hatto
ファン登録
J
B
いよいよ西沢渓谷の写真は、絵はがき的になってきました。余すところ後一枚です。 今回は、「大久保の滝」です。滝の落ち方が、交差しているようにも見え、流れが美しいです。
Em7さんへ この場所は、非常に狭く全く対流できない場所です。L字のクランクのような場所で、滝を見て右に急坂になります。人が多いと見て通り過ぎるだけの場所しかありません。私は普段の日と云うことと、朝早かったので、 悠悠と三脚を立てて撮りました。ただ三脚の足がはみ出しそうな狭い場所でした。 そうです。対岸です。書くのを忘れていました。
2011年11月15日16時58分
タケチャンさん有り難うございます。 水の流れは、正直得意ではありません。フライ・フィッシングを数十年やっていましたので、川、渓流は大好きです。釣りの関係で、三脚をまともに使用して撮る写真は今年になって初めてです。(FFをやらなくなりましたので)
2011年11月15日21時53分
assist-proさん有り難うございます。 葉書で音が出ると、良い商売になるかも知れませんね。電報でありますよね。年賀葉書で、「あけまして御目出度うございます」なんて、友人から声のメッセージ何か出てきたら面白いですね。でも今の時代はパソコン携帯で出来ちゃいますね。
2011年11月15日21時58分
Rojerさん有り難うございます。 Rojerさんだって素晴らしい景色に出会っていらっしゃるじゃないですか。 お嫁さんの足腰は大丈夫でしょうか。内のは途中でリタイアでした。
2011年11月15日22時00分
eosx5さん有り難うございます。 ご質問がありましたので、大きく拡大してみました。(掲載写真では無理ですね) 上部と下部で交差しているようです。目で見た実際の流れは正直そこまで見ていませんでした。
2011年11月16日18時46分
おおねここねこ
左から右へ滝までの立体感がありますね。 紅葉が良い色合いに。 美しいです!!!!
2011年11月15日05時13分