ビシュジョボ
ファン登録
J
B
12/18の朝に懲りもせず、2番列車で稲村ケ崎へ行って参りました。 前回の教訓を活かし、“Nアーマー”を装着! えっ?Nアーマーってなにか?? はい。長靴でございます(^^;)。これが過信につながり、悲惨な末路が・・・ はい。ビシュジョボはすっかりビショビショになりました(苦笑) (追記) 寄せ波が長靴に当たった瞬間上に駆け上り、長靴の中へ!! 歩くたびに「グチョポン、グチョポン」と小学校以来聞いた事無い音を携え 凍えながら帰宅しました(笑) 尚、濡れたついでに果敢にしゃがんでアタックしていたら、 後から
ふじちゃんさん、こんばんは! 毎度ご覧&コメント下さり有難う御座います! ご心配頂き恐れ入りますm(_ _)m 今回はかなり危険な状況でした(^^;;;) カメラ本体、レンズを抱える手が濡れるところまで行きましたが、 本日もカメラ元気に動いているので大丈夫だと思います(苦笑) でもhesseさんからもご指摘頂いたようにいよいよ危険を感じております。 300mmのレンズとかあればもう少し安全に撮れるかな?とも思っています。 junites unoさん、こんばんは! 毎度お立ち寄り&嬉しいコメント有難う御座います! 1/4000は描写を得るためもありますが、NDフィルターとかもってないので 露出の為に稼いでいます(^^;) m3sorakaiさん、こんばんは! こちらへもお立ち寄り&コメント有難う御座います! 今回はかなりきわどかったです(汗) 水濡れもさる事ながら、サビがきになります(^^;) ご心配頂き恐れ入りますm(_ _)m
2011年12月23日17時35分
tomcatさん、こんばんは! いつもお立ち寄り&コメント有難う御座います! Nアーマーに過信しました(^^;)。 でも描写お褒め頂けて本望です! mi~*mi~*さん、こんばんは! いつもご覧&コメント下さり有難う御座います! 分かって頂けました?懐かしんで頂けました?? 水が入った長靴(笑)嬉しいなぁ〜 諦めると楽しさもありますが、流石に寒さと オッサンになってからだと恥ずかしさが優先されます(苦笑) もしもし商会さん、こんばんは! 毎度お立ち寄り&コメント有難う御座います! 前回は背景が順光な水平線でしたので、朝陽を入れて 本当は玉ボケも出したかったのですが、ちょっとそこまでは 行きませんでした(^^;)
2011年12月24日20時14分
mimiclaraさん、こんばんは! いつもお立ち寄り&コメント有難う御座います! 久しぶりにPC前に座れました(^^;) 皆さんにご忠告を頂きながら懲りずにやっております(苦笑) 安全を考え300mmを導入検討中であります(^^)
2011年12月30日01時34分
ハルヨシさん、これまた有難う御座います!! 相変わらずビショビショでした(^^;) ご心配頂き恐れ入りますm(_ _)m 安全を考え300mmを投入計画中です(笑)
2012年01月04日23時17分
junites uno
長靴装備で!! NICE SHOT!! 完全に時を止めましたね!! 弾ける感じがいいです。 1/4000かぁ。。はやっ!!
2011年12月23日14時45分