写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

京都 三尾巡り 槙尾山西明寺Ⅵ

京都 三尾巡り 槙尾山西明寺Ⅵ

J

    B

    頭上を覆い隠すばかりの幾十にも重なるモミジ・・・。 絞りを開放にして手前の赤を滲ませると、まだ染まっていない緑の葉と混じり合い不思議な世界に・・・。 さて、いただいたコメントへのレスも遅れ遅れで大変申し訳ありませんが、先を急いで三尾の最後を飾るに相応しい世界遺産 栂尾山高山寺へと続けます。 これまでの華やかな高雄山神護寺、質素な槙尾山西明寺とは打って変わった雰囲気を紹介しますのでお楽しみに。

    コメント6件

     robin

    robin

    はじめまして! 前ボケがとても綺麗で、いい感じですね^^ 面白い構図です^^

    2011年11月15日22時29分

    hisabo

    hisabo

    前ボケを全面にはした構図、 その紅も美しいフィルターになります。 赤と緑の重なりの表現もお見事です。

    2011年11月16日15時37分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この前ぼけは本当に素晴らしいです!! 私も真似してみたいです^^。

    2011年11月18日23時11分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    robinさん、はじめまして♪ お越し頂きありがとうございます。 絞りを開いてピントを浅めにしたことにより、前ボケ後ボケの感じがうまく出てくれました。 軒先の配置にもこだわった構図で、このお寺で撮った写真の中では一番のお気に入りです♪ ありがとうございます。

    2011年11月22日22時13分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 ちょっと強引に色づいた紅葉を前景にぼかしましたが、後でモニターで見てこれもいいかなと(^^ゞ 葉がそれほど密集せず、重なった様がとても綺麗でした♪

    2011年11月22日22時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、沢山のコメントありがとうございます。 撮ったときにはちょっと強引すぎるかなぁ・・・と思いましたが、こんなの以外と見かけないかな?とおもいupしました(^^ゞ 赤だからこそ前ボケとして絵になるかも知れませんね♪ お褒め頂き嬉しいです♪

    2011年11月24日21時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 世界に誇る美しき滝 白水の滝
    • クルムロフ城の並び
    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 幻 国宝・瑞龍寺
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • 晩秋の波紋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP