Em7
ファン登録
J
B
皆既月食の後の、満月です。 初めての月の撮影でしたが、難しいモノですネ。 ニュースを見てそのままカメラ持って外に飛び出しましたが その後1時間程の時間が経った。。。と思っていたら、3時間弱経っていたようです。 写真を撮ってると、時間の感覚がおかしくなりますね。(^_^;) トリミングしました。
之 武 さん おお、早速の書き込み、嬉しゅうございます。('-'*) 次の日、僕にとっては早起きで、100キロ程離れた所に仕事で行く予定だったんですが・・・ そんな事はどうでもええわを思うくらい、熱中してました。 之 武さんはバニーちゃんと夢の中・・・・なんて事はないんでしょうけど。(^_^;) しかし約3時間、かなり急な角度で空を向けたカメラのファインダー覗きっぱなしで 中腰になったりひざまずいたりで、翌日が筋肉痛でした。
2011年12月14日01時01分
三脚をお使いですよね(^^ 体制(中腰・首)および夜寒お疲れちゃ~ん(笑) けど,月は神秘的ですよね,太陽以外の星がこんなに大きく見て風情ですね。 月のおかげ(せい)で,僕ら生まれ育って,苦労して…。なんてね(^^
2011年12月17日22時46分
noby1173 さん 三脚は使ってます。手持ちでは絶対に無理だと、この時思いましたね~。 態勢的には、中腰というか、ひざまずいて上を見上げる形でした。 翌日はひざが筋肉痛になりました。(^_^;) 仰る通りで、地球以外の星の表面がこれほど見えるって事は、とても神秘的だと思います。 以前、300㎜のレンズで撮れると思って撮ってみたら、小さくしか撮れなかったんです。 それまでは300㎜って凄い望遠だと思っていたんですけどね~。
2011年12月18日07時59分
オイ さん コメント有難う御座います。(^^)/ 僕は滝を撮る時も、時間はかなり早くすぎます。 やはり一枚にかかる時間が長いからでしょうかね~。 ですが、滝は勝手に位置を変える事はないのでいいですが 星は位置が変わってしまうので、難しいですね。(^_^;)
2011年12月19日00時49分
之 武
めっちゃキレイっす (> <)/ しかし時間帯が。。。寒いやろし… 眠すぎて、あっ!!うさぎが…!? なんて…(笑) 夜間撮影、お疲れ様でした♪
2011年12月13日23時58分