Em7
ファン登録
J
B
少しはたくましくなった兄が そう言った ・・・かどうかは、離れていたので解りませんが、僕が心に誓うべきですね。
子供の身の丈の精一杯の言葉があったのでしょうか、 でもそれを感じるシーンに感じられます。 いいですね~♪ お兄ちゃんの腰に手の位置はいい瞬間^^。 Goodな作品です!
2011年11月16日23時07分
良い写真ですね~^^ パパは感動しました。 ナイスな雰囲気ですね。 Em7さんも子供達もとっても素敵です。 うちの子達もいつのまにか大きくなって 私よりしっかりしてきました^^;
2011年11月17日00時29分
黄昏時のナイスな作品! 相変わらず仲のいいご兄弟がバレバレです(^.^) うちのちび助も、自分の意思を主張(反抗)するようになりました。 これも、たくましくなったものと思ってせっしてます。 この先どーなることやら(汗)
2011年11月17日07時46分
以前にお兄ちゃんにぎゅっとしがみついてた、娘さんですよね^^ お兄ちゃんの腰に当てた手が、ちょっと誇らしげで、ほのぼのします。 黄金色もマッチしてますね~。
2011年11月17日12時33分
Ritzberry さん そうですか。妹さんがいるんですね~。僕は、末っ子なもんで・・・といっても 兄が一人ですが、子供の頃付き合いの深い親戚がみんな年上だったんです。 なので、弟や妹に凄く憧れました。妹が欲しかったかなぁ。 ああ、僕も兄貴より上にも横にも大きくなってしまいましたよ。(笑)
2011年11月18日23時38分
メープルシロップ さん はい、うちのガキどもです。(^_^;) こういうの初めて撮ったんですけど、ピント位置は迷いました。 あれこれ迷っている内に、子供は飽きて来たようです。^^;
2011年11月18日23時39分
シンキチKA さん 逞しければ・・・いいのですが・・・ 妹に泣かされるし、ちょっとビビると、ちんちん握るんですよ・・・(-_-;) 初めてこういうのにトライしました。なかなか思う様に行きませんね~
2011年11月18日23時43分
Kircheiss さん 僕はまともなポートレートは・・・苦手ですね、やはり。(^_^;) 子供の写真、あまり真面目に撮ってなかったので、久しぶりに撮ってみた次第です。 せっかくの一眼での撮影ですから、ちょっと洒落た一枚をと思いまして・・です。
2011年11月18日23時44分
ハルヨシ さん ヘヘヘ・・有難う御座います。(^^) こういうの撮ってみたかったのを、忘れていました。 ですが、なかなか上手く撮れません。レタッチ様々ですね~
2011年11月18日23時45分
mckee さん 有難う御座います。 これからもこういうの、狙って行きたいと思っています。 ・・・が、風景を撮りに行くと、子供の写真を撮る事を忘れてしまいます。(^_^;)
2011年11月18日23時47分
yoskin さん どうもどうも! え?下ネタお父さん?? ほっほっほ。 そういえば、シーモネーターと呼ばれた事があります。 ですがお父さん、頑張ってこの子らを放流したのです。(^◇^) 有難う御座います。写真だけは真面目に撮って行きたいと思います。(笑)
2011年11月18日23時49分
shokora さん こういうの、撮ってみたいと思っていました。 ですが、子供をモデルにするのは難しいんですよね~。 じっとしないし、あっちこっち顔を向けるし、飽きてくるとふくれっ面になるし。(笑) これからも調教して、良い写真撮れるように・・・ガンバリマス。
2011年11月18日23時53分
ちゅん太 さん 僕が言うのもなんですが、確かに長男は優しいんです。 うちもケンカします。たまには2歳の妹に6歳の兄が泣かされています。(^_^;) 男2人、いいじゃないですか。誰にも取られないんですよー
2011年11月18日23時56分
Enzen さん 有難う御座います。(^^) 撮ってみたい雰囲気だったんですが、普段は山に行く事が多いので なかなかこういうシチュエーションがなかったんですよね~。 ですが、いざやってみると、なかなか思う様に行きませんね・・・ レタッチ様々です・・ね。(^_^;)
2011年11月18日23時58分
hatto06 さん いやぁ、有難う御座います。嬉しいです。(^^) ですが、これはレタッチで随分雰囲気を変えていますので・・・(^_^;) 逆光って難しいですね~。露出の加減が難しいですし、ファインダー見る目が 焼けてしまいますし・・・
2011年11月19日00時00分
たかぴょん さん 僕も初めて撮りましたが・・・イメージは誰だっけかな・・・ ティファさんと言う方ですかね。ステキなお子さんの写真撮られてるんですよ。 この写真は、結構弄り倒しているので、もっとナチュラルに撮れると・・・いいですが。(^_^;)
2011年11月19日00時01分
noby1173 さん 仲は・・・多分いいと思うんですよね。でも、普段は物の取り合いばかりしています。 自分の意思で、反抗かぁ・・・ うちは口答えしたとたんに、ぶっ飛ばしていますので、特に長男はパパが 世界で一番コワイと思います。(^_^;) 下の子は。。。。わがままで、いう事聞きません。 一番いう事聞かない指令は・・・・ 「パパがダッコしてあげるから、おいで~」と言う指令 ほぼ聞きません。 (-_-;)
2011年11月19日00時06分
αCMan さん 有難う御座います。嬉しいです。('-'*) ですが、長男がなんでこんなバレーダンサーみたいなポーズしてるのか まったく解りません。(^^ゞ
2011年11月19日00時08分
ミント さん そうですそうです、あの子供たちで間違いありません。 長男なんでこのポーズなのか、レスすればするほど、段々不思議になってきました。(笑) じつはおしり掻いてたんとちゃうやろなー (・・;)
2011年11月19日00時09分
ふ~ さん コメント有難う御座います。 おにいちゃん、かなりヘタレなんですが・・・ でも、0歳から2歳くらいまで、結構全国放送に出てたんですよ~ (/ω\)
2011年11月19日00時11分
mikechan さん 有難う御座います。 おーい、ちょっとじっとせんかー と、指令を出した、その直後です。 なので、長男は腰に手を当てているのだろうか・・・ 海、きらめきをもっと上手く捕えたかったんですが、露出の調整が難しいですね。 逆光の難しさを痛感しました。(^_^;)
2011年11月19日00時14分
三重のN局 さん 有難うございます~ (^^) 最近子供をあまり撮ってなかったので、ちょっと気合を入れて撮ってみました。 シルエットの写真って、憧れていました。究極は影絵みたいなやつなんですが。 あれ、難しそう・・・です。(^_^;)
2011年11月19日00時16分
KATO さん 有難う御座います。(^^) 撮りたかった写真なんですけど、逆光って難しいですね~。 あれこれ迷ってるうちに、ファインダーを見る目が焼けてしまいます。(^_^;)
2011年11月20日07時43分
mimiclara さん 有難う御座います。(^^)/ そうですね~、宝物だと思ってくれるとありがたいんですが・・・ なかなか子供を撮る機会を設けてないので、意識して撮るように心がけないと・・・
2011年11月22日19時15分
もしもし商会 さん 僕もすっと撮りたかったんで、ここぞとばかりに撮りました。 これは結構レタッチしていますので、元画像はそんなに良いものではありません。(^_^;)
2011年11月26日02時14分
Y.ちあき さん そうですよね、僕も兄弟がいて良かったと思っています。 なので、長男が生まれた時も、絶対に最低もう一人は・・・と思っていました。(^^) まぁこの子らが本当に兄弟がいて良かったと思えるのは、30年後なのかも知れませんが。
2011年11月26日21時50分
ニーナ さん うーん・・・たまにおもちゃの取り合いして、兄貴の方が泣く事もあります。(^_^;) ま、優しい子・・・・・と考えたい所ですが、情けない次第であります。(笑) こういう写真は僕も撮って見たいなーって思ってたんです。 ですが、編集なしにはこういう雰囲気を出すのは、ボクには出来ませんでした。
2011年11月30日11時45分
Ritzberry
ちっちゃい子のそういう使命感って、たくましいですよね。 僕も一つ下の妹がいるので、 ちっちゃい時はそう思ってたんだと思います。 今はなんか知りませんが僕より背が高くなってしまって、 かわいさのかけらも無いですけど 笑
2011年11月16日23時02分