Rojer
ファン登録
J
B
朝霧のなかのいすみ鉄道 学生達がムーミンに見送られて通学する風景 無人の駅舎に2匹の猫 人なつこくてツヤツヤの毛が印象的 また訪れたい場所です。
hatto06様 そうなんですディーゼル列車でちっこい車両なんですよ。 発車の時に屋根から「ブォ~~」って灰色の煙はくんですよ。 電気の列車を見慣れているととても不思議な光景ですよ。
2011年11月18日21時56分
ふじちゃん様 コメントありがとうございます。 かわいらしい電車だってことが、自分も訪れてみて初めてわかりました。 なんだか思い切りローカルでいい場所でしたよ。
2011年11月18日21時57分
TAKAQ様 鉄道って、その道の専門の方々がたくさんいらっしゃるので、難しく感じますよね。 自分もここに乗せて大丈夫かなぁって感じてました。 今でも…恐れ多いような感じが^^;
2011年11月18日21時59分
tomcat様 思い切りローカル線です。 千葉県民の自分も訪れてみて(何度もこの界隈を通っているのですが…)本当にローカルだなぁ~って感じました。 でも、なかなか風情があってよい場所ですよ。
2011年11月18日22時00分
ビート様 コメントありがとうございます。 ムーミンが居るのですよこの駅には^^ 鉄道会社の営業努力で、観光の利用客が増えているようです ちっこい車両が何ともいえない雰囲気の路線です。
2011年11月19日10時06分
hatto
この前小湊鐵道って云った電車ですね。ディーゼルでパンタグラフがないので、何か少し滑稽に感じますが(失礼します)、素的な情景ですね。コスモスも良い配置です。
2011年11月18日04時41分