写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

山茶花 - 赤い色香 -

山茶花 - 赤い色香 -

J

    B

    赤い花の少ないこの時期、山茶花の華やかさがとても際立ちます。 レンズで近づくと、赤い花からは仄かな色香が漂ってきます。 花言葉は、ひたむきさ。

    コメント53件

    ninjin

    ninjin

    寒空に向かって凛と咲く。艶やかな赤が人の心を 勇気づけてくれるんですね。花言葉納得です。

    2011年12月13日18時18分

    hatto

    hatto

    山茶花と云いますと、やっぱり「和」ですよね。同じ赤でも日本の赤と云う感じがします。色香を感じます。

    2011年12月13日18時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ふじちゃんさん、 早速のコメントありがとうございます。 このレンズ、軽いし良く写りますよね。是非、使い倒しましょう!

    2011年12月13日20時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ninjinさん、 コメントありがとうございます。 生垣などで比較的身近な花ですが、良く観察すると魅力的な花ですよね。 私もこの花言葉には惹かれます。

    2011年12月13日20時30分

    rcz

    rcz

    色鮮やかな山茶花、欲張らずに切りと取りましたね。 背景のボケに「和」が漂っています^^。

    2011年12月13日20時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hatto06さん、 コメントありがとうございます。 原産地は日本で、江戸時代にヨーロッパにも伝わったようですね。 仰るように、和の雰囲気を強く感じる赤だと思います。

    2011年12月13日20時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    rczさん、 コメントありがとうございます。 背景はいつも悩みますが、今回は左奥に蕾の部分を入れ色彩に少し変化を持たせました。

    2011年12月13日20時45分

    nyao

    nyao

    ひたむきさ、ですか。 なるほどと思いました^^ あんな細い所のピンも凄い^^♪クリスマスカラーですね^^

    2011年12月13日21時24分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ピントの位置がいいですね。 立体的な描写、深い色調が美しいです!

    2011年12月13日21時35分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    この時期の赤は 貴重ですね 花ことばも とても素敵に思えました。 Teddy_yさんのマクロ 素敵です。

    2011年12月13日21時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    nyaoさん、 コメントありがとうございます。 撮影後ググって花言葉を調べてみました、幾つかありましたが「ひたむき」が的を得ていると思います。 クリスマスカラーは多少意識しており、この時期の撮影の共通テーマかも知れませんね。

    2011年12月13日22時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    Kircheissさん、 コメントありがとうございます。 普段は手持ち撮影が多いのですが、このカットは三脚使用です。 何とかライブビューでフォーカスしました。

    2011年12月13日22時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    キャノラーさん、 コメントありがとうございます。 被写体が少なくなるとマクロ撮りの傾向がある私ですが、赤い花を見るとバッグの中のレンズやフィルター全てで撮ってみたくなります。

    2011年12月13日22時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    かなぱぱさん、 コメントありがとうございます。 花のクローズアップの場合、フレーミングが最大の悩みです。 お褒めいただき励みになります。

    2011年12月13日23時00分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    美しいボケに囲まれた 真っ赤なサザンカ。 素敵ですね☆構図もキマってます☆

    2011年12月13日23時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ゴンザブロウさん、 コメントありがとうございます。 紅葉に後ろ髪を引かれながら少し諦め気味に山茶花の樹へ向かいました。 ところが思いのほか山茶花が美しく、被写体をこちらに切り替えた次第です。

    2011年12月13日23時25分

    crambon1948

    crambon1948

    花弁が上布のように見えます。 繊維の組成が似ているのでしょうか… ふわっとした質感が玄冬へ向かう心構えなのかな。 こんな画を撮りたいです。

    2011年12月14日05時58分

    NSeos50d

    NSeos50d

    山茶花をローキー描写、熟女の色香がムンムンです。 ひたむきな愛、良いですねー。 思わず我が家の山茶花を今・・・観て来ました。 ちょっと落ちますが、それなりに綺麗に咲いて居ました。

    2011年12月14日09時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    crambon103さん、 コメントありがとうございます。 上布ですか、着物地のことは良く分からないのですが、こんな質感なんですね。 花びらはやや薄めで触ると、きめ細やかな柔らかい感触ですよね。 未だ花の盛りは続きそうですので楽しみたいと思います。

    2011年12月14日12時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    NSeos50dさん、 コメントありがとうございます。 紅い花は艶っぽく、ついつい引き寄せられてしまいますよね。 花粉を運ぶ虫達のような心境でシャッターを切りました。

    2011年12月14日12時23分

    hisabo

    hisabo

    開放で、シベへのお見事なピント。 この寄りで開放では、ピント位置の違いによる画の性格の違いも面白いところ、 これは上手いピント位置の選択だと思います。 そして印象的なのは、背景ボケの赤です。

    2011年12月14日14時48分

    えすだぶ

    えすだぶ

    いい写りですね。 僕もこのレンズ買おうかな(^^)

    2011年12月14日17時02分

    yuyu*

    yuyu*

    山茶花きれいな赤ですねぇ! ピントワークも素晴らしい!!! 自分も探すのですが、なかなか綺麗な花が無いです(T_T)

    2011年12月14日17時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ほう~っと、ため息が出る位 くらくらする描写。 素晴らしいです!!!!

    2011年12月14日19時51分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    深紅の花びらが眩しいです! 冬の北海道は白一色ですから(笑) 難しいことはわかりませんが、絶妙なピン位置ですね~

    2011年12月14日20時13分

    tomcat

    tomcat

    鮮やかな色合い・描写いいねぇ~

    2011年12月14日22時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hisaboさん、 コメントありがとうございます。 仰るとおりマクロ撮影の場合のピント位置で随分イメージが変わってきますよね。 今回は赤色の面積を多くしたため、定石どおり黄色のメシベにピントを置きました。

    2011年12月14日22時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    えすだぶさん、 コメントありがとうございます。 このレンズ、手振れ補正機能も優秀ですし、描写もかなりシャープで気に入っています。 銘玉タム9に引けを取らないレンズだと思いますよ。

    2011年12月14日22時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    yuyu*さん、 コメントありがとうございます。 傷みの少ない花を探すのが大変ですよね、この花の場合も探すのに苦労しました。 おまけに、撮影には厳しい位置にあったため三脚をセットして撮りました。

    2011年12月14日22時57分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    マクロレンズが作り出す美しさって凄く綺麗で良いですね。 まだマクロ持っていないんで、コメントが大変参考になります。 花咲く春までには購入したいな~

    2011年12月14日23時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    おおねここねこさん、 コメントありがとうございます。 多少クリスカスカラーを意識しましたが、山茶花の赤っていいですよね。

    2011年12月14日23時08分

    duca

    duca

    山茶花の蕊のマクロきれいです。 赤い花びらと背景の緑ボケ、赤ボケがたいへん 美しいです。

    2011年12月14日23時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    assist-proさん、 コメントありがとうございます。 assist-proさんが表現される白と蒼の世界とは全く違いますが、足らない部分を色香でカバーということで…

    2011年12月14日23時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    tomcatさん、 コメントありがとうございます。 山茶花は白やピンクも綺麗ですが、赤は特に惹かれます。 派手すぎず日本的な淑やかさを持った赤が気に入っています。

    2011年12月14日23時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    gakunonomomoさん、 コメントありがとうございます。 私が写真に興味を持ったきっかけは、一枚のマクロ撮影による写真に出遭ったことに依ります。 奥が深く中々満足できる領域には近づけませんが、マクロで別世界が見えてくることがあり楽しいですよ。

    2011年12月14日23時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ducaさん、 コメントありがとうございます。 山茶花の黄色い蕊は色のアクセントになりますよね。 赤と緑のクリスマスカラーの中にともされた小さな灯りの様なイメージでした。

    2011年12月14日23時47分

    小梨怜

    小梨怜

    紅葉が終わって山茶花の季節になったのですね。 私は山茶花が苦手なので、とても参考になります。 マクロの描写いいですわ。

    2011年12月15日00時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    小梨怜さん、 コメントありがとうございます。 紅葉は名残惜しいですが新しい季節に期待したいですよね。 私も椿や山茶花は不得手ですが、困ったときのマクロ頼みで撮ってみました。

    2011年12月15日07時04分

    a-kichi

    a-kichi

    淑やかな赤ですね。光を含んでとても綺麗です^^

    2011年12月15日22時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    Mr.Dもんさん、 コメントありがとうございます。 このレンズ、ボケ味、シャープさも良くお薦めですよ。

    2011年12月15日22時39分

    Teddy_y

    Teddy_y

    a-kichiさん、 コメントありがとうございます。 ちょうど陽射しが入ってきましたので、そのタイミングで撮りました。 山茶花の赤はとても好きな色です。

    2011年12月15日22時42分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    すごい鮮やかで、かつ柔らかい表情に なっていていいですね。

    2011年12月16日08時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    アホキン・コレステロールさん、 コメントありがとうございます。 この時期赤い花は少ないですが、山茶花の良さを改めて認識しました。

    2011年12月16日12時04分

    マッツン75

    マッツン75

    赤と緑のボケが美しいですね^^ ひたむきさ… 僕にも欲しいw

    2011年12月16日12時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    マッツン75さん、 コメントありがとうございます。 季節柄クリスマスカラーを多少意識して撮りました。 ひたむきさ、私も憧れます!

    2011年12月16日12時38分

    アルファ米

    アルファ米

    赤、というか緋色がやさしいですね。 花びらの柔らかい感じも良く出ています。

    2011年12月16日20時44分

    Teddy_y

    Teddy_y

    アルファ米さん、 コメントありがとうございます。 そうですね、緋色が的を得ているかも知れませんね。 紫の次に高貴な色とされていたのですよね。

    2011年12月16日23時06分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    やさしい光の中で、ジャスピンのシベが美しいです。 やわらかなボケの美しさと構図も素敵ですね。

    2011年12月17日08時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    kaiのpapaさん、 コメントありがとうございます。 この時期の陽射しは花を優しくさせますよね、赤い花びらの色合いもより美しくなるようです。

    2011年12月17日10時51分

    mimiclara

    mimiclara

    >レンズで近づくと、赤い花からは仄かな色香が漂ってきます。 写真とともにこのキャプションにぐっときてしまいました^^

    2011年12月17日21時05分

    yosshiieee

    yosshiieee

    抑え気味の紅色が、とても素敵です。

    2011年12月17日23時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    mimiclaraさん、 コメントありがとうございます。 キャプションをお褒めいただくと、少々恥ずかしくはありますがとても嬉しく思います。

    2011年12月17日23時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    yosshiieeeさん、 コメントありがとうございます。 少し彩度を押さえたいと思いローキーで撮ってみました。

    2011年12月17日23時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 初冬のひたむきさ -
    • 山茶花 - 一筋の光と -
    • 花便り - 冬の華やか -
    • 花便り - 冬赤華 -
    • 花便り - 雪上の落花 -
    • 花便り - 永遠の愛 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP