写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

八千穂の残紅葉

八千穂の残紅葉

J

    B

    Assist-proさんやm-hillさんから北海道の素晴らしい風景と唐松を魅せて頂いています。 本州で何とか北海道に負けない唐松はないかと考え、信州八千穂を思い出し、撮りに出かけました。唐松の素晴らしさでは、甲乙付けがたいのではと思います。是非拡大してみて下さい。

    コメント34件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こうなるんですね。 何層にも重なる唐松の枯れ色の向こうにも また枯れ色が連なる。 はるかかなたまで見渡せますね。 素晴らしい情景描写 有難うございます!!!!

    2011年11月16日05時07分

    tomcat

    tomcat

    思い立って直ぐに行動できる 行動力は凄いですねぇ~ 見習いたいものです^^

    2011年11月16日09時47分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    おぉ~信州のカラマツですね、拡大してみました! 霞がかかるほど遠くまで連なるカラマツの森が素晴らしいですね 一本一本がそれぞれいい色、いい表情を見せてくれていますね~ 北海道に居ながらにして、信州のカラマツを拝見できました 感激です

    2011年11月16日09時52分

    Em7

    Em7

    雰囲気ありますね~。 信州、ええなぁ。山あり、川あり、温泉あり、美味しいものあり・・・・ もっと近いところか、長野に住みたいなぁ。

    2011年11月16日12時06分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    そうなんですよね~、カラマツいいです!!! 本州にもこんな素敵なトコあるんですね♪ 西沢渓谷にも少しありましたが^^;

    2011年11月16日12時36分

    苦楽利

    苦楽利

    八千穂高原ですか。北海道とは違う美しさを教えていただきました。 叱咤激励された想いです。 hatto06さんの行動力ほんとにすごいです。

    2011年11月16日12時36分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    紅葉から遠景に掛けて段々と青く霞んでいく様が素敵で印象的です。

    2011年11月16日18時44分

    hatto

    hatto

    おおねここねこさん有り難う御座います。 この前行かれたときでは、きっと時期が早かったですね。私は何時ごろと知っていたわけでは有りませんので、ラッキーだったと思います。霧ヶ峰の方は、完璧に散っていました。

    2011年11月16日18時49分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難うございます。 まだ体力の有る時にと思いまして、遠出をしています。ただ山登りでは、歳を感じますね。

    2011年11月16日18時52分

    hatto

    hatto

    tomcatさん有り難うございます。 そうですね、もう今の内ですね。1001枚までは頑張りますよ。

    2011年11月16日18時53分

    hatto

    hatto

    assist-proさん有り難うございます。 キャブションに、お名前だして済みませんでした。 何時も素晴らしい写真をお見せ頂いていますので、何とかこちらの方もと、多少対抗心もあって掲載致しました。これからも燃えるような写真お願い致します。

    2011年11月16日18時56分

    hatto

    hatto

    Em7さんの有り難うございます。 雰囲気は最高に良かったですよ。もう見た瞬間シャッター押していました。三脚など面倒で手持ちで写しましたが、後で考えると三脚使った方が良かったかなと反省です。

    2011年11月16日18時58分

    hatto

    hatto

    ウェーダーマンさん有り難うございます。 西沢渓谷は余り気がつきませんでしたよ。もし今度行ったら撮りたいですね。

    2011年11月16日18時59分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難うございます。 苦楽利さんだったら、どの様に撮影されるだろうかと、何時も考えて写真撮っています。ご一緒に頑張って良い写真撮りたいですね。

    2011年11月16日19時03分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 分かっていただけました。感謝です。手前から遠くまでグラデーションが好きです。

    2011年11月16日19時04分

    hatto

    hatto

    スパークスさん有り難うございます。 この写真で実は吃驚することがあります。近景に電線、電信柱、鉄塔、建物、煙突など 邪魔な建造物が、全く有りません。最近では珍しくなった風景ですね。

    2011年11月16日20時04分

    usatako

    usatako

    落葉松は樹形が美しいですね。幾重にも重なる樹頭が見事です。 それにしても広大な落葉松林ですね。

    2011年11月16日20時29分

    梵天丸

    梵天丸

    唐松の紅葉に奥まで広がる山並みが美しい!! 北海道でなくてもこんなシーンを拝めるのですね^^ いつまでも眺めていたい作品です。

    2011年11月16日20時31分

    hatto

    hatto

    usatakoさん有り難う御座います。 樹形が美しいので、それが重なるととっても美しくなりますね。 もちろん一本でも綺麗だと思います。

    2011年11月16日20時32分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有り難うございます。 本当に恐縮です。 ちょっと安心しました。何年かこの八千穂に行きましたが、木に関しては逆に増えている感じがして、昔よりカラマツの林が厚くなっています。

    2011年11月16日20時35分

    Rojer

    Rojer

    素晴らしい色合いですね。 雄大な景色、北海道に負けてません! 手前の唐松と、山並みの連続が素敵ですね。

    2011年11月16日20時44分

    hatto

    hatto

    NNOさん有り難う御座います。 NNOさんがあちらこちらに行かれるので、何処かで私とすれ違っているかも知れませんね。

    2011年11月16日20時52分

    hatto

    hatto

    NNOさん有り難う御座います。 NNOさんがあちらこちらに行かれていらっしゃるので、何処かですれ違っているかも知れませんね。

    2011年11月16日20時55分

    hatto

    hatto

    Rojerさん有り難う御座います。 そうですねこのカラマツだと北海道に負けないですね。 応援有難う御座います。

    2011年11月16日20時56分

    那須与一

    那須与一

    うわ~すごい景色。絶景ですね。

    2011年11月16日21時03分

    hatto

    hatto

    タケチャンさん有り難うございます。 中々ない景色だと思います。 この時期が一番良い時期だと思います。

    2011年11月16日21時55分

    小梨怜

    小梨怜

    八千穂のカラマツ林は広大ですよね。 駆け降りるような描写に秋を堪能させていただきました。 それにしても意気込みが凄いです!!

    2011年11月16日22時04分

    irikun

    irikun

    広大なカラマツの森キレイです! こんなにカラマツがキレイに見られるところ八千穂にありましたか~ ^^;

    2011年11月16日23時15分

    日吉丸

    日吉丸

    北の森は・・松・・です。 唐松の秋色にはすんなり 引き込まれちゃいます。 こののびのび感がいいな~。

    2011年11月17日10時00分

    hatto

    hatto

    小梨怜さん有り難うございます。 気持ちばかり、先走りしています。実力がない分意気込みで頑張ります。

    2011年11月17日21時05分

    hatto

    hatto

    irikunさん有り難うございます。 むかし八千穂に行ったとき、確かに唐松は結構ありましたが、こんなではありませんでした。随分増えたように思いました。

    2011年11月17日21時07分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難うございます。 唐松の秋色本当に素的ですね。紅葉(モミジ)も素的ですが、私は唐松の野武士のような樹形も好きです。

    2011年11月17日21時10分

    Good

    Good

    画の全体をグラデーションのように見せるうまい切り取り! hatto06さんはもって生まれた美しさは何かと言う事をセンスとしてお持ちなんだと思いました♪ Goodな作品です!

    2011年11月19日21時24分

    hatto

    hatto

    Goodさん有り難う御座います。 お褒めの言葉とっても嬉しくまた恐縮です。左脳が悪い分多少右脳が活躍してくれているのかなとも思います。左利きが影響しているかも知れません。

    2011年11月20日07時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 浅くのみ夏はかすみて
    • 粉雪ねえ心まで白く染められたら
    • 銀色の山襞(ヒダ)と山稜Ⅱ
    • 霧ヶ峰の晴天と樹氷
    • 雪原譜Ⅱ(再現像)
    • 曽原湖の晩秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP