写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

光りの滞留

光りの滞留

J

    B

    神奈川県足柄の「夕日の滝」の部分的な写真です。落差の有る滝の途中にこの様なテラスがあります。 ここに水が落ちて滞留します、恰も光りがこのテラスをぐるぐると巡っているようです。

    コメント61件

    苦楽利

    苦楽利

    いろいろな滝の様々な姿を見せていただいてありがとうございます。 どれも光の捉え方がすばらしく勉強になります。 黄色の葉がアクセントになって美しいです。

    2011年12月29日07時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    テラスに落ちた水流が霧のような跳ね返りとなり幻想的ですね。 深い蒼の描写が美しく、また、前景の黄緑色の葉とのコントラストが見事です。

    2011年12月29日08時06分

    imana

    imana

    タイトルとあいまって、素敵な作品ですね。 青白い感じが好きです。

    2011年12月29日08時38分

    宮爺

    宮爺

    テラスに神様の座像が見えそうな美しき天然 そんなイメージが浮かびます。

    2011年12月29日08時42分

    梵天丸

    梵天丸

    テラスにぶつかりはじける飛沫を6秒で 美しい表情に切り取られていますね!!

    2011年12月29日09時49分

    R2

    R2

    6秒で滝の表情がかっこいい! 夏に見たら涼しげな事でしょうがこの蒼、今見ると寒々しいですね。 写真のおもしろさを再発見です

    2011年12月29日10時19分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    SSが絶妙ですね。 水の流れが光の筋になり、カーテンのように見えます。 黒い岩とのコントラストが美しいですね。

    2011年12月29日10時27分

    三重のN局

    三重のN局

    岩肌の色合い、水しぶきの質感とても素敵です。 素敵なテラスを照らす光がお見事です(^_^)☆

    2011年12月29日10時40分

    Em7

    Em7

    こんな所、ありましたっけ?(笑) 覚えてないな~~ 今年は僕も色々な滝に行きました。 来年も頑張って行きたいと思います。 皆さんの写真から、位置的な情報も頂いています。(^^)

    2011年12月29日16時45分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    光の捉え方絶妙ですね!! 狙ってやらないと絶対に残せない感じの作品です。 凄いです。

    2011年12月29日17時29分

    Rojer

    Rojer

    素敵ですね、光の滞留 水が作り出す飛沫のベールが岩肌を優しく包んでいて、光を取り込んだ滝の姿がとても神聖な感じにさせてますね。

    2011年12月29日17時29分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難うございます。 滝壺に落ちる手前に、このテラスがあります。主の流れから外れていますので、僅かの水量でこのテラスに水が滞留しています。

    2011年12月29日17時58分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難うございます。 紅葉もほぼ終わっていまして、丁度このテラスに黄葉がかかっていてくれました。ちょっとアクセントになったかなと思います。

    2011年12月29日18時00分

    hatto

    hatto

    Teddy yさん有り難うございます。 丸い円弧を描いたテラスにそうそう目が行きました。この部分を先ずは集中的に撮影しました。 私の持っている最大の200mmになってしまいました。本当は、200mmより少し望遠で撮りたかったです。

    2011年12月29日18時03分

    hatto

    hatto

    imanaさん有難うございます。 暗いところで、長時間露光しますと、この様に青白くなります。私は補正しないでそのままこの色合いを楽しんでします。幻想的になるからです。

    2011年12月29日18時06分

    hatto

    hatto

    宮爺さん有り難うございます。 素晴らしいイマジネーションのコメント有り難うございます。 そういう見方素的ですね。

    2011年12月29日18時07分

    hatto

    hatto

    sparksさん有難うございます。 どうすればこんなにでこぼこの無骨な形が生まれるのでしょうか。不思議ですね。この滝を見て一番先にこのテラスに興味を持ちました。何とか上手く撮れないかと色々と15カットほど撮影しました。

    2011年12月29日18時22分

    hatto

    hatto

    かなぱぱさん有難うございます。 垂れている苔が、このテラスをより神秘的にしてくれています。

    2011年12月29日18時24分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有り難うございます。 絞りを4通りぐらい変えて、同じ部分を撮っています。私はこの様な場合シャッター優先ではなく、絞りで決めています。結果6秒となったのですが、水の質感が一番良かったものを掲載しました。

    2011年12月29日18時28分

    hatto

    hatto

    R2さん有難うございます。 嬉しいですね。写真の面白さを再発見されたなんて。色々沢山撮って下さいね。

    2011年12月29日18時29分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有難うございます。 水の流れが、光りの流れに見ますよね。そんな見方をして頂きとっても嬉しいです。

    2011年12月29日18時31分

    hatto

    hatto

    三重のN局さん有難うございます。 ちょっとアンダー気味ですが、岩肌が出てくれたのが嬉しいです。

    2011年12月29日18時33分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 そうですね、このテラスは何とか表現したいと、狙っていました。(笑) 結果この様な形でしたが、残念なのは、もう少し望遠で撮りたかったです。

    2011年12月29日18時35分

    hatto

    hatto

    Rojerさん有難うございます。 もうスッカリ今年は、滝のhatto06になってしまった様です。 皆様のご評価を読んでいますと、変な滝の写真は掲載出来無くなりました。(笑)

    2011年12月29日18時37分

    irikun

    irikun

    本当!!滝の表情を上手に撮られますね~ ^^/ 美しい~&勉強になりますぅ^^

    2011年12月29日21時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    SS6秒で、滝の水しぶきが霧のような感じで、 そこにうっすらと光が射しているようにも。 左に残り紅葉が。ここも寒中には氷もつくんでしょうね。 素敵な描写、ありがとうございます!!!!!

    2011年12月29日22時09分

    shokora

    shokora

    お~! 発光しているよなテラス?が美しいです~!!!

    2011年12月29日22時11分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    美しいです 青白い部分が怪獣ゴジラの背中が光った時に似ています 凄い描写です

    2011年12月30日00時02分

    hatto

    hatto

    irikunさん有難うございます。 勉強だなんて、とんでもありません。でも嬉しいお言葉です。

    2011年12月30日07時17分

    hatto

    hatto

    おおねここねこさん有り難う御座います。 もうコメント頂けないと思っていましたので、とっても嬉しいです。ご自分の掲載サイドが終了されても、皆さんへのコメントされる姿に、頭が下がります。また「!」を一杯頂き、感謝致します。しかも間隔つきでした。

    2011年12月30日07時20分

    hatto

    hatto

    Z.ism31さん有難うございます。 そうですね。岩には本当は水が包んでいるのですが、光りが包んでいるように錯覚してしまいます。

    2011年12月30日07時21分

    hatto

    hatto

    shokoraさん有難うございます。 まだ暗くて、どうしてもアンダー気味ですが、SSが長い分水がより光りますね。

    2011年12月30日07時24分

    hatto

    hatto

    スーパーリリさん有難うございます。 度々のコメント有り難うございます。 岩がゴジラの背ですか。済みません。ちょっとそこまで思いませんでした。でも何故この様になってしまったのでしょうね。ゴジラが岩に首を突っ込んで背を出して寝ているかも知れません。(笑)

    2011年12月30日07時27分

    hatto

    hatto

    こるぷらさん有難うございます。 モワっとですね。この後の全容をご覧頂きたいのですが、このテラスは不思議な位置にあります。私も何故この様にモワっとなるか分かりません。

    2011年12月30日07時30分

    hatto

    hatto

    瞬天さん有難うございます。 この時は、まだ日差しが無く虹は出ませんでした。どうしても暗い内に行きます。従って虹が見られないですね。飛竜の滝は駐車場の関係で、遅くて虹が見られました。上手くいきませんね。

    2011年12月30日07時56分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    このような水の表現を撮ってみたいです。 繊細な感じが見ていて気持ち良いです。

    2011年12月30日12時47分

    チキチータ

    チキチータ

    滞留した流水の6秒での情景がとても美しいです。 こんな滝の光景撮ってみたいものです。

    2011年12月30日16時20分

    ふうな

    ふうな

    いやあ、凄い描写です。 水と光が溶け合っています。 お見事でございます・・・

    2011年12月30日17時10分

    hatto

    hatto

    濱の黒豹さん有難うございます。 自然の営みには驚かされますね。この様な繊細なテラスをどの様に作られたのでしょうか。 不思議ですね。

    2011年12月30日17時25分

    hatto

    hatto

    不良オヤジ改さん有難うございます。 岩に沁みるように水が落ち瞬間に弾けて、イオンが発生します。恐らくこの近辺は、イオンの「滞留」が起こっています。

    2011年12月30日17時27分

    hatto

    hatto

    チキチータさん有難うございます。 こんな素的な滝は、どうでしょうかまだまだ詳しくないので、他に同様の滝が有るでしょうか、探していきたいですね。

    2011年12月30日17時29分

    hatto

    hatto

    ふうなさん有難うございます。 「水と光りが溶け合っている」素晴らしい表現有難うございます。何かこれから撮影するときに、ヒントとしていきたいです。

    2011年12月30日17時32分

    GFC

    GFC

    岩が淡い光を放っているようで綺麗ですね。、、、(’’)イイナァ~コレ。

    2011年12月30日17時54分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    岩に絡む水があたかも光のように感じる素晴らしい作品ですね♪ タイトルにうなずいてしまします!

    2011年12月30日19時00分

    usatako

    usatako

    いつもながらhatto06さんの滝の描写にはほれぼれします。 来シーズンには私もこんな写真を撮ってみたいものです。

    2011年12月30日19時04分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    6秒の幻想的な美しい表現が素晴らしいです。 切り取り、タイトルもステキですね。

    2011年12月30日20時55分

    y@s

    y@s

    大先輩初めまして。素晴らしい写真の数々拝見させていただきます。私も写真を始めてから自然の素晴らしさ、尊さを思い知らされております。これから先輩の写真を見て勉強させていただきます。

    2011年12月30日22時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    輝いているように見えます。 美しい滝の数々ほんとうに見応えがあります。 来年は挑戦したいと思っています。

    2011年12月30日23時18分

    hatto

    hatto

    GFCさん有り難うございます。 度々のコメント有り難うございます。 岩が、本当に光りを発しているように感じます。SSがスローだとこんな表現になることに、私自身も吃驚しています。

    2011年12月31日09時48分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 度々のコメント有り難うございます。 タイトルに関してのコメント。嬉しいです。タイトルを付けるときに悩むときは、禄でもないものになってしまいますが、パット出て来るようなときには、自分でも気に入ることが多いです。このタイトルも瞬時に出てきました。またタイトルで見て頂ける方々にイメージを膨らませて頂けるような、そんなタイトルを目指したく思います。

    2011年12月31日09時54分

    hatto

    hatto

    usatakoさん有り難うございます。 お褒めの言葉。有り難うございます。素晴らしい滝の写真是非お見せ下さい。来年も宜しくお願い致します。

    2011年12月31日09時56分

    hatto

    hatto

    kaiのpapaさん有難うございます。 私が先ず大事にしているのは、構図(切り取)です。ここには一番神経を使います。タイトルを付けるに当たり、皆さんがお持ちのイメージを広げて頂けるようなタイトル作りに努力しています。

    2011年12月31日09時59分

    hatto

    hatto

    awesomeさん初めまして。ご来訪有り難うございます。 写真を見せて頂きました。素晴らしい作品ばかりですね。大先輩なんてとんでもありませんよ。 お互いに良いものを撮っていけるように、頑張っていきましょう。

    2011年12月31日10時04分

    hatto

    hatto

    ちゅう太さん有難うございます。 結果的に、滝の素晴らしさを見て頂けたかなと思っています。是非ちゅう太さんの滝もお見せ下さい。

    2011年12月31日10時06分

    Good

    Good

    滝と光のテラス、とても素晴らしい光景ですね、 左に少し入った緑が爽やかさを演出、切り取りが抜群と思います。

    2011年12月31日11時00分

    hatto

    hatto

    Goodさん有難うございます。 構図でのご評価嬉しいです。丁度黄色く紅葉した葉があり、アクセントになってくれました。

    2011年12月31日12時50分

    hatto

    hatto

    連鷲さん初めまして。来訪有り難うございます。 光りが滞留しているように、見えましたでしょうか。有難うございます。これからも宜しくお願い致します。

    2011年12月31日16時16分

    nabe451

    nabe451

    はじめまして。 水の流れがきれいですね。 流れを中央にもってきたのが、よかったように思います。

    2012年01月04日21時23分

    hatto

    hatto

    nabe451さん初めまして。コメント有り難うございます。 これからも宜しくお願い致します。

    2012年01月04日21時49分

    日吉丸

    日吉丸

    滝撮りの奥深さ・・ 光りのテラス・・ いろんな情景を五感で 吸い取るんでしょうね。 その奥深さが滲んでいるようです。 机の横の壁に 滝・・hatto06さん・・と メモを貼り付けました。 ときどき楽しみに開きたいと 存じます。

    2012年03月26日10時29分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん済みません。こんな所までもご来訪感謝でいっぱいです。有り難うございます。 この写真をきっかけに、皆さんからご指示を頂けたのではと思っています。水を光りに置き換えたのが、自分でも驚きの感じ方だったと思っています。これからも良い写真を撮りたく思いますので、ご指導宜しくお願い致します。

    2012年03月26日21時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋雲去りて
    • 美しや 紅の色なる梅の花~
    • 緋 紗 綾
    • 霧滾つ峠(きりたぎつ)
    • 月の涙
    • 秋暁の木戸池

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP