合い、掲載した次第です。

    2012年01月04日18時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    m.mineさん、 コメントありがとうございます。 新年の恒例ではありますが、いつ見てもホッとさせられる風景ですよね。

    2012年01月04日18時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    gakunonomomoさん、 コメントありがとうございます。 撮影許可を得ていなかったため巫女さんの顔を少しトリミングしてアップしました。 富士額が素敵で掲載したかったのですが、私の宝物にしています。

    2012年01月04日18時39分

    mimiclara

    mimiclara

    巫女さんの手が綺麗です^^ と、思ったら受け取るほうの女性も^^

    2012年01月05日17時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    mimiclaraさん、 コメントありがとうございます。 巫女さんはお顔も仕草もちゃんと見えていたのですが、受け取る方の女性は後姿だけでした。 小指の角度がいいですよね(^_^)

    2012年01月05日20時24分

    hisabo

    hisabo

    今回は初詣には行かない年だったので残念でしたが、 幸多かれと願う気持が伝わる、良い一枚に便乗させていただきます。^^

    2012年01月06日14時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hisaboさん、 コメントありがとうございます。 自分で撮っておいて言うもの変ですが、この写真を見るとお守りを自分が貰っているような錯覚に陥ります。 得した気分ですよね(^_^)

    2012年01月06日21時00分

    日吉丸

    日吉丸

    穏やかな柔らかい色調が・・ なんともいい感じですね。 新年早々に温もる一枚を ありがとうございます。

    2012年01月07日11時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    日吉丸さん、 コメントありがとうございます。 お正月は天候にも恵まれ、出てくる画も穏やかな色彩となったようです。

    2012年01月07日14時18分

    よねまる

    よねまる

    はじめまして。おじゃまいたします。 成田山新勝寺ですね。お正月は大混雑でしょうね。 今年一年良い年になりますようにといった願いが 込められているようです。

    2012年01月07日15時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    よねまるさん、 コメントありがとうございます。 成田山新勝寺も大勢の人々が参拝に来られていました。 新年を願う想いはどちらも一緒で、いい年になって欲しいですよね。 ご訪問ありがとうございました。

    2012年01月07日16時36分

    まこにゃん

    まこにゃん

    はじめまして。 いい切り取りですね。 巫女さんがふかぶかと頭を下げているのがとても印象深いです。 今年は穏やかないい年になるといいですね。

    2012年01月11日16時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    まこにゃんさん、 コメントありがとうございます。 巫女さんの清楚さと好感の持てる態度につられてシャッターを切りました。 幸福を求める多くの人にとっていい年になることを願っています。 ご訪問ありがとうございました。

    2012年01月11日20時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼 - 化粧鏡 -
    • 銀座 - 希望の翼 -
    • 初詣 - おみくじ結び -
    • 印旛沼 - 夜明け前 -
    • 初詣 - もっと煙を! -
    • 印旛沼 - そして朝陽が -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP