写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 冬赤華 -

花便り - 冬赤華 -

J

    B

    野生のサザンカは白い花を咲かせますが、赤をはじめピンク、ぼかしなど濃淡や花形、大きさにも多様性がある花として品種改良が進められているようです。 厳冬でも華やかさを見せてくれるこの赤は、特にお気に入りの花になっいます。

    コメント31件

    landviper

    landviper

    赤の山茶花もいいですね^^ 色が入ると、何となく温かみを感じます! 山茶花の花言葉は『困難に打ち勝つ』だそうですが。。。 この赤い山茶花は『謙遜』という意味もあるようですね! 普段の自分も。。。この赤い山茶花のような生き方を心掛けたい(^^;)

    2013年01月24日01時52分

    hatto

    hatto

    赤い山茶花は、さり気なく垣根で咲いていたりするものが多いですね。しかしこの時期には、有りがたい花です。ただ固有種は、花弁の数も少なく、写真的には中々難しいです。しかし下からこういう撮り方もあるんだと見せて頂きました。流石の切りとりですね。

    2013年01月24日04時22分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    山茶花を後から。向こうの花と対話してるようですね。 淡い透過光がまた美しいです。

    2013年01月24日06時36分

    mint55

    mint55

    山茶花はこんなに美しいのかと思えるほど綺麗に撮られていますね♪ 私もこのお花は大好きで、勤務先の垣根はメジロたちのパラダイスに なっています。赤いお花は撮るのが難しくいつかこんなに素敵に撮れたらと思います~♪

    2013年01月24日06時41分

    Hsaki

    Hsaki

    素敵な切り取り ・そうですね。寒さの折、山茶花を愛でると心和む感じがしますね。

    2013年01月24日06時55分

    昇栄

    昇栄

    素敵な切り取りですね。 背景の色合いが、一層山茶花を引きたてていますね。

    2013年01月24日07時52分

    danbo

    danbo

    赤い山茶花の後ろ姿を透過光で優しく 表現されて「日本美ここにあり」と感じます。

    2013年01月24日10時21分

    たかchan

    たかchan

    山茶花もとても綺麗ですね。 垣根に咲いているのを見かけると ふと美しいと感じます。蕾もいいですね。

    2013年01月24日10時54分

    日吉丸

    日吉丸

    向こうから 春が会いにきてくれたようです。 うれしいです。 こんな切り取りも・・ また一味・・ですね。

    2013年01月24日11時37分

    大徳寺

    大徳寺

    春の音色もそろそろ聞こえそうですねぇ。^^*

    2013年01月24日12時44分

    y@s

    y@s

    ステキな切り取り、花のなんたるかを心得ていらっしゃいますね~。

    2013年01月24日12時47分

    かもクマ

    かもクマ

    野生の山茶花は白なのですね~。 花の後ろから撮った写真は奥ゆかしさを感じますね。

    2013年01月24日13時27分

    黒魚

    黒魚

    山茶花ですかまだ撮ったことないですね。 素敵な1枚ありがとうございます。

    2013年01月24日13時45分

    ninjin

    ninjin

    サザンカの名は山茶花の本来の読みである「サンサカ」が訛ったものと言われていますね、 椿に比べて柔らかい雰囲気が温かみを感じます。

    2013年01月24日14時25分

    hisabo

    hisabo

    上手い背景処理に、立体感も感じさせる花びらの表現、 その色合いも美しい表現です。 分厚い葉を通る光も美しい描写、お見事です。

    2013年01月24日14時34分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    いつもしっとり落ち着いた写真を見せて頂き、且つ、白鳥のアドバイスまで頂き まことにありがとうございます。タクシー運転手をしている五位の友達が 行ってくれるようになりました。彼は鉄砲撃ちで、猟犬を2頭もっています。 連れて行って白鳥を覚えさせても大丈夫ですか?出来ればやはり撃ちたいのかも。 散弾銃の玉はかなり大きいサイズが必要ですね。質問ですが、白鳥は打たれても打たれても 勝つまでは逃げませんという姿勢なんですかね。白鳥はもう音には慣れてしまったのですか? 1300羽以上の飛来、捕り放題ですね。わたしは撮り放題です。脅かしたらごめんなさい。 行けるという喜びが頭をバカにさせています。いつの日かご一緒したいなあ。

    2013年01月24日16時17分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な切り取りで緑の葉と赤い山茶花の和を感じる彩が絶妙ですね!

    2013年01月24日17時09分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    この見事な色が強烈です^^

    2013年01月24日18時47分

    yoshijin

    yoshijin

    素敵な花です。見事な切り取りですね~^^

    2013年01月24日20時10分

    seys

    seys

    山茶花・・・ 何度か撮るのですが、このお写真のように美しくまいりません・・ 難しいです。

    2013年01月24日20時57分

    Kiha

    Kiha

    侘び寂びを感じます。 すてきです。

    2013年01月24日21時02分

    tomcat

    tomcat

    開花した花に蕾が守られている感じですね^^

    2013年01月24日21時32分

    七

    上手い構図ですね。 うちの庭にも山茶花がありますが、チャドクガが発生するので、毎年、剪定と消毒が欠かせません。

    2013年01月24日21時59分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    冬に花が撮れるなんて幸せですねー。 キレイです!

    2013年01月24日23時00分

    punta

    punta

    綺麗な山茶花の赤と背景のボケの色のコントラストが綺麗です。それと縦に切り取られているところも良いと思います。なぜか被写体の山茶花から奥への広がりを感じます。

    2013年01月24日23時40分

    kittenish

    kittenish

    花と葉の優しい透過が美しいです 背景色に赤い山茶花がはえてますね^^

    2013年01月25日17時22分

    白狐©

    白狐©

    この写真を見てサザンカと椿の差が正直わかりませんでした 歌にはありますよね♪ 一度だけ横浜の方かな?みたような気がします 好きな花です椿とか

    2013年01月26日22時00分

    INAJIN

    INAJIN

    山茶花の後ろ姿もいいですね。私も、狙ってみます。

    2013年01月26日23時15分

    duca

    duca

    この表現もシンプル イズ ベストのお写真ですね 美しい構成と色彩に感嘆しております。

    2013年01月28日19時46分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    さりげなく咲いている様子が感じられました この季節に花はとても温まります

    2013年01月31日20時52分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美しい切り取りですね!! 山茶花をこの1枚のように写してみたいです。

    2013年02月07日16時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・風車 - 秋陽に誘われて -
    • 花便り - 確かな美 -
    • 花便り - 水溜りの南京櫨 -
    • 花便り - 華やぎの三層 -
    • 花便り - 森に咲く山藤 -
    • 花便り - 氷上の華火 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP