写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

生きる

生きる

J

    B

     久しぶりに磯の撮影をしようと下見に行ってきました。 荒磯の岩の上に鳥の影のようなものが。左は青鷺、右は鳶でしょうか。 こんなところに止まって、魚でも狙ってるんでしょうか。 この日は割と穏やかでしたか、波の荒い時には どうやって生きてるんだろうかなどと思ってしまいました。 折しも漁船の姿が見えたので一緒に撮って見ましたが、水面の反射が強くて こんな色になりました。見た目に近い感じがします。 WB=CTE、CPLF、手持ち、風景モード。

    コメント37件

    hatto

    hatto

    呉越同舟といったところでしょうか、同じ岩に乗っているというのも珍しいですね。 夕方の光る海が何とも素的です。

    2011年11月21日05時17分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    人と動物の自然のいとなみ…。 海面の輝きが眩しいです。

    2011年11月21日06時19分

    MikaH

    MikaH

    この構図の写真をたまに狙っているのですが、ぼやぼやして 船がまん中や行き過ぎ写真になっちゃいます(><) 生き生きとしながら、全体にまとめられていて、素晴らしいです!

    2011年11月21日06時19分

    ポター

    ポター

    ここは岩がゴツゴツしていて荒々しさを感じるところですね。 波の荒い時も水中に突っ込むのでしょうか? 命の逞しさを感じますね。

    2011年11月21日06時50分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    薄い紫の水面の揺らぎが美しいです。 舟の位置も良いですね。 空の色も非常に美しいです。

    2011年11月21日07時18分

    Usericon_default_small

    akizo

    絶妙な切取り・・・ まさにタイトル通り、切実さとひたむきさを 鳥と漁船に感じます。 見守るような優しい光の色も素敵ですね^ ^

    2011年11月21日07時55分

    Teddy_y

    Teddy_y

    静けさの中に海の躍動感を切取った美しい情景ですね。 嫌味のない金色に耀く光がとても好きです。

    2011年11月21日08時11分

    m.mine

    m.mine

    この生きるって言葉は心に突き刺さりますね。私も生きるため がんばって働いてきます。

    2011年11月21日08時21分

    NSeos50d

    NSeos50d

    漁帰りの漁船、想定内の構図と水面の暖色な色合いに哀愁を感じさせて頂きました。

    2011年11月21日09時18分

    hisabo

    hisabo

    漁船と輝く海、そして前景の半シルエット、 磯に生きる鳥たちと共に、その美しい描写に引かれます。 下見に出かけて、これだけの作品を作ってくることもスゴイですよね。^^

    2011年11月21日09時55分

    Seraphim

    Seraphim

    全体にほのかなオレンジみをおびているところがいいですねぇ^^

    2011年11月21日10時10分

    cat walk

    cat walk

    「生きる」とは鳥たちと漁師さんに掛かっているのでしょうか(^^) 全体の穏やかな色合いも心地好く、構図内の配置も流石ですね! よろしければ【エココメントキャンペーン】をどうぞ♪

    2011年11月21日10時11分

    makosan

    makosan

    このキラキラした感じ、好きです! タイトルの意味に写真を重ねて見入っています。

    2011年11月21日10時26分

    英作

    英作

    自然のハンターがギラギラしている様子が いいですね^^ 正に生きるですね!

    2011年11月21日10時57分

    mtan

    mtan

    釣り船と正面の波がいいですね。

    2011年11月21日11時35分

    83hiro

    83hiro

    波の穏やかさと、魚を虎視眈々と狙っているような鳥たちが良いですね♪ 波の輝きが眩しく生きるチカラをいただける一枚です(^_^)

    2011年11月21日12時03分

    inkpot

    inkpot

    人間も生きるって事は大変ですが、自然界の動物はもっと過酷でしょうね。毎日を真剣に生きる・・・ですよね。

    2011年11月21日15時08分

    もしもし商会

    もしもし商会

    生きる厳しさも伝わる作品ですね。 漁船がとても雰囲気あって味わいのある作品です。。。

    2011年11月21日15時52分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    波の煌めきが素敵すぎます。 船もいいですね♪

    2011年11月21日16時20分

    たっつぇー

    たっつぇー

    私もこのような画を撮りたいのですが、 一枚も撮れたことがありません^^; 海面の輝き、色合い、シルエットや船の位置等、 お手本にさせて頂きます!ありがとうございます。

    2011年11月21日16時36分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    生きる!!とても深いテーマですね。 生きぬく事に意味がある。。そう思っています。

    2011年11月21日17時45分

    きじむなー

    きじむなー

    漁師さんには生活を感じますが、鳥たちにはもっとダイレクトに「生きる」を イメージしますね! 何とも深いテーマ...海のキラメキとともに心に刻みました。

    2011年11月21日18時19分

    locomoco

    locomoco

    下見でこんなキレイなショットを撮ってこられるなんて さすがです^^

    2011年11月21日21時02分

    よねまる

    よねまる

    今日は大漁だったのかなぁ。自然の中で、自然を 相手に生きることって大変ですが、とても人間らしく 感じます。

    2011年11月21日21時21分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    こうした場所に屹立している野鳥(とは限りませんが)を見ていると、「生きてるんだよなー」と共感してしまうことがあります。 そんな作品ですね。

    2011年11月21日21時37分

    斗志

    斗志

    光り輝く海がとっても綺麗ですね! 生きるって大変なことですよね。

    2011年11月21日22時17分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    眩い水平線に主役達のシルエット。 そこに船を入れこんで、流石の構図です! 生きる。 人間だけじゃなく、険しい自然を生き抜く鳥達にとっても 苦労の絶えない事でしょうね。

    2011年11月21日22時25分

    ギルバート

    ギルバート

    これから海を相手に戦ってくるって感じが良いですね。

    2011年11月21日22時42分

    としむつ

    としむつ

    輝く海を舞台に、人と動物の営みが感じられます。 岩のシルエット、船の感じも良いですね!

    2011年11月21日23時10分

    kakian

    kakian

    彼らも能力がないと 生きて行けませんね。 漁師はどうだったんでしょうね・・・

    2011年11月21日23時41分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    磯良いですね~ 素晴らしい光景です^^

    2011年11月22日20時17分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    光る海に漁船、岩、鳥などのシルエットが美しいですね♪ 漁船や鳥の位置など、よく考えられた構図に唸ってしまいました。 「生きる」とのタイトル、始め漁業で生活を営む漁民の方々かと思いましたが、キャプションを読むと岩場の鳥達なんですね。 なるほど!

    2011年11月22日21時42分

    Good

    Good

    照らされた海の光がまぶしくも美しいですね。 生命の営みの神秘さも不思議ですね。

    2011年11月22日22時16分

    sokaji

    sokaji

    船の位置と太陽の反射の位置・ とても素敵な構図ですね。

    2011年11月23日17時36分

    mimiclara

    mimiclara

    美しい波の輝きがステキですね 国際村あたりから垣間見えた海は確かにこんな感じで輝いていて期待感も膨らんだんですが、いざ夕陽、となったらあの急変 何度行っても湘南に浮かぶ富士が撮れません^^!

    2011年11月25日20時47分

    duca

    duca

    磯の岩場の鳥たちも沖の船の漁師さんも 同等にしては失礼ですが皆生きるために行動していますね。 この時間の光る海の様子は自然な描写でやさしい感じがしました。

    2011年11月25日21時44分

    まこにゃん

    まこにゃん

    漁船と輝く海。美しいですね。 岩場の鳥のシルエットが、また、趣を増しています。 今回ちょっとだけ海を写す機会がありました。 海って難しいですね。 皆様の海の作品を見ると自分の未熟さを余計に実感します。

    2011年12月02日15時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 海辺の百合
    • 子供も大人も
    • 宇宙へのランドマーク
    • 湘南の香り(額縁)
    • 夕日よありがとう
    • 夢蛍

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP