写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

my歳時記 6月

my歳時記 6月

J

    B

    毎年夏と冬に大阪梅田で開催される 1000000人のキャンドルナイト。 今日はクリスマスイブですが、 私は一人寂しく仕事です(^^;

    コメント30件

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    私は、休日に… お疲れ様です。

    2011年12月24日09時23分

    灯の酔人

    灯の酔人

    あっこれこれ。 以前見た事あります。 この頃の写真に感動したのが 私がこのレンズ購入したきっかけでした^^

    2011年12月24日09時35分

    inkpot

    inkpot

    へ~、こんな素敵な催しがあるのですか。大阪には度々遊びに行っているので機会があったら見てみたいです。いつごろ開催されるのでしょうか? 面白い場面ですね。

    2011年12月24日09時39分

    hatto

    hatto

    百万人のキャンドルナイトそのものが分かっていませんが、家が矢印にも見えますし、意味があるのでしょうね。でも素的な雰囲気は分かります。今日お仕事お忙しいのですね。

    2011年12月24日09時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    温かい色合いですね。とても心が安らぎます。 素敵なイベントなのですね。

    2011年12月24日10時13分

    散歩の時間

    散歩の時間

    電気を消して.キヤンドルを灯して...こちらはキヤンプシヨンにも痺れた記憶があります.私も今夜は語り合いたくなりました.

    2011年12月24日10時26分

    sokaji

    sokaji

    とても暖かさを感じる素敵な作品ですね。

    2011年12月24日11時07分

    Rojer

    Rojer

    お仕事ご苦労様です。 そういう年もありますよね…  不思議な光景の作品ですね、NOKTONにも興味があるので描写性能の参考にさせて頂きますね。 素敵な一枚ありがとうございます。

    2011年12月24日11時33分

    船旅

    船旅

    お仕事ですか、お疲れ様です。 私は、一人寂しく留守番です^^

    2011年12月24日12時25分

    makosan

    makosan

    とても好きな一枚です^^ 仕事お互いに頑張りましょう! 僕も今日からが今年最後の山場です(>_<)

    2011年12月24日12時44分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    素敵な作品ですね、オブジェ(?)もお写真も! あったかい画ですね。

    2011年12月24日13時17分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    茶屋町ナイトでの作品ですね。 同じ被写体を撮っても切り取り方が私と違って面白かったです。

    2011年12月24日13時22分

    R2

    R2

    素敵にかわいいですね~ なんかほっとする光ですね。。僕もデスクワークです。。 来年は今頃一年を振り返ったときに感謝できる年にしたいですね!

    2011年12月24日13時33分

    m.mine

    m.mine

    良いですね このアート感むっちゃ素敵っス。

    2011年12月24日13時59分

    msnrm

    msnrm

    な~んか心温まる作品ですね。

    2011年12月24日15時17分

    hisabo

    hisabo

    これは、この被写体の実態が理解できていないのですが、 元画は一枚なんでしょうか? 何にしろ、この暖かな色味には癒されます。

    2011年12月24日16時07分

    ポター

    ポター

    お疲れ様です^^! とても温かみを感じるお写真ですね。 物語が始まりそうです。

    2011年12月24日17時11分

    TAKA C

    TAKA C

    暖かさを感じさせる一枚ですね。 オシャレなイメージが伝わります。

    2011年12月24日17時55分

    BUGSY

    BUGSY

    どんな写真を撮られてもほんとうに各分野でハイレベルな作品が撮れてしまうところが 次元の違いを感じます。 モノを新鮮に見つめる繊細な感性とそれを表現できる技術の大切さを痛感します。

    2011年12月24日18時38分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    メリークリスマス! 僕も主張先のホテルのお部屋で、独り寂しく呑んでます。。。^^; 明日も仕事です!

    2011年12月24日19時23分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    暖かみと寂しさの同居するオブジェに感じました。(^^) お一人でお仕事・・・ お疲れ様でございます!

    2011年12月24日20時00分

    酔水亭

    酔水亭

    アダルティな..おしゃれ空間ですね!

    2011年12月24日20時20分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    来年こそは是非、行ってみたいです!!

    2011年12月24日20時47分

    さんぽ

    さんぽ

    いいかんじですね〜 わたしも昼間は休日出勤でしたが、いまは 半分酔っぱらいで拝見しています、すいません〜

    2011年12月24日20時49分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    いいですね~。これ。 撮ってみたい!

    2011年12月24日23時25分

    an

    an

    大阪にa-kichiさんが居ないと思うだけで 12月のキャンドルナイトは自分的に 寂しかったです。 自分も行った同じ会場でa-kichiさんが どのように作品を撮られるのか毎回の 楽しみでした。

    2011年12月25日01時41分

    七色仮面

    七色仮面

    不思議な感じ。。素晴らしい作品です^^*

    2011年12月25日06時40分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ トムとジェリーさん、灯の酔人さん、inkpotさん、hatto06さん、engnukadaさん、Teddy_yさん   いっちやんさん、シモスチェンバレンさん、sokajiiさん、Rojerさん、*bluemoonさん、だいずさん   ふじちゃんさん、makosanさん、ナニワの池ちゃんさん、sou07(そう)さん、R2さん、m3sorakaiさん   m.mineさん、msnrmさん、hisaboさん、ポターさん、TAKA Cさん、BUGSYさん、yoshinoriさん   ビシュジョボさん、西洋式毛鉤釣人さん、スパークスさん、こしんさん、さんぽさん、メープルシロップさん   anさん、七色仮面さん みなさん、コメントありがとうございます。 このイベントは、キャンドルのアート作品で大阪梅田の街角を飾る素敵なイベントなんですよ。 冬には行けませんでしたが、この作品は段ボールの四角い筒をいくつも重ねてその中に切り絵を作って バックからキャンドルを照らしてそれぞれの家庭の温もりを感じさせるものでした。 クリスマスに一人でいると、やっぱり家族が待つ家が恋しくなります(^^; 今年はひとしお寒い年末ですが、お風邪などひかないようご自愛くださいね。

    2011年12月25日10時14分

    まこにゃん

    まこにゃん

    温かい灯りの美しさが素敵ですね。 子供や主人みんなでささやかなご馳走を作ってわいわい騒いでいたクリスマスを懐かしく思い出します。 まだ、大きな子供が一人一緒にクリスマスケーキを食べてくれていますが、 これは、これで、早く彼氏とクリスマスを過ごせるように・・なんて祈って複雑(笑。 夫婦がともに健康で仲良く老後を過ごせるのが一番の幸せです。 お体に気を付けて、お二人とも長生きしてくださいね。 お爺さんとおばあさんのラブラブなクリスマスを過ごせるように・・。

    2011年12月27日15時31分

    mimiclara

    mimiclara

    私も仕事でしたよー♪ 100万人のキャンドルナイトも楽しみでした^^

    2011年12月27日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • Conversation Piece
    • 福娘
    • 湾処 Magic hour
    • my歳時記 6月
    • Homecoming
    • 淀の華

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP